大阪府 ヤマハのバイク作業実績一覧(10ページ目)

古い車両ですがしっかりと見させていただきます。 ダミータンクなどすべてばらして整備しました!

https://bikeshop-icu.com/26159/ 今日は朝から歯医者さんです。歯のメンテナンスです。しかし毎日暑いですね。よく揉まぁ〜この暑い時期に6年も鈴鹿8時間耐久出てたなぁ〜〜って思っちゃいます・・・半世紀と4年を過ぎると体力の低下と運動神経が落ちていくのが目に見えて解ります。('◇')ゞなので体力keepと右肩の靭帯と上腕二頭筋のリハビリを兼ねて区民プールで125mほど泳板のですがまだまだ呼吸法が整ってないのでしんどいです。('◇')ゞしかし毎日通っているGGBBはすごいですね。特によく見るGGさんは25mプールをおいらが25m泳いで休憩している間に1往復してさらにまだ行く???ってぐらい泳いでいるGGさんがいるのよね。その有り余る力を別の事 仕事などでいかしてくれね〜〜〜か?してるかもしんないけど‥例えばこれだけコンクリートの世の中だからできれば農業や漁業にいかしてくれね〜〜かね・・・ほんと あほな自民党のせいでコンクリートばかりの国にしやがってほんと・・・この暑さは地熱のもんだいもあるじぇい〜〜〜暑いですね。7月11日と30日は臨時休業を予定しています。

総額:57,400円

めちゃくちゃ熱いですね(;'∀') Twitterもインスタもツーリングの投稿ばかりでうらやましいです。。。 堺市A様 ブレーキ廻りカスタム☆

お早う御座います。こんにちわ。こんばんわ!!! ブログだけじゃなくこっちも更新していきます♪ https://ameblo.jp/sukebe-hentai66 こっちも見てみてくださいね! まずは東京F様1型4型スワップご成約有難う御座います!

https://bikeshop-icu.com/26115/ 今朝は雨だね…ただこのぐらいなら引き取りに行けるね・・・今日は木津川市へ引き取りです。で‥昼から仕事で今日はCBR250RRのフォークOHとなんだ??明日はいろいろ入ってくるじぇい〜・・(◎_◎;)もう満杯・・・とりあえずは・・めっちゃいっぱいです。しかしこの前新品のシフターをCBR650Rにつけたのに急に作動しなくなったって・・・なんで???また来店予定ですが・・・で明日はXSRとかもくるね・・・さてと思い出ブログです。『ヤマハ YZF-R6 車検整備 24か月点検作業 ブレーキ液 クーラント液 電気系のチェック』の巻であります。24か月点検の作業をしています #ヤマハ #YZF-R6 のメンテナンスをしています。エアーエレメントをチェック ブレーキ液の交換 ラジエター液の交換などなどやってます〜〜〜〜

総額:26,400円

走行距離20,000kmを目安に交換案内をさせていただいております。 交換により、出にくくなっていた最高速度が戻ったり、消耗品になるためベルトが切れて不安になる心配を防げます。 駆動系交換も承ていますのでご連絡ください。

https://bikeshop-icu.com/25977/ 今日も仕事です。天気は曇り・・・なんか曇ってますね。今日はおそらく #CBR650R の納車と #KTMデゥークトウゴウ390 の納車です。でもって特選中古車 #ヤマハ #YZFR7 #1オーナー車両3600km が入庫しました。よろしくお願いいたします。昨日は #ZOOMER の修理を進めていましたがどうもタンクの錆がフューエルポンプを壊してエンジンがかからなくなったようで・・・とりあえず部品が出たのでキャブOHと部品注文をして作業待ちとなりました。今日から #ヤマハ #TZR250R のさぎょうにはいりますが #トライアンフ #スピードトリプル がまだサービスマニュアル来ないから作業がすすまない・・・・(◎_◎;) そろそろでぃーらーへ1度問い合わせセントダメかな??遅いね・・では思い出ブログは『ヤマハ YZF-R25 レース仕様 クラッチのOH作業 伊東電気商会さん』の巻であります。約10年間スポンサーとして #icuracingteam をサポートして頂いていた伊東電気商会さまが2023年独立してレース活動を

