ヤマハ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(45ページ目)

ヤマハの原付バイク/アクシスZのパンク修理をご依頼頂きました☆ タイヤがバーストしていました…事故などにはつながらなくて良かったです。 ストラテジーでは1カ月に一度の空気圧調整をおすすめしております。 タイヤを長持ちさせる事にも繋がりますし定期的なタイヤ点検は安全に繋がります(^-^) 空気圧点検は無料でご予約無しでもほとんどの場合は直ぐにご対応可能です。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご用命下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker

こんにちは! jeep(ジープ)八潮テクニカルセンターです。 本日の作業内容は ヤマハ SRX マフラー錆び取りです。 エンジンから出る排気ガスを浄化してくれるマフラーは、パーツの機能面においても欠かすことのできない重要部品です。また、美しく光り輝くマフラーは見た目に関わる部品でもあるので、ドレスアップパーツとしても重宝されます。 しかし、マフラーは金属製であるため、放っておくとどんどん錆が広がってしまいます。錆びたマフラーが装着されると車自体がくたびれたように見えてしまいます。

お客様より加速が悪く、ニュートラルへギアが入りにくいという症状で入庫しました。試運転してみると、明らかにクラッチが滑っていたのでクラッチの交換になります。

2万キロを超えたタイミングでVベルト・エアエレメント・スパークプラグ・エンジンオイル・ミッションオイルの交換です。 Vベルトはすぐにでも切れそうな状態ではありませんでしたが、新品部品と比べると1〜2ミリ程度幅が狭く、ひび割れが入っていました。ローラー等も交換です。エアエレメントは汚れがひどいので、指定の2万キロで交換が必要ですね。 トラブル予防のために定期的・早めの交換がお勧めです。ご依頼、ありがとうございました。

https://bikeshop-icu.com/25589/ 今日も仕事ですね。今朝は総監督か〜ちゃんが早朝に仕事行ってます(-_-;)眠くないのかな?おいらは今日はハーレーダビッドソンの納車 昨日の夜はトライアンフの納車・・・でもって何かまた入庫予定ですね。('◇')ゞやることいっぱいです。今日は #ヤマハ #YZFR1ロマノフ君 の整備をちょいとして 明日から #BMWのS1000RR をはじめますかね・・・電気系のトラブルが出ているって言ってたなぁ〜〜〜先週は鈴鹿・・・先々週は生駒 3週間前は鈴鹿・・・今回は自宅だね・・やっと落ち着けるよ〜〜でさぁ〜25日以降もそうだけど大阪の交通量がめっちゃ少ないのはなんで????京橋や鶴橋 飲食系関係や天神橋筋商店街などなどめっちゃ人が少なかったぁ〜〜〜また 三井アウトレットもめっちゃ少なかったね。('◇')ゞ株価がバルブ以降の30年以上ぶりに最高値になったって言ってるけど結局日本の企業が投資しているわけでないようで海外の投資家が買ってるだけだからまったく景気に反映されてないようですね。('◇')ゞでは思い出ブログ『バイクショップICUの

総額:3,300円

ヤマハ/マグザムのバイク修理のご依頼です。 エアクリーナーボックスの蓋が付いていなかった事で水が侵入してきたことが原因でした(>_<) ついでにメンテナンスのご依頼も☆ ブレーキパッドを交換させいて頂きました(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker

ヤマハ  ドラッグスター400 キャブレター分解洗浄、修理、セッティング、ミラー左右交換、ヘッドライト球交換しました。 バイクの調子が悪く、音もおかしいのでキャブレター悪くないですかと確認したら、少し前に他店にキャブレターの修理に出したのですが、見てくださいということで分解しました。 中でスロージェット、スクリュー(ネジ)が割れていました。 あとはキャブレターのフロートカバーなど普通に汚れていました。 当店に中古部品があったので部品交換して、最後に同調調整しようとしたら狂いすぎです。 おかしいなと思い確認したら、バネありません。 当店の中古キャブレターじから部品外して取り付けて、同調もばっちりです。 当然ですが、めちゃくちゃ調子良くなりました。 燃料ホースもひび割れがあったので交換しました。 ちなみに他店様に出したキャブレターの修理代は8万円くらいだったそうですが ものすごく残念そうにされていました。 バイク修理はお気軽にご相談ください。

https://bikeshop-icu.com/25507/ 今日は予選です。('◇')ゞ昨日は大雨で・・・もう大変でした‥寒いし 今日もバイクショップICUは臨時休業をいたします。明日21日まで休みます よろしくお願いいたします。さてと問題は予選 11時過ぎには予選だぁ〜〜〜('◇')ゞお腹痛いです。では思い出ブログは頭もjAさんの #ヤマハ #TZR250R #3XV の整備で『ヤマハ TZR250R 3XV 頭文字Aさん エンジンOHとキャブレターOH さらにYPVSカーボン洗浄 今日もバイクショップICUは臨時休業をいたします』の巻であります。エンジンの不調で来店してくれた頭文字Aさん 片排気になって調子が悪く異音もするってことで圧縮比などいろいろ調べたけど結局はエンジンを開けてみないとわからない状態でしたのでエンジンOH作業をアップしています。

総額:66,000円

TW200のリアホイールのリム&スポーク交換を実施しました。 リムとスポークは新品、ハブ部分は汚れやサビを落としベアリングを打ち換えて再使用しています。

総額:47,300円

ヤマハXJR400の右側ステップベース破損、マフラーステーの関係だと思うけど右側に転倒すると曲がったり折れたりよく見かけます。今回は中古パーツのストックあったので使用しました。

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/25498/ 19日今日から21日まで鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします よろしくお願いいたします。もう眠いです。雨ですね・・・また雨・・・もう思い出ブログです。『ヤマハ SR400 中古車整備から車検 かわいい頭文字Yちゃんの車両です。今日から日曜日まで臨時休業です。』の巻 頭文字Yちゃんの #ヤマハ #SR400 の車検整備をアップいています。知人から譲ってもらった車両ですが転倒などいろいろありしばらく乗っていなかったという事もあって重整備をしています。

総額:26,400円

本日の業務は燃料タンク交換から。 アクシスZ(LTS125)に関する改善対策について https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/improve/2023-02-01/ 外装を取り外すと汚れが堆積してるので、今回も見えない箇所の洗車。 燃料タンク交換も完了、追加でエンジンオイル交換の作業依頼もいただきました。 この度はご依頼いただき、ありがとうございました。

総額:3,212円

ヤマハ ドラッグスター400 エンジンオイル交換 オイルフィルター交換 ドライブシャフトオイル交換 ブレーキフルード交換  キャリパー洗浄グリスアップ マフラー音計測などしました。 写真が多いので、更新2回に分けています。 エンジンオイルは、お客様の好みに合わせれるようにいろいろ在庫しています。 写真にあるのは一部です。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ ドラッグスター400のフロントフォークのオーバーホール、点火プラグの交換など交換しました。 写真が多いので、更新2回に分けています。 分解洗浄して、インナーチューブも磨いて、部品も交換して最後にオイルの油面調整して完成です。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハ ドラッグスター400の点検メンテナンスです。 知り合いの業者様からのお預りです。 納車点検整備と車検のお預りです。 本日は時間が無かったので、バッテリー生成して補充電して終わりです。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

ヤマハの新車・中古バイクを探す