愛知県 バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(35ページ目)

ホンダ レブルのフロントフォークブーツとカバーの取り付け依頼です。 フロントをスタンドを使って浮かせてタイヤ、フェンダーを取り外します。 フロントフォークを取り外してフロントフォークブーツを取り付けて、車体に途中まで取り付けてカバーを差し込んで取り付けます。 反対側のフロントフォークも同じように取り付けます。 後はフェンダー、タイヤを取り付けて完成です。 ブーツとカバーが付いたことでなかなか渋いいい感じになりました。 お客様にも喜んで頂けました。

ゼファー400 レストア〜 キャブレターOHです 納車まで暫しお待ちくださいませ バイクの事なら〜東海オート中川店へ〜 080-9732-6810 まで!!

O様〜 CBX400Fロケットカウル装着させて頂きました。 カスタムペイント仕上げ フルオーダー車両 フルレストア車両です!! 宜しくお願い致します。

N様〜 フルレストア!! 当社でお買い上げのCBX400F!! 国内物をフルバラ〜 フレームもメッキで仕上がっています!! 小物類やホイール、スイングアーム〜 全てメッキのギラギラ仕様で甦ります!! 外装もニューペイントです〜 フルオーダーのフルメッキです オンリーワンのカスタム車両を作りたい方は当社まで!! 080-9732-6810 営業担当 関山まで

カワサキエリミネーター125のアクセルワイヤーが切れたので交換です。 アクセルワイヤーを外して見たところ、見事に切れていました。 カワサキ純正のアクセルワイヤーに交換です。 交換にはガソリンタンク、シート等を外す必要があります。 無事交換してアクセルもスムーズに動くようになりました。

ホンダ スーパーカブのオイル交換とチェーンの張り調整です。 オイルは当店おすすめのワコーズ 4CTSで交換です。 チェーンも伸びていましたので張りの調整とチェーンオイルを注油しました。。 チェーンは伸びすぎると外れてしまいますので定期的に調整、注油するようにしましょう。

ホンダ トゥデイのオイル交換です。 定期的なオイル交換はエンジンを長持ちさせるには重要です。 ワコーズの4CTSで交換しました。 これでまたしばらく元気に走ってくれると思います。

ヤマハ YBR125のオイル交換です。 ワコーズ4CTSで交換です。 当店では0.1L単位で計り売りしています。 オイル交換は定期的に行うことをおすすめいたします。

ヤマハ トリシティ125のオイル交換です。 当店は他店、インターネット等で購入した車両でも修理、メンテナンスいたします。 この車両も当店購入のものではありませんがご相談いただきましたので作業致しました。 ワコーズの4CTSで交換致しました。 お困り事がございましたらお気軽にご相談ください。

ホンダ フォルツァのオイルとオイルフィルターの交換をしました。 オイルはワコーズの4CTSです。 当店は4CTSを0.1L単位で計り売りなので、必要な量だけ購入出来ますので無駄がありません。 今回はオイルフィルターも交換です。 オイル交換2回に一度はオイルフィルターも交換することをおすすめいたします。 こまめなオイル交換はエンジンの寿命を伸ばしますので忘れずに交換してくださいね。

PCXのリヤタイヤとオイル交換です。 最近、後輪が滑るとのことでしたので、タイヤを新品に交換しました。 ダンロップは適合するものがなかったので、IRCのものに交換しました。 オイルも交換時期でしたので交換しました。 これでリヤが滑ることはなくなると思います。

愛知県の新車・中古バイクを探す