大阪府 バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(18ページ目)

https://bikeshop-icu.com/20209/ 雨だよ〜雨 明日は朝晩が冷えるようですね。さて今日は定休日です・・・雨なのでどこも行けません。が買い物ぐらいかぁ〜なんか総監督か〜ちゃんが神戸のユーハイム???のバームクーヘン屋さんがあるみたいだけど・・あとでぐるぐる検索してみよう〜〜っと。さて今日の思い出ブログは頭文字ビックバリーくん icu racing team 91ライダーが買ってくれましたので整備をしていますが内容的に(株)伊東電気商会社長様がカスタムしていた話の続きですが『icu racing team YAMAHA YZF-R125ラスカルちゃん チーム員のビックバリー君の車両整備!モトチャレに出るので頑張って〜〜〜〜』の巻であります。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/20200/ 明日は定休日・・ほんと何度も言いますが1週間早いですよね〜会長はどうなんだろう・・・??年々歳をとると時間の経過が早くなるって言うけど・・・1日24時間じゃぁ〜足りんよね。何とかならんかイネ。さて思い出ブログは『HRC NSF125Ceraお銭ちゃん icu racing team タイヤ交換でタイヤチェンジャ〜アンドレ大活躍しています。儲かって1年以上たつのか!!!ホイールベアリング交換軽量化したノーマルホイールさすがFactory icu』の巻であります。このノーマルホイール純正を加工し軽量化しています。めっちゃ軽いですよ・・・これもFactory icuの引き出しかね???

総額:2,200円

https://bikeshop-icu.com/20170/ 今日は診察なんですよね。ほんと・・・そのあとリハビリ。。。今んとこ方の方は順調で懸垂の回数はまだできませんが逆上がりができるようになったのでぼちぼちですね。しかし今日の思い出ブログの方ですが『ホンダ ジャイロキャノピーデリバリーマシーン 初会社さんの仕事でメンテナンス作業をしますが・・・・・はっきり言ってデリバリーするならもっとちゃんと綺麗にしようよ。。。そんなバイク出来たら食事したくね〜よって感じ????』の巻なんですが正直食品扱っているデリバリーマシーンなのに汚い!!もっと綺麗にしろよってウーバーもそうですが清潔そうな方が運んでくれるならいいのですがボロボロのキャノピーでボックスもボロボロ・・・最悪〜なのでちゃんと整備をしました・・・

https://bikeshop-icu.com/20146/ 雨が降りそう…今日持ち込みタイヤ交換のRSV125 アプリリアのお客さん来るのかな?明日かな??地獄の春休みが続きます・・・いやぁ〜仕事がちょい暇だなぁ〜〜(笑)頑張って稼がないとやばいね・・・今日の思い出ブログは頭文字MさんのヤマハTDR250のメンテナンスでチェーン交換などもやりましたが今度はラジエター水が減るということでメカニカルシール交換作業に入るのですがミッションオイルがもう乳化しちゃってるのね〜『もう〜1986ぐらいだったかな?ヤマハTDR250かっちょえ〜頭文字Mさんのメンテナンスの続きです〜チェーンとスプロケット交換してメカニカルシール交換作業です。』の巻であります。

総額:19,800円

https://bikeshop-icu.com/20123/ めっちゃ眠いです。最高に眠いです。今日は鈴鹿のテストです。7か月ぶりにサンドラYZF-R1に乗ります。正直こけないか心配です。オペあとの初走行ですので体力と筋力が落ちているのでチョットやばいですね。なのでバイクショップICUは臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『今日は臨時休業 頭文字M花の子ルンルンさんのスズキ アドレス110のオイル交換をしています。』の巻であります。普通の作業をしています〜よろしくお願いいたします。

