大阪府 ホンダのバイク作業実績一覧(18ページ目)

https://bikeshop-icu.com/26264/ 今日は臨時休業をいたします。でもてt30日も臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。久々に鈴鹿の南コースの練習って言うか #トライアンフ #デイトナ675寅次郎 のチェックです。もう去年のモトチャレ依頼になりますか?寅次郎を乗るのは・・・では鈴鹿へ行くので早速ブログです。『ホンダCB400SFVTEC Revo ボルドール アンダーカウル取り付けそのあとモリワキワンピースマフラー取り付け!!!の巻であります。』頭文字Kさんの #ホンダ #CB400SFVTECRevoスーパーボルドール のカスタムparts まずはアンダーカウル取り付け作業をアップしています。そのあとマフラー交換もあります〜〜〜〜

総額:8,800円

https://bikeshop-icu.com/26237/ 7月11日30日と臨時休業をよていしています。よろしくお願いいたします。暑い・・・・蒸し暑いですね。今日は雨ですね・・・雨 今日は1台納車して1台か2台入庫予定・・修理です。('◇')ゞ今日は #NSR250R SE Rothmans やって・・・・#YZF-R7 やって だよね・・・今日は雨なのでゆっくりやりますかね・・・では思い出ブログです。『ホンダXR100モタードカスタム キャブレターOHなどなど整備 頭文字Kさん滋賀県からの修理です〜〜〜暑い・・・・』の巻です。滋賀県のお客さん頭文字Kさんの #ホンダ #XR100モタード の乗ってなかったのでキャブレターが腐海の海に飲まれてしまったのでキャブレターOH作業をしています。マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまうってゆう腐海の海・・・・強烈です・・・ここんとこ #キャブレターOH 作業ばっかよくあります。NSR CBR TZRや・・・(◎_◎;) で24か月点検をしていますXR100モタードです。あとはブレーキ液の股間やプラグ交換 オイル交換をしています。〜〜〜

総額:37,400円

https://bikeshop-icu.com/26203/ 今日は金曜日 朝から納車です。昨日エディオンの業者の方がちびっこギャングの部屋にエアコンを付けに来ました。DAIKINエアコンです。これで去年の真夏時電気代が約3万ほど1か月かかっていたのがちょっとこましになるかな???ほんと燃料代などめっちゃ高いので困ります。っていうよりいつになったら人件費上がるの??ほんと・・・っていうよりか・・おいらは何とか生活ができるレベルまではなんとか稼いでいますが・・ほんと欲しいものがなかなか買えないですね・・・( ;∀;)今日から1週間 またがんばりますかね。とりあえず7月11日と30日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ホンダCBR650R オートシフター取り付け作業ホンダアクセス商品』の巻であります。初お客さんで他のショップで購入した #ホンダ #CBR650R のメンテナンスを受けました。今回ホンダアクセス商品でクイックシフターを取り付ける作業です。作業的にはそれほど難しくはないのですがタンクを外してカプラをジョイントさせるのがちょい・・・タンク

総額:11,000円

CBR1000RR SC57 ジェネレーター交換のご依頼です まだ焼けてはいなのですが 症状が出る前に交換したいとのことで 安心してお乗り頂けます 出先で何かあってからではえらい目に遭いますからね(^^;

総額:37,100円

https://bikeshop-icu.com/26170/ なんか寝れん!変な夢ばっか見て・・それもおもらしやらトイレが水没していたり紙がなかったり‥もう最悪・・・これはどういう言う意味のゆめなの???ほんと 今月の臨時休業を予定は11日と30日です。よろしくお願いいたします。眠いです 実際昨夜はまともに寝れてません。最悪に眠いです。さて思い出ブログは『ホンダ PCX125 フロントフェンダー交換の巻であります。』で今回フロントフェンダーが割れてしまった #ホンダ #PCX125 ので交換作業をしています。これといってと別に大した仕事ではありませんが・・・しかしまた仕事が詰まってます・・・(◎_◎;)今2台NSR250があってまた1台入庫予定 ハーレーも入庫 モトグッチも入庫 予定です。('◇')ゞまいっちんぐ・・・・

