スズキ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(60ページ目)

オートバイにFIが導入され10年以上経過しておりますが、 先日入庫した車両のコテコテになったキャブレターの分解清掃をしました。 たかが単気筒のキャブと侮るなかれです。。。

GS400納車前点検整備 キャブOH オイル交換 プラグ交換 バッテリー交換 各部グリスアップ 点検 試乗

初めてのお客様ですが、他店で購入されて1年が経過したので法定点検をされたいとの事でご相談を受けましたジェンマです。しっかり見てほしいとのご要望でしたので法定2年点検をお勧めしました。 同時にスパークプラグ、エアクリーナー、エンジンオイル、オイルフィルターも交換をしました。 エンジンオイルはスズキ純正エクスターR9000を使用しました!

総額:26,222円

2019年9月末までスズキでは13項目の「愛車無料点検」を実施しております。 ※愛車無料点検の対象車両は、スズキ製126cc以上の二輪車(国内認定車)に限ります。 当店でご購入の車両でなくても該当する車両は点検作業可能ですので是非お気軽にお問合せお待ちしております。 事前にご予約を頂ければ30分ほどで作業可能です。

ご予約頂いていた、スズキの人気モデル・ジクサーの6カ月点検とステップバーの交換修理にご来店くださいました!いつも当店をご来店いただき誠にありがとうございます!ジクサーは燃費も良く、ご利用頂いているお客様から好評の良いバイクです!購入をご検討いただいているお客様、是非スズキスポーツ特約店の戸田屋モータースへお見積りをご依頼ください!お客様のご来店・お問い合わせを心よりお待ちしております!と、お店の宣伝をしつつ、、まずはステップバーの交換修理をしてから6カ月点検に移行いたします。

総額:8,316円

GSR250の1年点検を承りました。 小まめに手入れをされているようでしたが、プラグキャップをはずしてみると端子が折れていました。 20,000km以上走行されていて一度もプラグ交換をした事がないそうなので交換しました。

バイクや車は定期的に点検をしておかないと多くのトラブルが発生します。定期的な点検やメンテナンスを行うことで、トラブル防止に繋がりますよ!今回の内容は、当店のブログを見てご来店頂いたお客様のアドレスV125S(CF4MA)定期点検整備(24カ月点検)です。

総額:24,852円

当店で購入いただくと北区内の引き上げサービス無料!パーツ取り付け無料!(メーカー指定工数0.5まで)修理工賃割引サービスなど多数の購入特典をご用意しております。東京は北区王子の国道122号線にお店を構えて30ウン年。主にSUZUKI,YAMAHA,HONDAといった国内バイクメーカーの販売及び整備をさせていただいております。ご近所様もご遠方様もご来店お待ちしております

入庫したチョイノリですがハーネスのまとめ方がいい加減でしたので不具合がでないよう、しっかりと繋いで束ね直しました。当店は格安車両もしっかり整備してお渡ししますよ!

GSX-R1000Fの新車整備です! 整備に加えてETC車載器と外部電源の取り付けをしました ETC車載器は本体とセンサーが別々の分離型です! 分離型ですと、出先でバイクから離れる時にその都度カードを抜き取る必要が無く便利です(^^)

スズキの新車・中古バイクを探す