ヤマハ バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(33ページ目)

AXISトリートのフロントタイヤ交換作業です。 タイヤのスリップサインが出てきたら交換の時期ですので、新しいタイヤに交換をしましょう。 スリップサインは、タイヤの中心に少し肉盛りがしてあります。わかりやすくはタイヤの側面に△ のマークがありこの部分のタイヤの中心を見るとわかります。

総額:9,900円

ヤマハ テネレ700のホイールお持ち込みで前後タイヤ交換をしました! 使ったタイヤはカルー3 90/90-21と150/70-18です

総額:41,206円

ヤマハ YZF-R125 メンテナンス作業を承りました(^▽^)/ 作業内容↓ ①タイヤ交換 ②チェーン交換 ③前後スプロケット交換 ④エンジンオイル、フラッシング、オイル交換、エレメント交換 ⑤ブレーキレバー交換 ⑥クラッチレバー交換 ⑦エアインダクションホース交換 以上です 当店はいつでもお客様からのバイクのメンテナンスの作業のご依頼を受け付けておりますのでお気軽にご相談ください(^^♪ 因みにワコーズのフラッシングオイルはエンジンの中の水分を取るのに非常に有効なアイテムなので是非一度ご検討ください( ^)o(^ )

ヤマハ マジェスティs リヤタイヤの交換を承りました(^▽^)/ 当店はいつでもタイヤ交換やオイル交換の作業を承っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい(^^♪

Rタイヤ交換でご来店。 ご指定のタイヤ納期が遅れましたがご希望の銘柄に交換します。 また、Rスプロケットの取り付けボルト&ナットも変形している為同時交換となりました。

セロー225WE リアタイヤ交換です。 新品タイヤが一年8,000km走行でこんな状態に、、横滑りします危険です(>_<)

{整備内容} ・リヤタイヤ交換 ・エンジンオイル交換 ・セルモーター交換 ・ウォーターポンプ交換 ・プラグ交換 この度はご依頼ありがとうございました。

総額:45,210円

SHINKO SR009 110/70-12で交換しました。タイヤ、エアバルブ、廃タイヤ処理費用、工賃一式(税込み)の価格です。

総額:7,690円

CHAOYANG H-602 90/90-10で交換しました。タイヤ、エアバルブ、廃タイヤ処分費用、工賃一式の価格(税込み)です。

総額:13,720円

バイクショップストラテジー福岡中央店です☆ ヤマハ/YZF-R6のタイヤ交換を行いました(^-^) 当店はお客様の持込による取付にも対応しておりますので 気軽にお問い合わせください。! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、自社で法令点検や分解整備作業を行っております。 より安心してお客様の愛車の整備をお任せ頂けると思います☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰がいて〜〜です。低反発マットレスたまに腰が痛いときがある・・・( ;∀;)おそらく寝返りがうまくしていないのでしょうね。いつもセミダブルの布団で総監督とおくぱ内官と一緒に寝ていますがこれまたおくぱ内官がすぐ出たり入ったりして・・・邪魔しに来ます。でもかわゆい〜から許してしまいます。・・・(笑)週末サンデーでいよいよ開幕かぁ〜〜〜日曜日雨っぽいですが誰?雨男は・・・ほんと会長か?さて今日の思い出ブログは頭文字Sさんの『ヤマハ XSR 車検 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後交換 タイヤチェンジャーアンドレ始動! 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換 フィルター交換 頭文字Sさん』の巻でこれまた #ヤマハ の #XSR っていうのもなかなかかっこいいバイクでマニアックですよね。いいバイクですしかし乗ってみるとなんて車高の高いバイクなのだぁ〜足がつかん!!やばいですね。基本 #車検 #タイヤ交換 #オイル交換 の整備ですが最近 #タイヤチェンジャーアンドレ が大活躍です・・・意外と使って

総額:39,400円

ヤマハ セロー225の前後タイヤとチェーンスプロケット交換をしました! 使ったタイヤはダンロップのD605 2.75-21 120/80-18 フロントはチューブとリムバンドを、リアはエアバルブ交換をしました!

総額:60,698円

ヤマハの新車・中古バイクを探す