https://bikeshop-icu.com/19938/ 毎日地獄の日々が続いてちびっこギャングがいます・・・今朝はドックランへ行く予定です。営業はいつもの通りですね。今日の思い出ブログは『特選中古車 icu カワサキ Dトラッカー 納車整備です。キャリパー清掃もやりまっせ〜〜〜』の巻であります。特選中古車のKawasaki Dトラッカーが売れたので納車整備をしています。キャリパーもひどかったのでOHして清掃しています。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/19859/ やばい(◎_◎;)めっちゃ寒くて体が固まっていたのか今朝最悪に脇腹が痛いですやばいです。こりゃぁ〜('◇')ゞ1000なんて乗れたもんじゃないね。(笑)やばいやばいテストも順調にこなした予定ですがおいらはスプロケット変更などで10分程度しか走れませんでしたが寒い中ほんとつらかったです。こけている人も多かったぁ さて今日の思い出ブログは『昨日は鈴鹿初2022年のテスト開始 今日の思い出ブログは(株)伊東電気商会社長様のヤマハ YZF-R125ラスカルちゃんのマフラー加工の巻 アクラボビッチマフラーの芯抜き作業』の巻であります。カイカイ作業ですわほんと・・・・芯抜き作業をアップしています見てくださいね。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/19569/ 今日はリハビリで朝から病院に行くってばさぁ〜〜今日の思い出ブログの頭文字Y先生は税理士さんでああ〜あまり乗ってないからまた点検しないと・・・ね。朝からとりあえずswissbankいってリハビリ行って台車マン会社いって仕事しよう〜〜〜っと あ!新車のNSF100取りに行かないとね。ああ〜〜〜明日は朝から刀の車検 明後日2日は確定申告の先生へ行かないと・・・やることいっぱい 今日の思い出ブログは『ヤマハ ドラッグスタークラシック 1100 頭文字Y先生 車検¥30000- 油脂系の交換などの整備です。』の巻であります。車検をして〜そのあと油脂系の交換などをアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:56,400円

https://bikeshop-icu.com/19558/ 地獄の日曜日の始まり始まり・・・今朝は朝一からチーム員のビックバリーが来てくれてちょっとラスカルの整備をしてスポーツランド生駒へ行くようですね。おいらもそろそろ走りたくなってきました・・・(笑)でもまだ肩の痛みと闘っています。今日は舟状骨の方も痛いです。しかし・・・寒い 毎朝洗濯物でタオル類はおいらが外の洗濯機で回していますが寒いジェイ・・・今日の思い出ブログは『icu racing team YAMAHA YZF-R125 Ceraヤン 岡山耐久に備えてセットアップ アクスルシャフトは御世話になっているクロモリシャフト KOODさん』の巻であります。Ceraヤンの整備をしていますがシャフト関係は御世話になっていますKOODさんのクロモリシャフトを使用しています。さてエンジンOHしていきますかね・・・

総額:110,000円

https://bikeshop-icu.com/19530/ 今朝は車検です。しかしさみ〜〜じぇい〜〜今年伊勢神宮のお参りをいきなりしました。さむかったじぇい〜眠くて眠くて車の運転やばいじぇい。これ九州1人では運転できんね・・・・(笑)今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC21 ペンタックスカラー頭文字YさんエンジンOHのつづきで〜〜〜〜す』NSR250Rのクランクシャフトがそそり立っている画像がありますが放置機関が長いとどうしてもこうなってしまいますよね。('◇')ゞマメに乗るようにしないとね。さてと車検へいきますかね・・・・

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/19518/ ねむいじぇい〜〜今日は朝から出張納品です。いやぁ〜〜〜今年初の5時起き・・・つらいじぇい・・・もう朝起きるのがだんだんつらい時期って言うかつらい歳になってきました。会長はどうなんだろう??アルテックさんもどうなんだろう…つらいじぇい眠いジェイ また現地からレポートはしますがとりあえずこれから段取りして出発です。今日の思い出ブログは頭文字Yさんの新車からHRC NSF100 のタイヤ交換とセットアップしています。よろしくお願いします。

総額:6,600円

もう朝からswissbankからの取り立てメールがきた(◎_◎;)もういやだなぁ〜〜なんでもう1月も終わりなの・・・(◎_◎;)早いなぁ〜もうすぐ正月来るよね〜〜〜('◇')ゞ(笑) 明日は定休日ですが出張納品があるのよね〜〜伊勢神宮でお参りしてからアルテックさんへ納品・・・で帰ります〜〜明日昼前にはつく予定で行くのですがアルテックさん よろしくお願いいたします。今日は取り合えず営業開始が13時をちょい回ると思います。朝からリハビリ治療のためファイテンへ行ってきます。酸素カプセルに入ってきます。よろしくお願いいたします。 #アルテック #ヤマハ #YZF-R25 #icuracingteam

