バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(9ページ目)

ヤマハ JOG 修理のご依頼です。エンジンが掛からなくなったとの事でした。 バッテリーの電圧が低く、セルモーターも動かない状態でした。 圧縮抜けの症状も見受けられましたが、今回はお客様とご相談させて頂き、 通常の消耗品関係の交換で作業させて頂きました。

エンジンがかからない。 バッテリーが弱っているようです。バッテリー交換作業です。 夏の暑い時、秋から冬への急激に気温が下がった時におこりやすいです。長年バッテリーを変えてない方は、突然起こるバッテリー上がりにご注意ください。 当店では、バッテリー交換時に、充電電圧の測定をし、ご案内をしております。14V以上15未満を正常値としそれ以外の場合は、充電系統の部品に不具合で出ているので、即修理のご案内をいたします。 最近のMFバッテリーは、高性能ですが突然寿命を迎えますので、2年以上交換されていない方、早めお交換をオススメします。

総額:8,250円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ 不動修理でお預かりしております、ヤマハの原付スクーター/JOGです♪

ヤマハ ジョグのシートが少し破れていましたのでシートの皮を張り替えました。 車体からシートを外してタッカーで裏から止めます。 今回は元のシートも破れが少ないので元の皮を残してその上からもう一枚新品の皮を張りました。 この方が二重の為、丈夫になり、破れにくくなります。 皮を被せてシワやたるみを無くすように引っ張りながらタッカーで裏から少しずつ止めていきます。 張り替え終わり車体にシートを取り付けて完成です。 これで雨あがりにバイクに乗ってもお尻に染みてこないと思います。

最近のバイクに多いのが燃料ポンプの不具合、急にエンジンが停止してし まい、非常にこまりますよね。 この場合、ポンプを交換するしかありません。 困った時は、何でもご相談ください!

バイクショップStrategy福岡中央店です! 本日はYAMAHA/JOGの不動診断を行いました!

ヤマハJOGの修理になります。エンジンの警告灯がついて、エンジンが止まったとの事で入庫されました。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ヤマハの原付スクーターJOGの修理依頼を頂きました♪ センタースタンドの交換になります!これで安定して駐車できますね(^-^)

バイク選びも大事ですが、お店選びはもっと大事!! 認証工場完備&国家整備士資格を持ったスタッフで、当店ならではのアフターサービスで皆様のご来店をお待ちしております。 バイクの引き取りにお伺いし、故障対応いたします!お気軽にご相談下さいませ!!

プラグが濡れてエンジンがかからないとお客様から、、、、ポンプ異常なし。インジェクター異常なし、、、、ヘッドガスケットの破れによるラジエター液混入でプラグが濡れる症状のほうなのでガスケット交換です

総額:30,800円

信号待ちエンジンが止まってしまうということで入庫しました。症状を確認すると駆動系がおかしい感じがしたので分解するとクラッチスプリングが折れていました。 ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

JOGのドライブベルトが切れたため交換しました!まずは切れたベルトを取り外すために分解します。切れたベルトを取り外したら、新しいベルトに交換して完了です!ドライブベルト交換時期は、一般的には1万〜2万kmと言われています。ベルトが切れて走行不能にならないよう、メンテナンスするようにしましょう!

パンク修理でご来店、しかし、Rタイヤ残量がないけどご予算に合わせてここは修理依頼。

総額:2,000円

ヤマハ JOG-SA36J インジェクション車 Ⅴベルト、ウエイトローラー交換をご依頼いただきました。無料レッカーサービスにて入庫♪。

総額:9,903円

エアクリーナー交換をしました。 汚れすぎていると、始動不良やエンジンストールなどのトラブルが起きやすくなります。

ジョグのエンジンが突然かからなくなってしまいました。 プラグ、エアフィルター等点検しましたが問題なく、調べたところ原因は燃料ポンプでした。 当店に中古の部品がありましたので交換です。 リヤ回りの外装等を外してタンクごと交換しました。 交換後、無事エンジン始動できました。

JOGの新車・中古バイクを探す