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/26143/  今日は月曜日ですね。仕事です。朝から納車と引き取りです。7月11日30日と臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。暑いですね。ほんと暑い・・・とりあえず今日はHie racing Factory さんへフォークのOH出荷してバトルファクトリーさんへ出荷して・・・ええええ〜〜〜〜大変…仕事がたんまりあります。マジェスティ250のSG20Jのエラー12ってスターターのポジションセンサーらしいけど・・・それっとピックアップコイルの事???って感じですね。('◇')ゞまたバラバラにしないと・・・(◎_◎;)ただ情報によるとバッテリー電圧でリレーの影響でエラーが出ることもあるって言ってたけど・・・とりあえずバッテリー充電を一晩やっておきました。しかし総監督か〜ちゃんが作った朝の食パン・・うますぎて市販のパンが食べれない・・特にヤマザキのパンは中身が恐ろしい物ばかりで食べたらお腹が圧迫するって言うか腹いっぱい感がすごいんですよね。で半世紀以上生きてるとなんか急に食べすぎたら体にもろ出てしまう症状になってきたので最近

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/26076/ 今日は定休日です。今日はゆっくり買い物などして休もう〜〜〜〜っと・・・来月はいよいよ しおん軍曹の #ライディングスポーツカップ生駒杯R2 ですね〜7月30日 #icuracingteam としてはしおん軍曹はじめ台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンさん とっき〜くん ビックバリー君 の4人がエントリー予定です。なのでバイクショップICUは7月29日30日は臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『ホンダ RC45 RVF750 フューエル系トラブルの続きです。ブレーキ清掃 リヤサスOH フォークOHなどなど作業もしています。』の巻であります。すんばらしい〜バイク #RC45 #RVF750 マジで久々見ました。乗ってみても正直街乗りでは普通ですが #NR750 も暑いだけのバイクだったような・・・乗った時はそう感じましたが・・・今回エラーが出てエンジンがかからないというトラブルが発生したのですがこれがエラーが出ないんだよね…修理あるあるですよね。ドック入りしたらエラーが出なくて症状がでない・

総額:46,200円

https://bikeshop-icu.com/26061/ 今日は部品を取りに朝から行かないといけんかったので区民プールは今日はやめ・・そのあと納車もあるしね。ほんと1日が速すぎ・・・明日は定休日かぁ〜早いもんだぁ 確か今日も1台入庫予定だったかな?土曜日はNSR250Rの引き取り・・流石に昨日は暑すぎてピットにクーラー電源ON!壁に断熱とコンパネ入れたからだいぶ冷え方がいいかも・・あとは天井だけ・・・名古屋のFKworksさんとちょい話をしたのですが200系ハイエース巨泉markⅡにフォグランプを付けたいのですが純正は普通過ぎて嫌だから社外製のディライト付きのフォクランプを考えてるのですがってことで相談したら配線は簡単だよ〜〜〜って言うのですが…リフトも無いから腹下から配線を潜らせてやるのが大変・・・な イメージがまぁ買ったら配線だけ先に通してバンパー外してやるのはまた時を見てやりますかね・さて思い出ブログは『ホンダ ZOOMER エンジンがかからないトラブルで初お客さん頭文字Kさん 入庫しました。なんだろう???』の巻であります。このズーマー調子悪いながら乗っていて突如エンジン

総額:8,800円

https://bikeshop-icu.com/26015/ 今日は仕事です。昨日はしおん軍曹がスポーツランド生駒へ行くってもう〜〜もう〜〜〜( ;∀;)34秒に入りそうで入らない35秒0って( ;∀;)もう〜〜〜残念・・・おいらは相変わらず右肩が痛いです。明日は病院でケロイドの薬をもらう予定です。明後日は区民プールどうしようかなぁ〜〜〜('◇')ゞ仕事の作業も部品が来ないから進まん・・ #ZOOMERバラバラ #TZR250R バラバラ #GOOSEバラバラ #イタリアのバイクMA・・・バラバラ  で今日は #モトグッチ #V7 のタイヤ交換をしてしおん軍曹の #NSF100マルクレックス 洗ってかかな???では思い出ブログです。『頭文字K弟さんのスズキ スカイウェイブ250SSの駆動系OHの続きから次は頭文字K兄のホンダ フォルツァの整備に入るのだぁ〜〜なんと水漏れ・・・・・・』の巻であります。頭文字Kブラザーズの今日は弟さんの #スズキ #スカイウェーブ250SS の駆動系整備を終わらせて 今度は頭文字K兄さんの #ホンダ #フォルツァ の水漏れ修理に入ります。古いバイクは