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/25953/ 定休日なのに雨だぁ〜〜('◇')ゞ雨 今朝はなにわ陸運局に行かないといけんのに‥雨とは・・・・・・(◎_◎;)もう〜〜〜ですね。なんか週末は総監督か〜ちゃんとしおん軍曹が何やらスポーツランド生駒へ行くって‥おいらは仕事です。おいらは仕事がはかどらん‥・・(◎_◎;)いや はかどらないというよりかはもう一杯・・・まいっちんぐ来週入庫予定が2台 また今 イタリアのアプリリアみたいなスクーターが入庫したし(◎_◎;)今はTZR250R KDX250SR NSR250R スピードトリプル ZOOMER KTM イタリアのすくーた― これからの予定はNSR250R ドラッグスター モトグッチ あとは・・・なんだ?もういっぱい・・・今日は陸自行ってランチはなんか豚骨ラーメンゴンタに行きたいって総監督か〜ちゃんが言ってるので行く予定です。さて思い出ブログは『台湾ヤマハ マジェスティー125Fi 電気系のトラブル修理です。つづき〜〜〜〜〜スタータースイッチをまずは交換です。』の巻であります。電気系のトラブルで入庫した #台湾ヤマハ

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/25938/ 今日は朝から区民iプールでリハビリをする予定です。ここんとこサンデーでもFUN&RUNでも2日後の筋肉痛が全くないんですよね〜疲れもそれほど・・なく意外とどうなってるの?って感じです。なので今日はちょい筋肉痛だけど軽くストレッチをしてそのあと納車が1台あるのでいってくるだってばよ〜なので思い出ブログです。『ヤマハ マジェスティ250 事故修理の作業をしますのだぁ〜〜〜〜』の巻であります。今回事故の修理になりました #ヤマハ #マジェスティ250 なのですが車と出合い頭状態で右側に転倒しました。なので保険会社とのやり取りで・・・もう外資系の保険会社はもうちょっと支払い多くしてよ〜〜〜〜〜って感じです。見積もりの交渉をして作業を開始です。しかしこの顔面のカウル・・めっちゃ納期がかかるって・・・(◎_◎;)マフラーは今回BEAMSに変更予定です。

総額:220,000円

https://bikeshop-icu.com/25913/ 今日は仕事で〜す。今朝は車検からです〜昨日はなんじゃカンじゃと仕事が進まず来店者が多くて1台抜けたら3台入ってきたぁ〜〜〜(笑)もうピット満杯・・・今日は車検後 CBR250RとゼファーχをしあげてそのあとTZR250R KDX250SR Goose KTM やって〜〜〜NSRはまだpartsまでできんしね。とりあえず車検へレッツラゴーです では思い出ブログは『ヤマハ シグナスX SR ローダウンしすぎてトラブル発生・・・(◎_◎;)エラーが出てエンジンかからない・だめだよ・・・ローダウンは』の巻であります。正直おいらはローダウンのバイクや車のかっこよさがよくわかりませんが・・・ただお得意様の(株)嘉雅建設様の #ジャイロキャノピーカスタムREPSOL ちゃんはかっこいい〜って思ったけど その他のローダウンはいまいちかなぁ〜個人の見解ですが・・・あまりし過ぎるとよくないんだよね・・今回は #ヤマハ #シグナスXSR の車輛ですが、インジェクターボディーにメットインが当たってトラブルがでてしまったっていう修理です。詳しくはb

総額:9,900円

リアタイヤ交換のお客様です。 前日にお持込頂き、後日に作業しお返しさせて頂きました。 お客様の予定に合わせて作業のお日にちを調整させていただくことも可能です。 お気軽にご相談ください!

シートが閉まらなくなったということで点検。シートのバネが無くなってしまっているように思い、部品を取り寄せ、到着後に車両をあずかり修理。案の定、シートのバネが片方なくなっており、機能しなかった。後ろ半分すべての外装カウルを外して交換。部品交換後、問題なく動作。修理部品はアセンブリ交換。

お客様ご希望でSR400をブロックタイヤに履き替えました!!! 元々かなりカスタムされた車両でブロックの雰囲気がマッチしていますね! 当店に無いタイヤやパーツであっても取り寄せが可能です。 カスタムや修理相談もお気軽にご相談ください!!

https://bikeshop-icu.com/25788/ 16日17日は鈴鹿のFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。雨ですね。台風の影響ですね。今日も大雨のようですが東海地方の方々は大丈夫かな?そうそう堺カートランドも土砂崩れしていたなぁ〜〜〜しかし梅雨 むしむし暑いしもういやな夏が来たぁ〜〜って感じですよね。嫌な夏だぁ〜〜〜夏夏夏夏ココナッツ 今日はホンダ ホーネット250のフォークOHするっかね・・でトライアンフのスピードトリプルのマニュアルが来ないからエンジン整備が出来んなぁ〜〜〜(◎_◎;)まいっちんぐ・・・では思い出ブログは『ヤマハ アクシストリート 12か月点検作業をしています。オイル交換やなんじゃカンじゃとね‥‥』の巻であります。引き取りに行って整備をし始めました #ヤマハ #アクシストリート の12か月点検をしています。ブレーキ液を交換しエアークリーナーエレメント交換 オイル交換 バッテリー交換などなど あ プラグ交換もしています。

