北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
本日は、ゼファーχの車検に行ってきました。
総額:0円
本日は、エリミネーター250SEのクーラント交換をしました。
本日は、ゼファー400χの同調をしました。
転倒もしてないのにウィンカーがで折れたとの事で相談頂きました☆ ひとまず応急処置はしたとの事でした。
2002年モデルZEPHYR750RS車検整備のブレーキ紹介です。状態は良く清掃グリスアップなどの作業がはかどりました。フロントタイヤ残溝4.9mmリヤタイヤ残溝6.7mmフロントブレーキパッド残厚3.8mmリヤブレーキパッド残厚2.4mm排気ガスCO1.52% HC433ppm走行31424km
総額:44,710円
ダンガリーグループ サービス課よりご案内致しまぁす♪
総額:3,270円
以前走行中にエンジンチェックランプが点灯するとの事でKVCSというカワサキの診断器でチェックしたら排気ガスの排圧を調整するサーボモーターが原因でした。しかし過去履歴なので壊れてる訳では無いのでワイヤーの作動不良なのか一過性によるものだと思われます。エラーリセットしたらチェックランプは消えました☆
総額:193,490円
本日は、バルカン400クラシックの車検に行ってきました。
2002年モデルZEPHYRχの車検整備ブレーキ・オイル・オイルフィルターの紹介走行距離24219kmフロントタイヤ残溝4.7mmリヤタイヤ残溝6.5mmフロントブレーキパッド残厚2.7mmリヤブレーキパッド残厚2.9mm排気ガス検査CO1.16%HC1822ppm
総額:65,368円
本日は、GPZ400Fのエンジンオイル交換をしました。
セルモーターが空回りしてエンジンがかかりません。との修理依頼です。
本日は、ZRX400のキャブレター清掃・油面調整・同調修理をしました。
御成約頂いたゼファー750のエンジンの吹け上がりが悪かったためキャブレターをオーバーホールしました。
御成約頂いたゼファー750のチェーンが錆びていたため交換しました。
1992年モデルのZEPHYR1100走行22423kmの車検整備です。タイヤ残溝3.5mmリヤタイヤ残溝4.1mmフロントブレーキパッド残厚3.5mmリヤブレーキパッド残厚2.3mm排気ガスCO2.86%HC422ppmフロントブレーキの状態がよく綺麗で作業も早く進みました。バッテリーに状態も良く問題なしです。
総額:56,150円
KSR-Ⅰのリヤタイヤ交換です。
総額:13,530円
バルカンクラシック400の冷却水漏れの修理です。シリンダー根元付近のパイプからの水漏れで、クラッチカバーを外しての交換です。バルカンでは年数が経つと漏れやすいところですね。エンジンオイルもしばらく交換していないとのことなので、オイルもしっかり抜いてエンジンオイルの交換も同時に行いました。 ありがとうございました。
本日は、ZZR1200のエアーフィルター交換とスパークプラグ交換をしました。
今回は車検でお預かりのニンジャ400のメンテナンスでブレーキフルード交換とKVCS(コンピュータ診断器)を使った様子をご覧下さい☆
総額:5,500円
本日は、エリミネーター250のリアブレーキアーム固着修理をしました。 同時にリアスプロケット交換・リアブレーキシュー交換・ドライブチェーン調整もしました!!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:232.87万円
支払総額:129.8万円
支払総額:101.31万円
支払総額:104.99万円
支払総額:304.7万円
支払総額:78.8万円
支払総額:105.38万円
支払総額:35.73万円
支払総額:99.99万円
支払総額:62.7万円
支払総額:731万円
支払総額:29.8万円
支払総額:689万円
支払総額:75.49万円
支払総額:65.09万円
支払総額:65万円
支払総額:126.8万円
支払総額:49.5万円
支払総額:205.04万円
支払総額:91.41万円
支払総額:28.7万円
支払総額:618万円
支払総額:69.09万円
支払総額:37.9万円
支払総額:118.5万円
支払総額:199万円
支払総額:50.09万円
支払総額:36.8万円
支払総額:224.12万円
支払総額:29.81万円