総額:220,000円

https://bikeshop-icu.com/19500/ 今日は朝から登録三昧です・・・寒いですね。ああ〜〜OUTRUNさんところは元気に仕事してはるかなぁ?木曜日は出張でアルテックさんへ・・モトキッズ会長は元気かな?ああ〜確定申告の準備をしてるけど去年借り入れして店の商談室屋根を修繕したけどこの経費をどうやって書こうかな?相談師よ〜〜〜っと今日の思い出ブログは『モトグッチ V11 ル・マン 電気系のトラブルで入庫センサー不良・・・(◎_◎;)』の巻であります。めっちゃ大変・・・アナログすぎるモトグッチ〜嫌いじゃないけど結構大変・・(笑)フューエルホースを外すのもめっちゃ面白いけどホンダよりましかな???(笑)もうバイクらしいバイク・・・

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から曇ってますね。また雪かな?熊本の方でまた地震ですか・・(◎_◎;)もう最近多いですね九州の方は阿蘇山の影響などいろいろ火山の問題もあるのでしょうね。夏の耐久・・・無事できますように。しかし毎日寒いですね。昨日は日中雪降るし‥まいっちんぐですよ・・今日の思い出ブログは2022年の点検作業がピット満杯の為まだできていない㈲貴生建設様の #ヤマハ #JOG のオイル交換などの整備『㈲貴生建設様のヤマハ JOG オイル交換作業点検でエアーエレメントも交換の巻』の巻であります。はぁ〜今日も頑張って抱えている修理を進めないと・・・やばいです。ピット満杯です。ああああ〜〜〜眠いです。オイルフィルターの清掃とエアークリーナーエレメント交換作業をしています。

総額:1,100円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒い・・・津波警報が出たようで寝てるときに起こされたぁ〜〜びっくらぽんでした。しかし被害が無くてよかったかな?ちょっとはあったようですが・・・しかし寒い‥今日は朝から難波の方へ納車です。ジャイロキャノピーTA03モデル・・・もうたまりません…乗っていかないと・・・(◎_◎;)今日は取り合えず寒いけど仕事がめっちゃ増えたので頑張んないと・・・(◎_◎;)昨日の夜はicu racing teamの新年会と打ち合わせ?だったのですが楽しかったです・今年も九州を考えてやっていきますかね。今日の思い出ブログは頭文字Tさんの『ホンダ CBR400RR NC29 なつかしい〜 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム バルブ交換 キャブレターOH ブレーキ液交換 クーラント液交換 頭文字Tさん 5』の巻であります。フューエルポンプトラブルで作業をしていました・・詳しくはブログを見てくださいね。配線のやり替えて・・取り付け作動確認をしました。

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html さむ!とりあえずさむい・・朝から外回りして買い物して仕事しまっせ〜〜〜今日は #HieRacingFactory さんが来てリヤサスの方を出してそれから仕事仕事・・・そうそうエラーを消すOBD2やっとまともに動いたジェイ!!!テスト完了トライアンフ用のコネクターがあればね・・・今日の思い出ブログは頭文字Oさんの #ヤマハ #トリシティー150 のオイル交換 タイヤ交換の続きをアップしています。しかしさぁ〜ヤマハ系のオイルドレンボルトの位置 メインスタンドとちょっと干渉って言うか位置的にスタンドを伝うときがあってって言うのとあとスタンドが邪魔でオイルパン受けが置けないときがあるのよね・・・・困ったちゃんです。#バイクショップICU #Factoruicu #icuracingteam

