2019/02/15 14:29:08 更新グランドマジェスティ グリップヒーター取り付けヤマハ グランドマジェスティ250
最近人気のエンデランスのグリップヒーターの取り付けです。 (今回はグリップヒーター本体持ち込みでの作業依頼です。)

元々付いてるグリップエンドとグリップを取り外します。



付属のグリップは原付等の短いグリップと同等の長さなので、付属のゴムのスペーサーで調整します。 今回は純正グリップエンドを使う為、干渉してアクセルの動きが渋くならない様にする関係でスペーサー一枚です。 付属のグリップ用接着剤を薄くスロットル側とグリップ側双方に塗って馴染ませながらグリップを固定。 グリップから出てる配線がアクセル全開時にブレーキ操作の妨げにならない位置を意識するのが基本です。

反対側は、グリップヒーターのスイッチが付くのでスペーサー無しでも大丈夫でした。

次に電源取り出しですが、ここまで外してやっとですので、特にフロントパネル(フェース)を外す際は、引っ張るタイプとずらすタイプ複合な爪と、下側の気付き辛いところのネジに注意してください。

無事配線が完了するとキーオンでグリップヒーターのインジケーターが光ります。 エンジン始動、各種スイッチのオンオフで影響なければ、基本OK!です。 なお、数分間のアイドリング中にインジケーターがオフに成る場合は、グリップヒーターの消費電力に対して発電量不足です。

逆手順で外装を組みますが、基本次回の作業の際に外し易いように各部爪の部分にグリスを塗ってから取り付けます。 写真は、外し方の違う爪が複数あるライトの間にあるフェースカウルですので、初めて外す人は爪の位置やタイプを確認して置くと作業はが楽に鳴りますので参考に上げておきます。
費用
項目 | 数量 | 単価(円) | 金額(円) | 消費税 | 区分 |
---|---|---|---|---|---|
工賃 | 2 | 7,500 | 15,000 | 課税 |
課税-小計(①) | 15,000円 |
---|---|
消費税(②) | 1,200円 |
税込み-小計(③) | 0円 |
消費税 | 0円 |
非課税-小計(④) | 0円 |
値引き(⑤) | 0円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④+⑤) | 16,200円 |
---|
対象車両情報
- メーカー・ブランド
- ヤマハ
作業時間目安
2時間