大阪府 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(38ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝警備会社わんこーのおくぱ内官さんがちょい脱走・・・息子のか〜ちっちがゴミ出しをしてくれているのですがその門を開けたすきに!!ちょい飛び出し門の前で大暴れ・・・(笑)車も来なかったようでよかったのですがか〜ちっちのいうことをまったく効かないおくぱ内官さん(◎_◎;)しかし総監督が呼ぶとすぐ家の中へ・・・(笑)上下関係がはっきりしていますね。(笑)昨日はヘアーサロンKONAKAさんへ行って面白い話を聞いておいらは知らなかったのですがここ1年程前からコロナが問題視されてきたころに今福鶴見線に現れるという『コロGとコロBa』この2人が非常に病んでいる人間らしく話を聞くと通勤時間帯に地下鉄今福鶴見線に出没するのですが・・・コロGはマスクをしていない人を見かけると『マスクは!』って言うらしくコロBaは地下鉄の車内の窓が開いていないと開けまくって車輛全体をすべて窓を開けまくっているって・・・話をききました・・病んでますよね。('◇')ゞほんと変な人が多い世の中ですね。詳しくはブログで・・・(笑)なんでやねん今日の

総額:4,840円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ほんとコロナコロナってね・・・マスクしても感染するってニュースもされているしお金自体が1週間コロナ菌が付着するってやっと公表したしそりゃそうでしょ・・ってね マネートレーって一番汚いところかもね、ほんと皆さん神経質になりすぎですよ〜〜おいらなんてふだんからマスクしないからほんとマスクしたときつらいのよね。冬はいいけど寒いから・・・(笑)さぁ〜今日は朝から引き取りだぁ〜仕事はちょっとお休みして別の自分の作業をするかね・・・5月のバイクショップICUの臨時休業は8,9日 18日の予定です。しかし体の肩が痛くて目が覚める・・・右脚靭帯は大分筋力も戻ってきたのでマシにはなったけど・・・とりあえず今はバイクに乗る自信メンタルがない・・・(◎_◎;)さてと今日の思い出ブログは『ホンダ CBR1000RR SC57 スリッパークラッチ点検 整備 修理 メンテナンス カスタム 異音発生 頭文字Nさん 水漏れの次はこれかぁ〜〜〜』の巻です。水温チェックのサーモの交換が終わったら今度は社外製スリッパークラッチから異音が発生

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いやら手が痛いやら足が痛いやらほんと朝からつらいです(笑)今日も仕事だぁ〜〜〜仕事 仕事 仕事・・・・Mrドーナツ食べたい・・・さぁ 今日も頑張って仕事しよ〜〜っと何人か今日は名阪スポーツランドに行っているようですが〜おいらはお客様の予約が入っているので仕事です〜〜( ;∀;)KDXバラバラにしてOHして〜そろそろCeraヤンのメンテ点検をしてCeraサンドラのエンジンもおろしていくかね〜〜〜ぼちぼちと仕事して1日やりますかね?しかし1日がはやいですよね〜〜〜さて今日の思い出ブログは『ホンダ ジェイド250 フォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2』の巻です。続きでフォークシール交換のためフォークOH作業をしています。もうオイルが鼠色やらなんやらで・・・・ダメですよね。こりゃ インナーチューブも点錆が多くてメタルコンパウンドで綺麗に研磨 旋盤さえあれば・・・

総額:16,500円

エンジンがかからいないとの事で入庫しました。 キャブレター分解・清掃と水漏れがしていたサーモスタットの交換です。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ修理者のオンパレードです('◇')ゞ修理者それはポンコツ?俺の事?いやいや修理車両が多くてピット満載です。なのでおそらくクイックな対応修理ができない状態なのでまたご連絡後のドック入りをよろしくお願いいたします。今朝は診察&リハビリです。そのあとswissbankの取り立てのため銀行へ行って帰ってから仕事をします。('◇')ゞもう正直ほんと修理が天手古舞でKDXが手が付けられん‥困ってます・NSRも部品待ち CB1300は連絡くれんし・・中古車は売れんし・・・マジ困ってます・さてと今日の思い出ブログは『ホンダDio110 頭文字Kトレーナー先生 オイル交換 タイヤ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍です。通常通りのオイル交換とタイヤ交換をやっています。

総額:3,300円

走行中、突然走らなくなったとの事で入庫しました。 ベルト交換 ウエイトローラー交換 スライダ交換 この度はご依頼ありがとうございました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日のバイクショップICUは臨時休業をいたします。すいませんがよろしくお願いいたします。思い出ブログは『スズキ スカイウェイブ250S 頭文字K弟さん オイル交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です、昨日も更新したかったのですがGooの方がメンテナンスで更新できなかったので一緒に見てくださいね。さぁ今日は鈴鹿です #icu racing team としてのモトチャレテストです。私は昨日のスポーツランド生駒での慣らし走行 #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraヤン の慣らしの続きです。とりあえず無事走れるように気を付けます。ブログの #スズキ #スカイウェーブ250 のメンテナンスをしています 昨日は #ホンダ #フォルツァZ のメンテナンスをしていました。よろしくお願いいたします。

