スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(127ページ目)

今回が初投稿になります! 今回の修理はスズキレッツ4パレットのベルトとプーリーの交換をしました。 年式は不明で、かなり古い車両のようでしたが丁寧に乗られているようでスムーズに作業が進みました。 皆様の大切な車両の修理させて頂きます!! 是非、お問い合わせください。

スズキのバンディット250です。この形式はセパレートハンドルのみかと思っていましたが バーハンドル仕様のタイプになります。 エンジン始動困難&エンジン不調が続いておりとうとう始動出来なってしまったとの事で当社トラックにて レッカーし入庫となりました。 最近譲り受けた車両で以前のメンテナンス履歴や使用状況が判らないとの事で

●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:5,616円

●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:5,616円

ロービームが点灯しないと修理依頼が有りました。左側が新品のヘッドライトバルブ!見比べて頂いたらお分かりになると思いますが、右側のヘッドライトバルブがニクロム線が切れていました。

総額:3,240円

エンジンオイルとブレーキパットの交換作業。 今回はエンジンオイルの交換でのご来店でしたが、ブレーキパットもすり減ってましたので、合わせて交換させて頂きました。 当店では、ただ部品を交換するだけでは無く、ブレーキダストの汚れをとってパットの面取り(ブレーキ泣きを防ぐ)と、周動部のグリスアップをして組み付けます。 毎日、通勤等で使っているオートバイなの皆さんも 定期点検も忘れずに。

総額:7,452円

RG125ガンマ、故障引き取り                                                                    若い子が、こういう車輌に乗ってると、なぜかほっとする今日この頃…                                                  さてさて…                                                                                出先で、メインキーをオンにしても、電源が入らなくなったとの事

又も、ZOILの2ストオイルによると思われるトラブルです!Ygサマの RMX250S エンジン異音大発生!!つまりクランクベアリング破損!リテーナーが飛んでボールが1個無くなってます!掃気ポートから上がってピストンの角に噛んだようで、欠けてます!これでエンジンかかってました!!ZOILの2ストオイルは金属の表面を保護するって事だけど、肝心の潤滑性能や冷却・清浄性能はどうなんでしょう?新品ベアリングにはグリスがたっぷりと詰め込んである!勿論ピストンセット交換!静かで軽く回るエンジン復活!

燃料ポンプ取付部のシール構造が不適切な為、ポンプ組み付け時にOリングがねじれることがあり、最悪の場合燃料が漏れることが有るというリコールですが、関連車両の同作業をさせて頂いていますが漏れ等が有る車両は今の所無いです。燃料タンクのべゼル同時交換。

アドレスV125G 走行距離5万キロ走られた車輌、リヤブレーキが効かない、シューを交換してもすぐに調整のネジがいっぱいになってしまう。との事でした。 流石に5万キロ超えればホイール側も減ってきます。かなりの段差ができています。 これではブレーキが効かない訳です。 ホイール、ブレーキシュー、リヤタイヤの交換完了です。これでリヤもしっかり止まりますね。

アドレスV125のエンジンオーバーホール 少しクランクベアリングが音がしていたのでオーバーホールです。 エンジンをおろし

エンジン異音の修理依頼です。 音の感じからクランク周りの音です。 ローターやプリーを外して確認するとガタが出ています。 分解するとクランクシャフトに圧入してある方のベアリング不良。 クランクシャフト交換です。エンジン下ろす前の点検でコンプレッションは 良好ですのでバルブはカーボンのみ清掃。ピストンリングは交換して組み付けました。 当店は他店購入の修理大歓迎です。お気軽にご相談ください。

総額:61,776円

レッツ5のドライブベルト交換です。こちらの部品は自転車で例えるとチェーンの役割をしています。15,000〜20,000km毎に交換が必要です。 ●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

総額:9,482円

本日はバッテリー不調により動けなくなったジェンマを引き取りに伺いました。その後バッテリー交換とオイル交換を行い、無事作業は終了いたしました。バイクのメンテナンス、バイクの修理などでお困りの方はお気軽にご相談ください。動かないバイクも引き取りに伺います。

隼のオーナー様より走行中時々エンジンの回転が落ちてしまうとの修理依頼がありました。 原因を調べるために試乗したところ、発進時ギアを入れたとき、路面の凹凸乗り越えた際に開店が落ちることを確認。 調べた結果、フューエルカットセンサーの不具合と判明(※転倒センサー。転倒した際にガソリンの供給を止めるセンサー)。センサーを交換後症状解消。

総額:15,552円

スズキの新車・中古バイクを探す