総額:22,000円

お客様ご希望でセパレートハンドル化いたしました。 同時にフロントブレーキマスターやワイヤー類も交換しました。 これは作業途中の写真ですが、かなりすっきりしてかっこよくなりましたね!

https://bikeshop-icu.com/25925/ 今日も車検です。ありがとうございます〜〜〜今朝は涼しくて寝やすかったですね。ねむいじぇい〜です 昨日は特選中古車のアドレスv125Gが売れたので何より・・ただ自分で整備できるから登録もできるから〜って(◎_◎;)もう〜〜儲からないね。さてと今日の思い出ブログは『ホンダ CBR250R MC19 キャブOH作業をしてプラグ交換 同調調整などなど引き取りに行ってきました。頭文字Iさん 一号機』の巻であります。同じバイクが2台ある頭文字Iさんの #ホンダ #CBR250R #MC19 の初号機の整備から入ってます。エンジンがかからないってことでまずはキャブレターのOHをしています。まずは分解をして綺麗にしていきます。早々〜昨日 ちょっとだけ鬼滅の刃ってのを見たのですが・・・初めてって言うか見たらなんか・・・ブリーチ (◎_◎;) なの???って感じでなんだか漫画のネタも行き詰ってるの???って感じでしたね。それはどうでもいいけど・・・さて今日は車検をして明日は区民プールでも行ってそのあと午前中に納車・・・・木曜日は天気が悪そうだ

総額:33,000円

今日も鈴鹿です。FUN&RUNの予選決勝です 朝5時起き・・・ねみ〜〜〜ではもう思い出ブログです。『ホンダ CB1100 カスタム 車検と整備と作業をしています。本日まで鈴鹿にいます〜〜FUN&RUNの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。』の巻であります。車検整備を依頼されました。#ホンダ #CB1100R かっこいいね〜〜マフラーなどカスタムをされていたので交換し車検を通しました。

総額:39,800円

レブル250S オイル交換、初回点検、リコール作業をご依頼頂きました。 当グループの大阪店でご納車されたお客様です。 グループ店舗であればどこでも整備修理カスタム可能ですのでお気軽にご相談くださいませ! ホンダからリコールの葉書が届いたということでご依頼を頂き、初回点検も近いとのことでしたので合わせて作業させて頂く形となりました。 一度に多数作業をするためお時間はかなり頂いておりますが、初回点検は無料、リコールも無償修理、オイル交換だけ代金を頂く形となっております。 このような形で作業の受付も承ることも可能ですので「そういえばリコール来てた!」という方も 是非一度ご連絡頂ければと思います!

総額:3,800円

Todayのリアタイヤ交換をご依頼頂きました。 当店50ccのお客様が多くタイヤ交換、オイル交換、ヘッドライトバルブ交換はお手の物です! 本日リピーターのお客様が通勤で使われているTodayのリアタイヤを交換ということでご入庫いただきました! 50ccのタイヤ交換であれば30分ほどでできますのでちょっとした空き時間でご来店頂けます。 溝がまだあるから大丈夫ではありません! タイヤもゴムなのでもちろん劣化します。 製造年月日が記載されており経過年数も分かりますのでそれを目安に判断したりもします。 タイヤはバイクを進めるための大事な部品です。 点検を怠ると大事故に発展しかねませんのでお早目の交換をお勧めいたします!