総額:1,100円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もう4月も終わりですよね。('◇')ゞはやいなぁ〜1年の1/3が終わるのね・・今日は朝からペイントショップクラフトへ引き取りに行って昼から営業だばさぁ〜しかし昨日中古車のアドレスv100が売れてウーバーで使うって言ってたけど・・整備も六すっぽできない状態で今日引き渡しとなったのですが大丈夫?現状は説明したけど・・・まぁ安い特選バイクなのであきらめてもらおうか・・ただ代車として1週間使っていたから大丈夫でしょうがね・ああ〜〜明日は定休日1週間早いなぁ〜で23日金曜日も臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。あああ〜腰が痛い・・さぁ〜今日の思い出ブログは『ホンダ CB400SF VTECRevo (株)オージーケーカブトさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 24か月点検 マフラー修理 リヤキャリア修理』の巻です。リヤフェンダー マフラー GIVIステーの交換作業をアップしています。ああ=しかし部品がそろわないからなかなか作業リフトが開かないからこまっちゃう〜〜〜

総額:27,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日の思い出ブログは『ホンダ モンキー125 持ち込み バックステップ取り付け カスタム 修正 修理 メンテナンス カスタム フューエルメーター取り付け 頭文字Hさん フェンダーネジ修理(◎_◎;) 2』の巻です。しかし手が痛くて昨日中古車の最終テスト試乗チェックで #CBR250RR #MC51 を試乗しまたが距離的に約5kmの試乗コース意外とまだ手首が痛くて・・・23日 南コース慣らし走行予定ですが・・はしれっかな?その前にCeraヤンの慣らしをスポーツランド生駒で先にしなくっちゃぁ〜〜〜明日はMRIを右脚を取る診察とリハビリがあります‥・行けるとしたら水曜日かな?('◇')ゞ23日は臨時休業をするかもしれないのでちょっと何ともですね・・・・さて思い出ブログの話を全くしてないですね。#ホンダ #オラウータン125 いや #モンキー125 のメンテナンスで今回フューエルメーター取り付け セキュリティー取り付け・・などなどあとシーケンシャルウインカー取り付けをしています。これまた持ち込み作業でお客様がか

総額:33,000円

{整備内容} リヤタイヤ交換 エンジンオイル交換 プラグ交換 エアーエレメント交換 この度はご依頼ありがとうございました。 当店で定期的にメンテナンスする事で、今後優先すべきメンテナンス項目や交換時期などをご提案していきます。お客様の愛車をベストな状況に保てるよう、徹底的にサポートさせて頂きます。 ご不明な点があればお気軽にお問合せください。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は雨ですね。めっちゃ雨です・・・ねむい〜寝ても寝ても眠いです。今日の思い出ブログは #icu racing team の車両で #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraやん の整備をアップしています。『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 4』の巻です。今回はリヤサスにGEARSさんのサスペンションを投入 フロントフォークもOH これでモトチャレを目指してやっていきます。基本Ceraヤンは岡山ミニバイク耐久や鈴鹿南コースモトチャレ ライクアウインドGPに備えてやっています。今日は雨なのであたらしくなったCerakoteヤンを組付けていきます。昨日わざわざ(株)三陽様の営業技術マンさん頭文字Tさんが持ってきてくれました。そうそう修理であずかっています #ホンダ #NSR250R #MC21 のエンジンpartsもCe

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は仕事の日です。しかし手が自由になるとついついいろいろ痛めてしまいますよね。もうおくぱ内官さんは容赦ないですからね。痛かったぁ〜〜〜今日の仕事はCB1300SFの車検整備をして・・特選中古車の中国ヤマハのFEZAR125Fiが売れたので納車整備して今日は(株)三陽様の営業技術マンさんの頭文字TさんがCerakoteを持ってきてくれるので作業の準備をしてやるかね。とりあえず今日の思い出ブログは(株)嘉雅建設様の #ジャイロキャノピーカスタムREPSOLちゃん の整備の続きで『(株)嘉雅建設様 ホンダ ジャイロキャノピー カスタム REPSOL TA02 2021モデル制作 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル漏れ修理 駆動系アップparts 4』の続きです。クラッチウエイトが消耗しきっていたのでクラッチウエイトセット交換今回はKOSOのパーツを導入ウエイト調整をしています。オイル漏れが酷く駆動系にまでギヤボックスのオイルが流れ飛んでいたので駆動系もOHです〜〜〜

総額:55,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html しかし急に毎日問い合わせの作業質問などなど・・・・来るのですが。本当にやってくれるの?しあk支給に4月入ってからよ。大阪はコロナの影響が今めっちゃ多いですがあまり気にしないようにしていますがね。今日は登録のため原付廃車と神戸登録、買い物をして、インドに行く予定です。(笑)久々インドです。毎週木曜日でせめてね総監督とランチでも・・って思ってますが・・・。今日の思い出ブログは頭文字Yさんの #ホンダ #NSR250R #MC28 のメンテナンスで『ホンダ NSR250R SE MC28 クランクケース新品交換 エンジンOH 持ち込み 作業 取り付け 頭文字Yさん 石川県から 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 6』の巻です。石川県からわざわざ持ってきてくれました頭文字Yさんの整備をアップしています。よろしくお願いいたします。今回はキャブレターそう分解清掃をアップ

