大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(41ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ川が氾濫し飲みこまれる夢を見た・・・(◎_◎;)マジやばかった・・・・です。完全におぼれたって感じで目が覚めました。怖かったです。どこかのSNSニュースでダムの放水を見てすごい!ってイメージが残っていたのでしょうね。('◇')ゞさて思い出の夢は置いといて今日は #ホンダ #VFR400R #NC30 のキャブレター清掃OH作業とマニホールド交換作業をブログでアップしています。このころのバイクって本当にいいですよね。このバイクSP仕様でNC30とNC35を2台乗ってきましたが本当にいいバイクでした。( ;∀;)また乗りたい1台ですね。

総額:41,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も晴れていますが夜からまた明日にかけて雨のようですがもうやめてって感じですよね。マジで・・・憂鬱になるよ。今日は朝からリハビリです('◇')ゞしんどいわぁ〜めんどくさいです。swissbankの取り立てもあるし( ;∀;)しかし毎日面白いネタが無いので困っています。いいネタないかな #ホンダ #NSR250R #SE #MC21 #Evo仕様 の整備の続きをしていますが今回はキャブレターのアイドリング不安定のための同調調整をしています。2気筒なのでやりやすいですが4気筒になると同調が素直に合わないから困ってます。(笑)やはりバキュームゲージが要りますよね。4気筒になると(笑)。今回はNSRなので素直に調整だけで風陰気でやってますがね。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝も雨ですね。3日間連続ですね。ほんと勘弁してくださいって感じです。憂鬱になります。昨日(株)三陽様の頭文字Tさんが引き取り、納品に来ていただいて有難うございます。お土産に『イチゴ大福』を頂き本当に有難うございます。ちびっこギャング達はめっちゃ絶賛!総監督も絶賛!おいらは今から食べます。お!!!めっちゃうまい!甘くてうまい!イチゴうまい〜〜〜〜〜〜( ;∀;) 頭文字Tさん有難うございます。バイクショップICUは皆様の頂き物で生計を立てています。ありがたや!(笑) 最近夜食べすぎると体重に影響されるので困っています。半世紀前まではそうでもなかったのに…なぜ・・・年寄りだからさぁ〜。会長は太らないのかな?おいらはやばいっす!最近ティファニーもあまり行かないようにしてドドリアさんグループもめったに見ないですがね・・今日の晩御飯は総監督が木曜日に買ったスパイスを使用しカレーです。うふ!さて納車整備のおはなしをしなくっちゃぁ〜今日は特選中古車の #ホンダ #Dio110 の納車整備でフロントフォークのオイル漏

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日 もう1週間 先週はインド先々週は韓国?だった3週前はベトナムだった?今日は???ほんと1週間早いです。先週ジニアスさんへ行って2021年対応の脊髄パッドを取り付けRSタイチさんでチェストガードを買ってもうほんと早いですね。今日は総監督と市内に出て買い物用事です。しかし体重が変化しなくて減ってくれませんこまった・・65kg以下にしたいのに65kg台にもっていくのがやっとの状態・・・・困った(◎_◎;)ついついつまみ食いをしてしまいます。( ;∀;)美味しいんだよね。今日はお得意様常連様の頭文字Sさんの #スズキ #TL1000R の車検整備の続きでクーラント液の交換とプラグ交換をしてそのあとリヤキャリパーとリヤマスターのOH作業をします。リヤブレーキパッドもちょうどなかったしね。で、総監督・・・今日はどこへ行くの?

総額:76,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は車検です・・うまく合格するかな?実際古いバイクなので30年前のバイク ヘッドライトが問題ですね(笑)ほんとガス検など無いのでいいのですがヘッドライトがむずいです。icu racing team の #ヤマハ #YZF-R1 #Ceraサンドラちゃん #リヤサスペンション #オーリンズ の整備でバネレート変更で今までの105Nから100Nに変更し去年からサポートをしていただいていますGEARSさんのも100Nぐらいのバネレートで今は走っています。柔らかいバネで占めこんでいる方がいいようで…実際MotoGPのように1Gはめっちゃふわふわがいいようでふわふわっていいかたも語弊ありますがね。フォークも10N で今回羽根を付けることはないのですが羽根を付けたイメージもやってみました。(笑)さらにタイヤ交換もしています。早く羽根つきのR1でないかな?