総額:4,400円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いね今は2度らしい・・27日から正月休みに入る予定ですが仕事はやってますよ(笑)しかしφ210×17のケーキが一気に亡くなってしまったぁそしておいらにはサンタさんが来なかった。ちびっこギャングの下2人には来たようですが・・・(◎_◎;)何故だ!!!何故おいらには来ない・・・しかし寒いね。今日は警備会社わんこーりら警部補の洗濯の日らしいです。風邪ひかないように・・・今日の思い出ブログは『Kawasaki KDX250SR 1991 エンジンOH クランクがダメ・・・社外製partsふんだんに海外から取り寄せ・・整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Fさん』の巻であります。初お客さんシリーズで今回も #Kawasaki #KDX250SR のメンテナンスで入ったのですがクランクの音が酷く・・・・OH作業をすることになったのですがメーカー部品が無い‥‥こまった・・・クランクpartsでほしいところがない・・・しかしリビルトサポート販売している海外のメーカーが作っていて販売しているようなのでそれを

総額:77,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html クリスマスイブが終わり夜中の0時過ぎ おくぱ内官さんがめっちゃ玄関にほえていた‥(-_-;) ちょい怖かったですが恐る恐る見に行くと緑の服を着たもしゃもしゃ頭の武将ひげを生やしたGちゃんが慌てて出ていくのを見えて玄関先に置き逃げしていった観てみるとなんと任天堂スイッチとゲームの釣りスピリッツが置き逃げされていました‥・(◎_◎;)総監督の方から喜んでいるちびっこギャング達が見れると思います・・・(◎_◎;) さてと・・今日の思い出ブログは『スズキ ST250 頭文字Nさん カスタム 計画 整備 修理 点検 メンテナンス サドルバックステー取り付け ウインカー取り付け』の巻であります。今回リヤウインカー移設しサドルバックステーを取り付けることになり作業を介しました。詳しくはブログに書いていますがサドルバックステーが #スズキ #T250 用では売っていないので他の車種を汎用にしてブラケットを制作していきます。今回は #Kawasaki #バルカン400 のサドルバックステーを使って作業をします。

総額:11,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 本日は定休日なり・・・です。あ〜〜仕事が進まないです。モトグッチダメだネジがダメになって工具が折れたりしてこりゃ〜〜加工にこれ以上手間かけたらパーツ買った方がやすいじぇい〜〜〜お客様と相談だ・・・・ただ位置的にカバーなんで問題のないところですが・・・今日は定休日ですがランチどこいこう〜〜〜('◇')ゞ明日はリハビリ・・・・く〜〜〜〜なやましい〜〜〜どんどん週末にかけて気温が下がるようですね。さむいじぇい〜〜さて今日の思い出ブログは『ヤマハ YZF-R3 頭文字Mさん 車検¥30000- 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 24か月点検 タイヤ交換 リコール修理 リヤブレーキパッド交換 2』の巻であります。3年目の初車検メンテナンスをしっかりしていますがラジエターの液の汚れがめっちゃ気になり・・・なんで??でもクーラント液を抜いても綺麗だったのですがただキャップが・・・何の汚れ???めっちゃめちゃコアの洗浄に時間をかけました・・・・・

総額:56,400円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 寒いね~今朝の気温は1度って鈴鹿は雪降ってるってわぁ〜〜〜さむいぜ〜明日は鈴鹿へ仕事の用事で引き取りなど行くんだけど・・・お願い路面凍結しないでね。しかし寒いね~冬が着たぁ〜って感じ指があかぎれで痛いこういう時キャブのOHはしゅみるんだよね〜さてと今日の思いでブログは『icu racing team (株)伊東電気商会社長様 Ceraお銭ちゃんと YAMAHA YZF-R125 ラスカルちゃんの整備アップ 明日は臨時休業です。今晩引取りなんで営業は18時までです。』の巻であります 記載の通り18時で本日は営業終了し引き取りなんですよね。で明日は臨時休業をいたします。で #ヤマハ #YZF-R125 #ラスカルちゃん の整備も終了し今度は #HRC #NSF125Ceraお銭ちゃん の整備を開始しています。今回はまずブレーキフルードの交換作業などをアップしています。クイックシステムを採用しているのでタイヤ交換などなどらくちんです・・・いいでしょ ただリヤは簡単にできますがフロントがでかいブレンボキャリパ

総額:4,400円

大阪府の新車・中古バイクを探す