KTM(KTM)のバイク作業実績一覧(10ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いくらでも寝れますね。眠いです。今日は朝から車検です。しかし眠いです。毎日毎日ほんと時間がたりまちぇ〜ん。今週末22日バイクショップICUは臨時休業予定ですが天候次第なんです。雨100%なら営業しますが…ほんとややこしい天気ですよね。今日は特選中古車のKTM125デゥークトウゴウさんの納車整備をアップしています。あああ〜しかし毎日ブログとFacebook等めんどくさくなってきた・・・あとGooバイクと目に見えての効果ってのはないけどただ最近修理で新規の方が多いのでネット関係で見たいなのですが。どのサイトから?か、までは分かりませんがね。しかしKTM125もアプリリアRS4・125にしてもヨーロッパ車両だなぁ~ 国産の125とは乗り味っていうかエンジンフィーリングが違いますよね。

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 警備会社わんこーのおくぱ巡査長さん昨日初勤務・・・トイレにちょっとまだ慣れていませんが今朝快調に大量おしっこをし室内では我慢していたのねっと思うぐらい大量におしっこをしました・・・初日室内勤務無事終了・・・・さてあとはうんちを覚えささないといけないよね・・・・警備会社わんこーの会社の隣に乃木坂の妻たちっていうパン屋さんがあるのだけど生食パンタイプと焼いたらおいしいパンとあるけど完全に乃木坂はやさずに食べるタイプですね。焼いたらスカスカな感じに変わっていまいちでしたね。この乃木坂マーガリンを使わない本物のパンだねっていうかこだわりのいい食材を使っているパンなのでちょい信用はできるけど・・・・・・・でも総監督の食パンには届かないね・・・やはり企業の作る食パンはどうしても利益を考えて材料費を考え人件費を考えるから・・・しかし のがみ だったかなあれはダメだねマーガリンを使っているだけに食品業者としては最悪ですね・さて今日のブログはKTM125DUKEトウゴウさんの納車整備でブレーキフルード交換等をやっています

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です・・休む予定でしたがやはり仕事がありました・・・外回り引き取りです。でもそれが終われば今日の仕事は終了予定です。さて今日のブログは特選中古車のKTM125Dukeトウゴウさんの整備をアップしています。フォークシールセットがやっと手元に来たので交換OH作業です。しかしインナーダンパーがGROMなどと同じモデルなのでこれフォークオイルのエアー抜きが大変です。モタード練習用に購入しましたがちょっとしか乗れんかった・・・なんとなんと売れてしまったのよね。(笑)納車整備と変わってしまいました。そうそうicu racing team のゆめの〜が成人式かぁ〜早いなぁ〜〜〜出会ったときはまだ小学生とか中1だったのに・・・今年はどうするのかな?留学もあるようだけどね。フォークOHが終われば納車整備の続きだばさぁ〜 オイル交換 ブレーキ液交換 クーラント液交換 などなど

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いよいよ決勝日 セパン8時間耐久レース・・・(-_-;) 不安でいっぱいです・・・・つらいよ〜〜こわいよ〜〜コケ無いか 体力的に持つのか心配です・詳しくはFacebookモトキッズICUセパン8耐サイトへよろしくお願いいたします 今日のブログは書ける余裕の気持ちもなく・・・とりあえず特選中古車のKTM125デゥークトウゴウさんのフォークOHをアップしています。よろしくお願いいたします

総額:33,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 3日目のオートポリスです。ちょっと睡眠不足もあり体調がイマイチですがめっちゃつらいわけでもないので大丈夫です。しかし 標高が高いと何かとつかれますよね。しかし腰が痛いです。さてと特選中古車のKTM125 デゥークトウゴウさんの整備をアップしています フォークオイルが漏れているのでフォークシールを取り寄せしたいのですが特殊なサイズで汎用のシールが売ってね〜〜(;'∀')こまったKTMめ!!!!あとは純正をたのむしかね〜かな??(-_-;)アリートも注文オーダーしていますが来年1月だって ばかやろ〜〜〜あとはエアーboxにブローバイガスがたまっていたので掃除をしちょっとオイル量も多かったのでオイル交換をしています・・・後はアクセルワイヤーのアウターが劣化し縮んでしまってアクセルワイヤーが突っ張ってしまったのでとりあえずホンダのワイヤーで対応しました。 

総額:41,800円

【KTM RC8R 現車FIセッティング】 についてご紹介いたします。 販売当初からとても印象的なデザインで登場しています。 現在は残念ながら、開発終了になっているようです。

総額:108,000円

冷却水のリザーバタンクのレベルが下がってました。 漏れは無いようです。 この場合はメカニカルシールが損傷してエンジンオイル内に混入が予想されます。 エンジンオイルを抜くと少し乳化していました。 という事でシールキットの交換をします。

総額:15,238円

ノーマルデカールは剥がれている状態の車体です。 こちらにデカールを施工していきます。 結構なパーツ点数になります。 絵柄が揃うよう丁寧に張り付けていきます。

総額:42,120円

まだ残り溝はありますが、早めのタイヤ交換のご依頼です。 銘柄は ピレリ ANGEL ST です。 後継 ANGEL GT がリリースされていますが選択することが可能です。 価格はGTより安価なところがありがたいですね。

総額:38,620円

JNCC主催のWEXに出場した後、グリスアップをご依頼いただきました。 一緒に参加してきましたが大雨警報の出る中、非常に厳しいレースとなりました。。。 整備前に一度念入りに洗車。

総額:19,440円

ユピテル BNV-2 ナビゲーション取付です。 今回はオプションのコントロールスイッチとレーダーレシーバも装着します。 マウントは純正オプションを使用します。 GPSブラケットをハンドルポストに取付します。 このマウントシステムは鍵付きでアタッチメントの脱着可能です。 また取付のステーには耐震ラバーが装備されています。

総額:121,884円

MOTOCRAZY フェンダーレスキット取付です。 テールランプの位置もかわりよりスタイリッシュに変身です。 アップサイレンサーの排気でウィンカーが溶ける恐れがある場合は 対策としてヒートガードもオプションで発売されています。

総額:26,460円

POWER PARTS クラッシュバー取付です。 役にはたって欲しくはありませんが、転ばぬ先の杖ですね〜! 違和感なくマッチするのもパワーパーツならではですね!

総額:30,399円

KTMの新車・中古バイクを探す