総額:47,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雪が降ってます・・(◎_◎;)まだ降るのね。朝一7時ぐらい?めっちゃ曇って雪が舞っていたのにもう晴れ間が見えています。なんなんだ?しかし眠い・・めっちゃ寝てしまいます。今日も頑張らないといけんけんね。やばいです。車検車両は明日やるとして…今日はフォークOH車両の整備を進めよう…今日のブログはカギをなくして錠前破り屋さんでカギを作ってもらって作業をしています #ホンダ #VーTWIN #マグナ250 の今日はフォークOHをブログで紹介していますので詳しい整備はブログをご覧くださいね。よろしくお願いいたします。

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日・・・寝過ごした・・ね過ぎてしまいました。今日も頑張って仕事します。いきなり来店修理予約が多く昨日は車検の来店者が来て予定通り今日はフロントフォークOHの予約があり来る予定ですが来てくれるかな?(笑)あああ〜またまんちです。今日はいつもの常連様の分で #ホンダ #NSR250R #SP #MC28 #REPSOL カラーの頭文字Iさんのチャンバー清掃整備をアップしています。この作業が終われば次はもう1台 #ホンダ #RVF400 #NC35 の整備なんです。チャンバーも取りつけて綺麗に仕上がりました、これで廃棄漏れもしばらくは解消されるでしょう〜〜〜〜 で一緒に作業的にクーラント液の入れ替えでラジエターコアの洗浄後 ワコース ヒートブロックプラスを入れて完成です。

総額:23,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 大阪も緊急事態宣言出ていますが…夜の引き取り、納車、が今無いので世間の状況がわかりませんが・・・昼はいつも通りですがって言っても日中仕事で出歩きませんがね。今日は新規のお客様が来る予定で準備 車検のようですが・・きてくれるかにゃ?しかしほんと話をよく聞くのですが日本人はほんと心がやんでるわぁ〜って思う話が飛び込んできます。ちょっとマスクを付けてないだけでクレーム付ける人とか・・・あの〜あくまでマスクは相手に迷惑をかけないためのアイテムでウイルスなど予防するものでもないのでほんと理解していない方が多く・・・困ったもんですね。ほんと中東諸国の方が人間味がありそうで・・・いよいよ人類補完計画ですね(笑) 今日は #ヤマハ #トリシティー155 のフロントブレーキパッド交換作業をブログで紹介をしています。そろそろ動画も必要かな?(笑)フロントキャリパーがフロントの前足の内側にあるのでちょっとせまっ苦しいですが・・・では交換作業をアップしておきますので、よろしくお願いいたします

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は外回りからです寒い(笑)でも数日前の氷点下の朝よりかはだいぶマシですし日が長くなってきたのも感じます。太陽が出ているときはめっちゃ暖かさを感じますね。いよいよかなぁ〜なんて思ってますがまだまだですね。しかしコロナの影響が落ち着かないと海外にも行けんしインド タイ 台湾 ベトナム マレーシアなどなど行きたいですね。昨日の夜総監督と会議が長かった話があり 頭文字Kトレーナー先生のネタでトランスジェンダーの方々の話が出ていてその話を風呂場でしていたらのぼせてしまった‥‥('◇')ゞ30分ぐらいは湯舟に使っていたのかも・・・・・まぁ結論 そういう方々もいるのでそれはいいのでは?ただそれを主張し押し付けてくるのはよくないってことで。他の人に自己主張をしない!って事の話に簡単に言うと終わりました。ただそういう方々よりももっとやんでいる人がほんと多くてわがまま勝手な方が多いのが大変です。ほんと 他国のインドやタイ 台湾 ベトナム などなど田舎の方たちの方々の方が人間らしい・・・今の日本人は何か自己主張 民主主義

総額:220,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いですね。でも凍結の恐れはなくなったので良かったです。外勤の警備会社ワンコ〜りら警部補も元気に動きまくって内勤のおくぱ内官は相変わらずだらだらしています。(笑) しかし眠いです しっかり12時前に寝て7時前に起きてます・・・#ホンダ #NSR250R #MC21 2台の不動車輛の整備で2台目の車両整備にかかっていますがエンジンがすんなり行けそうなので足回りから変更していきます。フォークドレンボルトが頭の角が無くなってどうしようもないので頭をドリルで飛ばし何とか分解しました。そのあとはインナーを外しボルトを外し洗浄してからの組付け作業をしています。明日は朝からバタバタですので今日はしっかり整備の仕事をしておきましょう〜^ここ数日エンジンバラバラが2台です・・・(◎_◎;) あ (株)嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムREPSOLちゃんはいつくるのだろう〜〜(株)嘉雅建設様もめっちゃ忙しいようです・・・・