総額:9,900円

3月に当店でご契約いただいたお客様からバッテリーが上がってしまったとの事でご入庫頂きました。 3か月しか経っていないのにバッテリーが上がる事はあまりない事例ではございますが、ないことはありません。 キーONの状態で長時間おいてしまっていたなどでバッテリー残量が極端に減り、ダメになるケースもあるからです。 今回はまた別のケースで納車時ドラレコを取り付けました。 キーONにしっぱなしもなかったと言う事で予測でドラレコかなとおもい修理開始。 電源を取っていたところに不具合が発生しておりそこから常時電源が流れていた可能性が一番高いと言う事になり、再配線しバッテリーも充電し電圧なども正常になりました。 まだ完治したかどうかは分かりませんが一旦様子見ということでお客様に説明お返しさせていただきました! 電気系統に関してはすぐに判断できる物とそうでない物の差が激しい所でもありますので、 何か気になるなと思ったらなんでもご相談くださいませ! 最近ヘッドライト切れも多くありますのでもしかしたらと思ったらお早めにご相談くださいませ!

https://bikeshop-icu.com/25857/ 今日は定休日です・明日は鈴鹿のFUN&RUNの為バイクショップICUは臨時休業です。16日17日臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。蒸し暑いですね。ほんと暑い・・・蒸し暑い 今日も曇り気味・・・明日 晴れるの???あああああ〜〜〜眠い 昨日は朝区民プールへ行って約1時間弱ほどいました。以外に推進140cmぐらいのところを水中歩行30分してあと25mを平泳ぎ3セット・・めっちゃ腕が痛かったです。またタイミングを見て来週いきますかね・・・ただ #ボディセラピーASTER さんで体のチェックをしてもらったらお尻 けつが腐ってって硬くなってました(◎_◎;)結構体に負荷をかけているようでいい運動でした(◎_◎;) さて今日の思い出ブログは『ホンダ ホーネット250 MC31 長期乗ってなかったのでキャブレターOHとフォークOHの巻』であります。ほんでもって今回は半年ほど乗ってなかったようでキャブレターのOHともうフォークのオイル漏れが酷く・・・フォークのOH作業となりました。 まずはキャブレターを分解してみると腐海の胞子

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/25828/ 今日は火曜日・・・しかし毎朝警備会社ワンコ〜のりら警部補がうるさいです。かなりぼけて来たのか・・『めしよこせ!ぱんよこせ!』っていつも吠えています。耳が痛いです。小型犬のtoneの高い声がほんと痛いですね。もっと小さい小型犬はもっと耳に響くから嫌だぁ〜かわいいけどね。でかい犬はドスガ効いてますが #ホーネット250 の整備もやっとおわったぁ〜また後日ブログでアップしますがフロントフォークがかなりやばかったぁ〜・・・ほんと腐りまくり・・・でした。今日から #Kawasaki #ゼファーχ をしていきます。で同時進行で特選中古車作りの #VTR250Fi と #NSF100 も作っています よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ホンダ APE50 エイプ 左ウインカースイッチトラブルで交換作業をしています。』の巻であります。初お客さんの #ホンダ #エイプ50 の電気系トラブルでウインカースイッチなどの交換作業をしていますが他にもいろいろ電気的トラブルが出ているようで・・・(◎_◎;)しかしもうエイプのパーツが販売終了

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/25808/ 今日も雨ですね。ほんと・・・雨ばっか おいらの気持ちも雨ですね・・(笑) 今月の臨時休業は16日17日です15日は定休日です よろしくお願いいたします。いやぁ〜最近おいらすぐ切れてしまうんだよね。栄養素が足りてないのか・・ミネラル 鉄分 亜鉛 なんじゃカンじゃ・・ですね・・・(◎_◎;)だめだ ほんとおいらの勘違いもあるかもしれんけど話がこじれるとすぐ切れてしまう・・ダメダメ‥もっと冷静にならないと・・ただこれが老害になっていくのだろうか・・・頑固GG〜〜〜になるのでしょうかね?それまで生きているかどうか(笑)とりあえず反省・・・さて思い出ブログは『頭文字Hさんの ホンダ モンキー125 いや ウータン125ですね〜大きさから言うと(笑)カスタム整備の続きです・・・・持ち込みカスタムパーツ取り付けの巻』であります。お得意様でもう長い付き合いの頭文字Hさんの #ホンダ #ウータン125 いやいや #モンキー125 の持ち込みparts交換でカスタムをしています。今回はヘッドのタペットカバーを交換して 左ウインカースイッチを

総額:14,300円

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す