ヤマハ バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(65ページ目)

バイク内部の消耗品を点検、清掃し異常がありそうならご相談の上新品に交換させていただく作業です

総額:12,960円

オートバイの健康診断!年に1度は点検を受けて余計なトラブルを防ぎましょう! ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

チューブレスタイヤのパンク修理... 出張もいたします。(出張費がかかります) なんなりとおっしゃってください!

総額:1,500円

SRX400最終型の納車整備です。 各所チェックの上部品交換等行っていきます

K様の快速仕様車、JOG-ZRのVベルト摩耗状態チェックをし、摩耗が進んでいたので交換の作業をする為に部品取寄せとなりました。 部品が届き次第交換作業をして、納車させて頂きます。

4ストジョグの買取の依頼を受けました。 大手買取屋さんでは、逆に処分代を頂く可能性があるとの事でした。 当店では不動車、事故車などでも処分代を頂くことは稀です。無料で処分させて頂きます。 価値がある車輌はしっかりと買取させて頂きます。(よほど価値のない車輌などは処分代を頂きます) 今回のジョグは不動車でしたが、しっかりと買取させて頂きました。 これから整備、点検して販売させて頂きます。 買取のご依頼もお待ちしております。

ヤマハ、シグナスの点検整備を行いました。 この度はありがとうございました。 当店ライトニングは東京都板橋区R254川越街道五本ケヤキそば!東武東上線上板橋駅より徒歩5分。バイクとシニアカーの店! お気軽にお問合せ下さい。

ヤマハbws125のブレーキキャリパーピストンシール交換を行いました。 この度はありがとうございました。 当店はR254川越街道五本ケヤキそば!東武東上線上板橋駅より徒歩5分。バイクとシニアカーの店! お気軽にお問合せ下さい。

ドラッグスタークラシックの整備及びカスタムです。キャブレターは分解しマニホールドは交換行いました。

当店強化販売車両の4DNヤマハSRVです。この車両は吸気系、燃料系のトラブルが多いのでそのあたりを重点的にチェック行います。

アクシスZの納車整備の一コマです。 当店の納車整備は細かいところまでしっかりと行うよう心がけております。 オイル交換や点検はもちろんですが 目視ではなくしっかりと確認しデータも残します。 アクシスZのウェイトローラーは12グラム。摩耗は極めて少ないです。

本日はSR400の定期点検整備・メンテナンスを承りました。不具合が起こる前に定期点検を行いましょう。バイクの整備、修理、メンテナンスでお困りの方はお気軽にお問い合わせください。

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!本日はご予約頂いていた12カ月点検をさせて頂きます。12000㎞程走行しているということもあり、スパークプラグとエアエレメント、リヤブレーキパッド、Rタイヤ交換の作業をさせて頂きました!

総額:32,565円

今回はヤマハ YZF-3リコール改修。 車体によりますが、ラジエターホースとトーションスプリング(シフトスプリング)の交換、改修です。 こちらの車体はラジエターホース右側の交換とスプリング交換対応です。

今回の作業内容は前後タイヤの交換、バッテリー交換、オイル交換、グリップ交換、エアクリーナエレメント交換などを行いました。半年ほど乗っていらっしゃらなかった方からのご依頼でした。当店では動かなくなったバイクの修理を受け付けております。二輪認証工場、国家整備士在籍ですので安心してお任せください。

ヤマハの新車・中古バイクを探す