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雪が・・・振ってます・・・(笑)大阪も数年ぶりに雪がちょい降って積もってます。わお〜今日は診察のため病院なのに・・・ちょい困った車では駐車場が少ないから止めれない可能性が高いし・・困った自転車だけど・・・朝からswissbank行かなあかんし病院診察して地味につらいリハビリして・・・仕事しないとね。寒い・・・最近YouTubeで海外の食事や調理を見ることが多いのですがちょいはまったのがインド料理の普通の街の食堂でのカレーを作ったりするのが見ていて楽しくてこりゃほんと行きたいって感じです。しかし今の神経質な潔癖症な人は絶対行けないだろうね。インドや中東アラブの方は・・・・(笑) 除菌って何?って世界ですからね。ほんと野良犬野良猫も野良リスなどいっぱいで・・やばいよ・マジで(笑)でもうまそう〜〜〜また別で動画再生回数も800回超えたNGK杯の転倒シーンみんなよく見てくれますね。(笑) また動画取りますよ。よろしくお願いいたします 今日は #ホンダ #CBR1000RR #2004年式 のサーモセンサーのトラ

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝 一番に水道工事が入りました…(◎_◎;)救急救命戦隊ICU出動でした・・さむ!!凍ってる!外にある洗濯機でタオル類を毎日私がやってますが凍って水道のパッキンがカチコチ・・お湯で溶かしたら噴出した・・・(◎_◎;)もう1度締め直しのため水道ジョイント部分のねじ類を分解・・寒い 冷たい お湯をかけまくりホースの氷を溶かしてやっと開通・・・朝から寒かったぁ〜 #Kawasaki #ゼファー400χ の #キャブレターOH #プラグ 交換作業をしています。車検のガス検査のNGのためプラグ交換とキャブのもう1度点検作業をして分解OHをしています・・・ほんとちょっとしたことだったようで‥‥流石Kawasaki・・手間がかかる・・・・プラグも真っ黒です・・・・

総額:39,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 肩が痛いっす。腰の痛みより痛めた左肩が最近激痛です。半月板損傷って言ってたけど・・マジ痛いです。今朝はさすがに寒いって感じました・・・でも大阪は雪ってことはなさそうだなぁ〜今日は定休日ですので外回りです。ニトリも行かなあかんようだしね。しかし肩が痛いっす。日々リハビリかねてのトレーニングを警備会社わんこーの2人を引き連れてまた花博公園で再開していますが・・前のような回数でできませんが帰ってからマットトレーニングをしていてはっきり言って久々におなかの六角筋が見えてきて脇腹のたるみも軽減・・・脇腹のトレーニングも結構地味にしんどいですが効いてますね。体重も去年よりも約3kg近く減ってきました。今月末にはミニバイクからテスト開始です。今日のブログは #ホンダ #ホーネット250 #MC31 #CB250F の整備でフォークOHやブレーキ清掃 キャブのOH作業が終わったので電気系のチェックをして仕上げていってます。ブレーキキャリパーを綺麗にね

総額:51,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・・久々何年振りやろゲーム1時間以上したの・・・ゲーム自体がおそらく10年ぶりぐらいか初期型プレイステーションをかたずけているとき出てきてグランツーリスモ2のソフトが出てきたの・・・(笑)最初はCDレンズが動かず読み取りできなかったけどどついたら動くようになりメモリーカードも読み取りしなかったので初期化 動くようになりました。GTの1日目から競技ライセンスを取得し約2週間程度の日程でスーパーライセンスを取得しましたが・・・しかしやり始めるときりが無いのでもうやめました・・・(笑)所詮バーチャルな世界・・何の役にもたちません。ただストレス発散なのかストレスがたまるのかわかりませんのでイライラしてきたのでやめました。それより #ヤマハ #YZF-R1 #14B #1KT か?型式忘れましたがトラコン付きの車両で悩まされています。今回はステップのダメージがあったので補修作業をしてお世話になっています(株)三陽様の提供する #Cerakote加工 をしてもらう段取りをしています。しかしこの車両DF

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いですね。日中は日差しがあるのでまだ風さえなければいいのですが今朝は曇ってますね。さむそう・・・しかし毎日変な夢を見るわぁ〜年末までは怖い変な夢 年始からは仕事関係にかかわる買取や修理 巨泉などの夢・・・一体初夢ってどれ???もうわからん・・・今日も頑張って仕事でもすっかな???今日はお世話になってます頭文字Kトレーナー先生の #ホンダ #DIO110 のフォークOH作業をしています。オイル漏れをしているということでもなく走行距離に合わせての作業となってます。んんん〜このフォーク結構いい感じのフォークなのでオイルを変えるだけでいい感じになりそう〜〜です。しかし初詣も毎年いかんね正月はどこもいってないぞえ・・・また今年は雪もひどいね。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・今日も6時過ぎに起きて今朝はお参りとお墓参りにいくのだばさぁ〜昼から・・・・仕事かな?(笑)昨日はやっと巨泉markⅡも洗えたし売約されたヤマハMT07も洗えたし修理に預かっていた車両も完成し洗えたし・・何とか今日は公爵閣下のエンジン手直しだ・・・・(笑)今日は #ホンダ #CB400SF #VTECRevo #NC42 アクセルワイヤー交換作業をしています。スロットルボディーを外さないといけないので結構大変です〜

