神奈川県 ホンダのバイク作業実績一覧(7ページ目)

最近は修理のご依頼も少なったキャブレター。 まだまだ乗れるバイクもありますが、車種によっては部品入手が困難な場合ますのでまずはご相談ください。

フロントフォークはオイル漏れしていなくても、中で高負荷にさらされていますので、オイル交換すると乗り心地がだいぶ変わります。

燃焼時のカーボンが蓄積し、一部が剥がれ開閉しているバルブに噛みこみ圧縮不良を起こしていまいます。 クリーニングをしてあげると元通りに綺麗になりますが、ガソリン添加剤などを利用していただくなど、対策が必要になります。

暖気運転をしないでエンジンかけてすぐ乗り出したり、チョイノリが多いと出やすい症状です。 ガソリン添加剤で予防できる場合もありますので、気になる症状が出る前にご相談ください。

12か月点検は随時受付をしておりますが、予約制ですのでまずはお電話か店頭にてご相談下さい。

プラグの推奨交換時期は3,000〜5,000㎞です。排気量、気筒数、使用状況によって摩耗は違いますので、状態に応じて交換しましょう。

ホンダ リード125のフロントタイヤとエンジンオイル交換をしました! タイヤはダンロップのD307を使いました! 一緒にホイールベアリングとダストシールも交換しました! その他何かございましたらお気軽にご相談ください(^^)/

総額:17,589円

ホンダ スーパーカブ50のフロントアクスルが緩んでいたので分解、点検をしました! ホイールにガタが出てしまうほど緩んでいたので、メーターギアやブレーキシューなどを点検しました。 ガタによる破損や削れは見受けられなかったので、ブレーキダストを清掃して復元しました! トルクもしっかりかかりましたが、アクスルナットは後日交換をオススメいたします!

総額:1,221円

ホンダ VTR250のフロント左右ウィンカーとウィンカーステーを交換しました! ステーの曲がりとウィンカーのレンズが損傷してしまっていた為、交換しました! ヘッドライト、ハンドル、トップブリッジなどを外しての作業です!

総額:26,015円

ホンダCB1300SFの前後タイヤ交換をしました! 使ったタイヤはミシュランのパイロットロード4  120/70ZR17 180/55ZR17 今回、限定特価価格で作業しました!

総額:40,590円

神奈川県 ホンダの新車・中古バイクを探す