ホンダ(HONDA)のバイク作業実績一覧(635ページ目)

サイクロン号カスタム。お客様のご依頼で製作させていただいた映画版仮面ライダーのサイクロン号風CBR1000RRです。 ヘルメットも仮面ライダーです。

走行中突然エンジン停止、原因不明でご来店。早速引取り依頼あり、お店に持ち帰り点検。 どうも圧縮圧力が無い、、、、、てことはまずは見積もりから。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日ですが明日から3日間岡山国際サーキットへ出張するので今日は振替営業をいたします。よろしくお願いいたします。臨時休業は6.7.8日です。よろしくお願いいたします。今日のブログはホンダ NSR250R SE MC28 Rothmansカラーの外装が中華製の外装で以前作ったステーが外れてしまったのでFRPでまた修正する作業をアップしていますが中華製は雑だしほんとうまくつかない・・・さらに振動等で結構柔軟なはずのABS樹脂が結構固いぷらっちっくなんで・・・しならないからFRPもはがれやすいようで・・・・・(◎_◎;) しかし寒いね風が今日も冷たい強いしね。さてと・・・頑張って今日も仕事しそうそうアルゴン熔接も2mmの厚みがきれいになってきた・・・・うれしい

総額:11,000円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ スーパーカブ50のオイル交換のご依頼を頂きました♪

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。いつもご来店ありがとうございます。ビッグスクーター フォルツァのオイル交換をさせていただきました。オイル交換はついつい忘れがちですが古いオイルのまま走っているとエンジンが突然かからなくなったり焼き付いたりしますので高額な修理代がかかる事となります。ビッグスクーターの場合1000㎞毎に交換を推奨させていただいております。ご来店いただけましたらその場の状況にもよりますが10分ほどで交換可能なので愛車のバイクのオイル交換の際は宜しければ堺市南区のGARAGE I(ガレージアイ)までお越しください

総額:2,475円

中古車整備です。バッテリーの補充電行いました、時々やっておかないと、、、、。

初回点検でご来店。HONDAスーパーカブです、早速OIL交換、ドライブチェン調整、空気圧点検と進みます。

ジョルノの定期点検を含めまずはオイル交換です。当店は認証工場完備で整備や修理はしっかり行っておりますので安心してお任せ下さい!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ああ〜鈴鹿2&4も延期かぁ 海外のレースもどうなることやら 今日は朝の予定はないけどちょっとアルミの廃材で熔接の練習をしようかな?アルゴン熔接をもうちょい練習しないとね。ALTEC山本さん アルゴン熔接教えて〜〜〜〜(笑) まだマツコさんの整備もあるし今回面白いことに特選中古車のKawasaki Ninja ZX6R の中古がはいりGooバイクに掲載し1時間で売れました・・これ記録ですね。(笑)びっくり記録更新 今まで3日ぐらいで最速売約だったのだけどこれはびっくりしました。本当に有難うございます。今日のブログは持ち込みpartsさぎょうです。ホンダCBR1000RR SC57の整備をしていますが今回持ち込みでスリッパークラッチ PGM-Fiのリミッターカット チェーン スプロケット交換 ファンネル交換 ダクト交換などなどの持ち込み交換です。他のお店で受付してくれなかったようで・・・まぁ しょうがないですよね。その受け皿が救急救命戦隊ICUですから・・・・(笑)しかし社外製のスリッパー おもしろいね・

総額:29,700円

モンキー125にスリッパークラッチを取り付けました。 初心者の女性のお客様でしたが、かなり乗りやすくなったと評判も良いです。

総額:35,660円

キジマ スイッチ内装タイプグリップヒータ取付です。 車種によって、取り付け工賃や時間が変わりますのでご要望の方は一度ご相談下さい。 下記の値段はグリップヒータのみの価格となっております。

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html swissバンクからの取り立てがあるぞえ・・・まいっちんぐ しかし眠いですね。2度寝最高〜ねむいわあ〜ついつい寝てしまう。ちびっこギャング達が家にいるので朝学校がないのでついついね・・・今日のブログはホンダNSR250R SE MC21 センターシール抜けのエンジンOH作業でクランクケースから外す段取りでケース洗浄をアップしています。動画もYoutubeでアップ中ですが・・・https://www.youtube.com/watch?v=TtF1RBGjEZQ&t=11s 是非見てくださいね。クランクケースを綺麗に洗浄して組付け準備です。今朝は車検からです。(株)伊東電気商会様のヤマハYZF-R1M CeraDXマツコさんの車検です。さて準備していきますかね。

総額:66,000円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ HONDAの原付スクーターDIOのご新規のお客様より、オイル交換のご依頼を頂きました。 「リサイクルショップで購入したバイクなんですけどいいですか?」とお客様。 もちろんです☆当店以外でご購入のバイクの作業依頼やご相談等、喜んで承りますのでお気軽にどうぞ(^-^)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い 地獄の日曜日&地獄の学校休みが続く・・・明日はswissbankから取り立てがある。やめて・・・今日は晴れて天気もよさそうだし朝の寒さもちょっとマシですね。春って感じ?朝から買い物引き取り等に行って・・仕事しないとね。今日のブログはホンダVTR1000SP-2の修理、車検整備を載せています。今回フロン補ホイールの交換でえぐれてしまっていましたので修理となりました。あああ新品のパーツ付けるのきをつかう〜〜3月かぁ〜今週末出張で岡山国サーキットで仕事です。おおお〜やっとシーズンイン 岡山国際の開幕戦です。あの2ターンクランクほんと気を付けないと1台しか侵入できないからね。あぶないよ〜〜〜〜おいらで38秒台・・・実際全日本になるとどうなんでしょうね。バイクショップICUの臨時休業予定は6〜8日 19〜21日 25.26日です。よろしくお願いいたします。

総額:48,000円

他店で中古で購入された時からフロントフォークのインナーチューブにサビがあり、 ダストシールも劣化しておりましたが、オイル漏れを起こしインナーチューブ交換となりました。 ここまでダストシールが劣化していると水分等が入り混みオイルシールも劣化します

ホンダの新車・中古バイクを探す