総額:17,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 2日目 今日も総監督は昼まで仕事なのでおいらも仕事をします。ぼちぼちとね。やれることをやって明日3日はお参りに行くので完全休み予定なので今日はぼちぼちとね・・やります。巨泉markⅡタイヤのローテイションもしたいしね。とりあえず 今日のブログは今日も作業をします #ホンダ #NSR250R #SP #MC21 #Rothmans のフロントフォークOHとリヤサスのOHはお世話になっています #HieRacingFactory さんに出してあとは長期保存バイクなのでキャブレターのOH作業をします。これ・・・やはりって感じで腐海に飲まれてしまってます。ほんと キャブレターのOH作業って大変…さすがにそのまま超音波洗浄機にかけても落ち切らなかった…さすがにケミカルが要りますね。(笑)

総額:67,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いよいよ2020年も終わり大晦日ですね。まだ掃除も年賀状も仕事も終わってない・・・(◎_◎;) やばいです。マジで・・・今日も朝はガレージの清掃整え でもって昼から公爵閣下のエンジン整備・・・それからHie Racing Factory さんが仕上げてくれたリヤサスをNSRに取り付け。やっとそのあと年賀状準備かな?ガレージが今日終わるかどうか・・・終わらんだろうなぁ〜〜〜('◇')ゞしかし2020年もほんとレースっていうレースは1戦だけでもって8耐も無く正直レースにお金を使わなかったらめっちゃ溜まった・・・いいことだね。レースってそう考えたらすごい経済効果を生んでいるのでしょうがやる側はほんと資金難ですよね。(笑)来年2021年は #icu racing team として #モトチャレ #サンデー #ファンラン #鈴鹿8時間耐久 は出る予定で全日本は未定です・・・なんかなぁ〜〜〜ってね。2020年皆様大変お世話になりました。本当に有難うございます。おかげさまで19年20年 ほんといいお客様しか来ずトラブ

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 変な夢みたぁあ〜〜〜('◇')ゞ遅刻する夢で慌ててる俺がいるのを見て・・総監督に朝起こされました。ただ横には警備会社わんこ〜のおくぱ内官が総監督と添い寝していました(# ゚Д゚)こいつ・・・・俺・・足元に追いやられていました。今日は朝から年末最後の診察をしてリハビリです。そのあと仕事をしますがほんと今年中にあと2台片付けたいけど・・・できるか?年始にかかるかもね。公爵っ閣下の #ヤマハ #YZF-R1 レーサー仕様のエンジンチェック分解整備を済まさないと #ホンダ #NSR250R #SP #MC21 の #HieRacingFactory さんから帰ってきたリヤサスOH作業の組付けとキャブレターの組付けをしないとね。('◇')ゞ昔ならリフトなしでもやっていたけど今 かがんでやる作業を控えているのでちょっとやりたくね〜かな?ブログの方は #スズキ #スカイウェーブ250 の整備でメーターギヤの交換とオイル交換作業をしています。いきなりメーターが作動しなくなったということでチェックしてみるのですがおそらく

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はswissbankの取り立てです・・・(◎_◎;)あ〜〜〜もう〜〜やめて〜〜〜って感じですね。今朝 近所にできた新しいパン屋さん #キスの約束しませんか なんかわけわからん店の名前が多いです・・#乃木坂の妻 やら #一本堂 #乃がみ やら・・・・ま今回のキスのやくそくしませんか?ってパン屋さんはまぁ 次は買いませんね。材料はいいのを使ってますが口にあわないにゃぁ〜〜〜初日と2日目の差がでかすぎる・・・・乃木坂の妻の方がおいしいかな???一本堂はダメだし乃がみはまったくダメ…マーガリンを使ってる店はプラスチックを食べてるのと一緒だから体に100%悪いよね。('◇')ゞんんんん〜〜〜食レポってむずかしい・・・・皆さんはどのようなものが好きなのか?人それぞれですからね〜〜〜今日は(株)#OGKKabuto さんの車両整備 車検の続きをアップしています。タイヤ取り付け作業をしていますがまだ耐茶チェンジャーの仕事が来ない・・・(◎_◎;)ま 慌ててもしょうがないですね。車検も無事終わりタイヤの調整 ホイール

総額:63,600円

大阪府の新車・中古バイクを探す