ZEPHYR1100(カワサキ)のバイク作業実績一覧(9ページ目)

初期型ゼファー1100、スイングアームベアリング交換。 初期型だと25年も前に生産されたもの。シャフトが固着してなかなか抜けません・・・。 ベアリング、スリーブ錆が多く、動きも渋い、ゴリゴリ。 これではどれだけ高性能のサスペンションを入れてもスムーズに動きません・・・。 ベアリング、スリーブ、オイルシールを新品に交換し、シャフトも磨き、グリスアップして装着。 本来のスムーズな動きに戻りました!

総額:34,214円

キャブ車の不調の原因の多くは、キャブレターにあります。 分解し、各部を洗浄! ジェット類やOリングなどを新品に交換し、組立。 キャブが正常に動作するようになり、ストレスなく気持ち良く乗れるようになりました! キャブレターも定期的にメンテナンスしましょう!

総額:50,457円

ZEPHYRゼファー1100、ETC取付。 インターでいちいちグローブを外したり、財布を出したりする煩わしさから解放されます! アンテナ、本体はもちろん、配線もなるべく目立たないように取付させていただきます。 当店は、ETCおよびETC2.0オンラインセットアップ店ですので、事前にご予約いただければ、車両をお預かりすることなくその場で取付、セットアップ可能です。 ゼファーなどのネイキッドモデルでしたら1時間程度で作業が完了します。 ETC取付をお考えの方、お気軽にお問合せ下さい!

総額:44,031円

ZEPHYR1100の新車・中古バイクを探す