総額:13,200円

https://bikeshop-icu.com/25751/ 今日は車検なんですよ・・・定休日ですが車検だけいきます。でもって明日は天気が持ちそうなら臨時休業をして堺カートランドへ行く予定となりました。('◇')ゞしおん軍曹のテストとおいらの慣らしテストです。16日17日は鈴鹿のFUN&RUNの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。でもってバタバタ・・してます。昨夜は #びでぃーセラピーASTER さんで #筋膜リリース をしてもらい現在筋肉痛・・・・足がやばいです。マジ痛かったぁ〜〜〜(笑) いよいよFUN&RUN おGちゃんでないのね・・・でもって下がっき〜くんがでるのね〜〜〜よろしくお願いいたします。さて思い出ブログです『ヤマハ YZF-R1 頭文字Fさん icu racing team クラブ員 エンジンOH でもって続きは・・・・』の巻であります。ミッション関係の整備とバランサーシャフト辺りからにじみが出るのでチェックするためにエンジンをばらしています

総額:220,000円

https://bikeshop-icu.com/25651/ 今日は定休日ですね。先週新しくできた三井アウトレットへ行って・・もう1週間早いですね。すでに6月に入ってしまった。('◇')ゞほんと早いね。。。今日はなんか総監督か〜ちゃんとしおん軍曹のやる気スイッチが入ってるようで #スポーツランド生駒へ行け!ってことでしおん軍曹のまたテストをしに行きます。おいらもどうも右腕の調子が悪く上腕二頭筋がずっと痛くてだるいんですよね。鈴鹿サンデーR2の時以来から・・・この前ビラーゴの整備の時にまた痛くなったんだよね〜〜休めなければ・・・土曜日にMRIの検査を受けて月曜日に診察です。しかしチーム員の公爵閣下が昨日来てくれてまぁ生きててよかったね。って話をしてトラブルはやはりブレーキ系の問題が出たようで・・・もう状況が詳しくはわかりませんがとりあえずほんと・・無事???ではないけど生きててよかったね。って感じでした。ほんとブレーキは怖い・・・皆さん気を付けましょうね。ってことで思い出ブログです『ヤマハ YSR80 エンジンOHの続きであります。ピストンはセラミックコーティング!頭文字Fさん で・・

総額:83,600円

https://bikeshop-icu.com/25626/ 今日も雨ですね、冷たい 寒い 懐が・・・(◎_◎;) ビラーゴ250完成!!!エンジンOHでけたぁ〜〜思わぬ落とし穴があったけど無事完成!!圧縮比フロントバンクが0k リヤバンクが4k それが前後とも11kにまで戻って最高!!!あとは俺好みに仕上げたけど予算がね…もっときれいにしたいけどね。(笑) いま思い出の写真が出てきたら家に来た今あるオーブンがもう4年になるそうで・・・もうすぐ殉職するかも・・・家に来たオーブン君はすべて4.5年で殉職しています。(笑) https://www.youtube.com/watch?v=sxcJVZW2VNU この曲だね。今は仕事で #BMWのS1000RR をするのですがその前に車検仕上がりの整備で #Kawasaki #W650 を先に仕上げていきましょう〜〜〜ってことで思い出ブログデスが『ヤマハ YB-1 タイヤ交換の巻〜初お客さんの頭文字Eさん』の巻であります。そうだ 今朝は引き取りで、夜は納車だぁ〜〜〜〜〜('◇')ゞ雨やんでね。では初お客さんの #ヤマハ #YB-1 のタイヤ

総額:4,400円

https://bikeshop-icu.com/25589/ 今日も仕事ですね。今朝は総監督か〜ちゃんが早朝に仕事行ってます(-_-;)眠くないのかな?おいらは今日はハーレーダビッドソンの納車 昨日の夜はトライアンフの納車・・・でもって何かまた入庫予定ですね。('◇')ゞやることいっぱいです。今日は #ヤマハ #YZFR1ロマノフ君 の整備をちょいとして 明日から #BMWのS1000RR をはじめますかね・・・電気系のトラブルが出ているって言ってたなぁ〜〜〜先週は鈴鹿・・・先々週は生駒 3週間前は鈴鹿・・・今回は自宅だね・・やっと落ち着けるよ〜〜でさぁ〜25日以降もそうだけど大阪の交通量がめっちゃ少ないのはなんで????京橋や鶴橋 飲食系関係や天神橋筋商店街などなどめっちゃ人が少なかったぁ〜〜〜また 三井アウトレットもめっちゃ少なかったね。('◇')ゞ株価がバルブ以降の30年以上ぶりに最高値になったって言ってるけど結局日本の企業が投資しているわけでないようで海外の投資家が買ってるだけだからまったく景気に反映されてないようですね。('◇')ゞでは思い出ブログ『バイクショップICUの

総額:3,300円

大阪府 ヤマハの新車・中古バイクを探す