グランドマジェスティ250(ヤマハ)のバイク作業実績一覧(2ページ目)

グランドマジェスティ250 納車整備です。ベルト交換、タイヤ交換、ブレーキフルード交換、クーラント交換、エンジンオイル交換、バッテリー交換、ブレーキパッド、その他点検を行いました。 お買い上げ誠に有難うございました。

ヤマハ グランドマジェスティ カスタム 最近ではビッグスクーターのカスタム車を目にすることは少なくなりました。 ビッグスクーターが流行っていたときは毎日のように目にしていたのですが、 最近はビッグスクーターすらあまり見なくなりました。 少し寂しいような気もします。 ビッグスクーターは、安いパーツも多いので、少額のカスタムでも 見栄え良くすることもできます。 少しの工夫やカスタムで、自分好みのビッグスクーターを作り上げていくことができます。

総額:70,200円

事情があり2ヶ月ほど乗ってなかったGマジェ。久々に復帰させるためにメンテナンスを行いました! バッテリーを充電器にかけて、その間にタイヤ交換します。

総額:54,000円

シート、ダンデムシート、テールカウル、サイドカウル、メットインBOXなどを外しエアクリーナーを外します。スロットルボディーを外さないとセルモーターが出てきません。部品代、作業工賃込み 38000円税込

マフラー・エアクリーナー・スイングアーム・ブレーキキャリパー・リアショック・ホイールを外してこの状態にします。 ここでも目視によるベアリングやシャフトの以上摩耗がないか点検します。

Gマジェに乗っているお客さんは、かなり長期間乗ってる方が多いです。そのため、点検や整備など、細かいところまでチェックする機会が多いです。

グランドマジェスティ250の新車・中古バイクを探す