千葉県 スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(2ページ目)

修理でお預かりのGS400 もくもくとマフラーから煙が出ていたので、エンジンOHしました! バルブ、バルブガイド、ピストン、ピストンリング全て新品、しっかりとバルブすり合わせをし、シートカット、シリンダーボーリング、面研 加工後、丁寧にエンジンを組み付けしました。 無事煙吐きもなく、調子の良い吸い込みエンジンになりました。 エンジン不調、煙吐きなどお困りの方はお気軽にご相談ください!

修理でお預かりのGS400。 オーナー様と相談をし今回はエンジンの腰上OHをすることにしました!! バルブすり合わせ、シートカット、シリンダー/シリンダーヘッド面研、0.5オーバーサイズピストン、リングを新品にしました。 引き続き作業を進めていきます。

旧車あるある ネジポッキリ編 今回はGS400のタンク蓋を固定するネジ&テールカウル固定用ボルトの除去!! タンクもテールも比較的小さなネジサイズなので、ネジの固着や過重トルクで良く折れてしまっているのを見ますね。 折れてしまっているボルトは簡単には外せないので、慎重にドリルで穴を開けいき、少しずつ除去、最後にタップでねじ山を補修修理して完了。

点検実施でフロントホイールのベアリングがガタガタでしたので交換しました。 ゴリゴリした不快感もなくスムーズに回転するようになりました!スズキモーターサイクルでは定期点検も実施できますのでご連絡ください!

総額:4,873円

レッツ4のホイールが曲がってしまったということでホイールの持ち込み交換をさせていただきました。お持ちいただいたのが前後ともでしたのでついでにということで前後交換しました!当店ではご連絡いただければ当日対応等も可能ですので是非一度ご相談を!

総額:7,040円

プラグ折れ修理の GSX400E ザリ。 エンジン腰上分解し、慎重に折れたプラグを除去! ヘッド部にクラックなどもなく、プラグホールのねじ山もタップで切り直し、ガスケットを新品に交換し組み上げました。 無事プラグを取り付け、ばっちりエンジン始動です。

修理でお預かりのGS400。セルモーターが回らないということで分解したところ、GSあるあるのセルモーターギアが破損しておりました。 分解したところ、GSあるあるのセルモーターギアが破損しており、セルモーター本体のギアもガジガジになってしまっていたので、セルモーターASSY&セルモーターギアを交換しました。 無事セルにてエンジン始動!! あとは充電不良のほうも引き続きばっちり修理していきます。

GSX400E ザリのプラグ折れの修理依頼を頂きました。 エンジンにネジ部分が残っており、外から取れない為、一度ヘッドを外し慎重にプラグを取り除きたいと思います。 少々お時間頂きますがばっちり修理していきます。

GS400 エンジンオイル滲み、煙吐きがあるということで、エンジンOH 依頼を頂きました。 早速作業に取り掛かる前に、エンジン始動したところツースト!?っと思うほど煙がもっくもくと。。。 ツースト乗りもビックリしてしまうかも〜 少々お時間頂きますがばっちり修理していきます。

修理&カスタムでお預かりの GS400 リアタイヤの回転が重かった為、点検したところ、社外品のドラムパネルがホイールと干渉していたので、安心の純正品に交換しました。

クラッチが切れず、ニュートラルに入りづらかったので、クラッチ関係の各パーツを洗浄し、新品のクラッチ盤に交換作業を行いました。 スコスコとニュートラルに、入るようになりました。

スズキSW-1 の修理依頼です! 乗れるようにして欲しいということでお預かり。 長い間乗られていなかったようなので、各部点検を進めていきます! ビュンビュン走れる様にしていきますよ。 少々お時間頂きますが、ばっちり仕上げていきます。

本日はGSX400Eゴキ!! 先日車検を取得し、充電不良のためダイナモ、レギュレーター交換。 今回はマフラー交換に吸い込みセッティングのご依頼です。 まずはセッティングにあたって各部、ダメなところを交換していきます。 バッチリセッティングして激吸いにしちゃいますよぉ。 現在、修理、納車待ちして頂いているお客様、順々に作業を進めておりますので申し訳御座いませんがもう暫くお待ち下さい。 CBX、GS、GT380、550などなど多数在庫御座いますので気になる方は是非お問い合わせ下さい! 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

千葉県 スズキの新車・中古バイクを探す