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は水曜日ですね。雨がまだ微妙です。しかし・・なんか憂鬱ですね。いまいちやる気が出ないというか体がめっちゃ痛いです。今朝の思い出ブログは頭文字Tさんの『ホンダ NSR250R SE MC28 ついにベールを抜いた Rothmansカラー シルエットジャパン ホイールホワイトカラーCerakote加工 マフラーブッシュ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム フロントフォークOH 頭文字Tさん 2』の巻でNSR祭りですね・やっています。ほんと根強い人気のNSR早々別件8月から9月に新車のNSF100入庫します。1台しか入ってきませんのでよろしくお願いいたします。ええ〜〜ブログがこれといってネタがない・・今回のNSRのメンテナンスはCerakote加工をしてもらうのはそうなのですが中華製ラジエターコアをCerakote加工をしてもらいどのぐらい冷えるかチェックの巻って感じになっていますがもう新品のメーカーラジエターが無いので中華製に頼っていますがこれって他の車両もいっぱい出ていますがR1でもね・・

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new/6024-2021-4-13.html いつまで続くの?痛いの・・(◎_◎;)眠さ全開・・そうそう今日は総監督の誕生日なんですよね。何歳になった???俺の知っている16,17歳ぐらいの総監督から知ってるけどもう何十年かの付き合いですね。何にも買ってね〜〜〜プレゼント・・・(◎_◎;)どうしよ・・・ケーキ?いらんって言うしなぁ。今日は朝から雨だしね・憂鬱・・・・・今日の思い出ブログは頭文字Nさんの『ホンダ NSR250R SE MC21 長期保存 キャブOH エンジンOH作業 (株)三陽 Cerakote加工 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2台のNSR 中華製カウル取り付け 2』の巻です。今回はクラッチ関係のOHしています・・・ほんとNSRだけじゃなくてRVFとかのパーツも再販してほしいなぁ〜〜〜

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 地獄の日曜日の開催です・・でも朝から堺市の方へ引き取りですでもって久々ペイントショップクラフトへ寄って仕事を依頼します。ほんと・・・しかし腰が痛いのと肩の痛み右ひざの痛みあと骨折の痛みがきついです。Ceraお銭ちゃんの整備もやっと落ち着いてきてエンジンをかけようとしたらキックが踏めない・・・圧縮圧力がめっちゃあるようでこりゃやばいです。左右の手で押さえられないってのと左足首が骨折しているので踏ん張れない・・・キックがまともに踏めない・・(◎_◎;)やばいです。のび太キックでは全くかかりません。以前のようなラオウの北斗神拳キックなら行けたのですが・・今日はスネ夫キックで何とかやってみよう〜〜〜でいきなり問い合わせがあったドラッグスタークラッシックの方が初来店されいきなり車両のハンドル交換を依頼されました。('◇')ゞびっくり・・お〜〜いうれしいけど車両はいらないよ・・・今日中には段取りしてしま用〜〜〜っとさて今日の思い出ブログはicu racing team チーム員の頭文字公爵閣下の #ヤマハ #YZ

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から診察です・・おそらく営業時間は問題ないかもしれないのですがひょっとしたら営業開始が遅れるかもしれませんのでよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは頭文字(株)伊東電気商会様のHRC NSF125 Ceraお銭ちゃんの整備をしています。ブレーキ系などの整備を済ませ組付け作業です。思い出ブログタイトルは『(株)伊東電気商会社長様 2021モデル計画 HRC NSF125 Ceraお銭ちゃん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム icu racing team Factory icu 4』の巻です。よろしくお願いいたします。

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 思い出ブログ書いていますが効果あるのかないのか?最近よく問い合わせも多くいいのですが正直・・・聞くだけ聞いてそのまま放置民することが多いから返事をするのもいやだなぁ〜っておもってしまうよ。この前もメーカーの部品代も調べてほしいって言われましたが見積もり量をもらわないと無理ですって答えてしまった・・・発揮し言ってめんどっちいい〜〜〜どうでしないの解ってるからね丁重にお断りました。ああ〜〜昨日は定休日でしたが引き取り2件エンジンOHと車検整備と入ってきましたが・・しかし売り上げが悪いですね。困ったちゃんです。今日の思い出ブログは頭文字Iさんの『ドカティー996 頭文字Iさん エアークリーナー交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込みparts交換作業 ミラーステー加工 2 そしてホンダNSR250Rへ整備開始』の巻です。#ドカティー996 の整備が終わり次は #ホンダ #NSR250R SP #MC28 #レプソル のメンテナンスに入ります。明日は診察だぁ〜〜〜営業開始がちょっと遅れるかな??

総額:11,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す