北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ヤマハ 4ストJog SA36Jのオイル交換です。
総額:2,500円
本日は、N-MAXのエンジンオイル交換をしました。
総額:0円
NMAX125ABS SEG6J型 前後ブレーキオイル交換作業です。距離は、少ないけど年数でオイルが汚れていたので交換します。
総額:4,400円
2021年モデルN MAX点検 走行290km低走行で状態も良く綺麗でしたので掃除・点検のみでした。ブレーキは、グリスアップしました。フロントブレーキパッド残厚4.0mm リヤブレーキパッド残厚4.9mm フロントタイヤ残溝4.7mm リヤタイヤ残溝7.0mm バッテリー常時電圧12.07Vやや低めですので充電します。充電電圧14.37Vで回路正常作動しています。
総額:5,500円
V-MAX1200の不調修理でキャブレターオーバーホールです。 長年の汚れの堆積で細い経路がふさがってしまった可能性があります。 そして不完全燃焼により吸排気バルブ周辺にカーボンがたまっていき余計に調子が悪くなります。
駐輪場に止めていたところ、帰ってきたらバキバキになっていたらしいです。リアカウルとシートカウルの左の外装交換しました。修理依頼お待ちしています。ご予算に合わせてご相談します。
今回の依頼はヤマハ マジェスティ125Fiの前後タイヤ交換です☆ ひと昔前はこのバイクが流行ってよく整備したもんですw今や絶滅危惧種的な貴重なバイクなので しっかりメンテナンスしましょう!
4ストJOGのオイル交換です。
ヤマハTW200タンク内のサビ取り作業です。
総額:28,600円
メーター故障のヤマハXJR400、社外メーターにASYY交換です。
総額:46,200円
本日は、MT-25の前後タイヤ交換をしました。
本日は、ビーノのエンジンオイル交換をしました。
本日は、ビーノのエアーフィルター清掃をしました。
NEWS・GEARのフロントタイヤ交換です。
総額:9,900円
半年ぶりに乗ろうとしたら、エンジンがかからないというBJの修理が入りました。キャブレターの清掃、プラグ交換、エアクリーナーフィルターの清掃をしました。リアタイヤの交換時期ですので、なるべく早めのご来店お待ちしております。
総額:7,150円
以前に立ちゴケしてレバーが曲がって運転し難くなったので対策したいとご用命頂きましたので、お洒落にカスタムしつつ機能美も加えていきます☆
ヤマハ ビーノ(SA37J)のドライブベルト交換です。 走行中にストールしエンジンがかからなくなり入庫です。 セルボタンを押してもスターターが回りません。 エンジン焼き付きを疑いましたが車両を移動させているときに突然リヤタイヤがロックしました。 ここで確信がもてました。 ドライブベルト切れですね!
ヤマハXJR400の前後タイヤとエンジンオイルを交換しました。
総額:56,100円
すぐチェーンが外れるって持ち込まれたヤマハXJR400のスプロケットは論外の状態。ジュラルミン製は減るのが早いので今回はスチール製のスプロケットを使用です。
総額:45,320円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:34.8万円
支払総額:103.6万円
支払総額:54.94万円
支払総額:25.71万円
支払総額:44.7万円
支払総額:35.99万円
支払総額:14万円
支払総額:165.7万円
支払総額:37万円
支払総額:63.39万円
支払総額:18.7万円
支払総額:46.14万円
支払総額:27万円
支払総額:40.9万円
支払総額:12.5万円
支払総額:31.81万円
支払総額:27.58万円
支払総額:125.8万円
支払総額:92.09万円
支払総額:131.6万円
支払総額:52.4万円
支払総額:96.09万円
支払総額:71.19万円
支払総額:53.2万円
支払総額:50.85万円
支払総額:19.9万円
支払総額:65.8万円
支払総額:13.8万円
支払総額:10万円
支払総額:29.9万円