ハーレーダビッドソン(HARLEY-DAVIDSON)のバイク作業実績一覧(78ページ目)

バイクショップStrategy福岡本店です☆ 先日はハーレーのスポーツスターシリーズ2台の中古バイク整備を進めておりました。 こちらはXL883Rです。少しスポーツ性の高い足回りに変更されているモデルです♪ この日は原付スクーターのオイル交換などもご来店頂きました☆ バイクの事ならまずは何でもお気軽にご相談ください(*^^*)

バイクショップStrategy福岡本店です☆ ハーレーのスポーツスターXL883Nアイアン(中古バイク)の整備を進めております。 当店ではハーレーを始め、ドゥカティやKTMなどの海外メーカーバイクを多く取り揃えております☆

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

バイクショップStrategy福岡本店です! 本日は、ハーレーダビッドソン/XL883Nの中古車整備を行っております! ハーレーは他のバイクと比べて、オイル交換の方法が特殊だったりするので、 整備していてとても面白いバイクです!! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、中古バイクは全車とも自社で法令点検を行っております。 より良いものをより良い価格でお客様にご提供できる事を心がけて取り組んでおります。 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

ハーレーFXDL-Iのハンドル交換です 取り付けられていたハンドルは中に配線が通せるようになっておりました フレーム内から配線を引っ張り出しての作業です

FXDWG ワイドグライドエンジンかからずとの事でご入庫です。バッテリー点検完全に上がっていたためスペアと載せ替え。 エンジン始動は良好だがバッテリーまでの充電電圧を調べたところ12Vそこそこしかない為、各ケーブル点検。 電位差等もなくケーブル自体は良好。次にレギュレーターを点検、ステータからの電圧はよいがバッテリーまでの電圧が不良でした。レギュレーター本体の不良と判断、交換です。バッテリーも一度上がってしまっているので念のため交換。 走行テスト良好です!

1981y HARLEY-DAVIDSON FXS80 LowRider の点火系統のカスタムです。 純正はポイント式ですが、メンテナンスの面や、パワーロスの事を考えフルトラに変更です。 同時に同爆点火のデュアルファイヤーから独立点火のシングルファイヤーに変更。 使用したのは、Twin-Tec。 老舗カスタムショップ、サンダンスさんのノウハウが積み込まれている Japan Ver,です。 同爆→独立にするために、イグニッションコイルも5Ωから3Ωのものに交換しました。 低速域から高速域まで気持ちよく回ってくれます。 オススメです。

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ ハーレーダビッドソン/XL1200スポーツスターのカスタムを行いました♪

XL883Lの排気漏れ修理です。 前後のサイレンサーを繋いでるインターコネクトパイプとサイレンサー間で漏れ、 ガスケットの交換で完了

ハーレーダビッドソンXL883Nアイアンのフロントフォークオーバーホールをさせていただきました。若干のオイル漏れがみられましたので早めに作業をさせていただきました。一つ一つの部品もしっかり洗浄し、組付けて完成です。長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたしますので、安心してお買い求めください。当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:16,940円

ハーレーダビッドソンFLSTFBファットボーイローのフロントタイヤ交換をさせていただきました。前回の車検時に交換も検討されておりましたが、タイミングが合わず今回の交換となりました。いつもありがとうございます。長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたしますので、安心してお買い求めください。当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:35,700円

バイクショップStyrategy福岡本店です! 本日はご契約頂いたハーレーダビッドソン XL883Nの納車整備を行っております! 法令二年点検を実施し、交換が必要な部品は交換、清掃等整備が必要な場合は整備してから ご納車致します! お客様に安心してバイクライフを楽しんで頂く為に、しっかり整備していきます! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、中古バイクは全車とも自社で法令点検を行っております。 より良いものをより良い価格でお客様にご提供できる事を心がけて取り組んでおります。 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

リジットマウントスポーツスターのオススメカスタムのひとつ、点火モジュールカスタムでございます。ダイナ2000iも良いですが、ツインテックも良いでございますよ〜。

総額:16,500円

4inc(約10cm)長いインナーフォークに交換+ハイパープロ製のスプリングの組み合わせ 当店ではかなり人気のB級チョッパースタイルには必須なロングフォークでございます。 ロングフォーク化でフワフワになりがちですのでハイパープロのスプリングを入れてしっかりした足腰を作り安定させます。 ネック角はノーマルのままですので、想像しているよりもかなり乗り易いですよ。 「今日免許取りました!」な方でも初日に片道100km級ツーリングを楽々こなせる位、乗り易いです。 ルックスと快適な走りの両立を目指すのが当店カスタムスタイルでありますです。 フォークオイル&オイルシール類も同時に交換しますので、オイル漏れ修理ついでのカスタムとしてオススメです〜。

XL1200Xフォーティエイトのカスタムです。 まずは定番の吸排気のカスタムです。エアクリーナーはローランドサンズデザイン製のBluntパワー。マフラーはバンス&ハインズ製の Shortshots Staggeredブラック。もちろんバンス&ハインズのFUELPAK FP3も取付設定をしてインジェクションチューニングもバッチリ!他にはハンドル交換や、キジマ製のライセンスブラケットキット、テールランプキット、USB,ETC2.0などなど取付させて頂きました!

車両重量の重たいFLHRC(ツーリング)でも足回りをカスタムすることで、 ワインディングコースが楽しくなります。

ハーレーXR1200のオイル漏れの修理です プッシュロッドチューブ下部からの漏れです 通常はプッシュロッドチューブを分解して交換するのですが この車両は分解できないのでヘッドを外しプッシュロッドチューブを取り外し、 オイルシールを交換する必要があります

ハーレーダビッドソンの新車・中古バイクを探す