福岡県 ホンダのバイク作業実績一覧(17ページ目)

・最大7,000円割引!豊富な特典! ・早期割引!最大3,000円! (車検満了日3ヶ月前から早期予約受付中) ・新車割引!2,000円! (初回車検で走行距離1万Km未満のバイクが対象です) ・リピート割引!2,000円! (2回目以降車検お申し付けで承ります) ・商品購入特典10%OFF! (商品を車検時にご用命にて当店通常価格より割引します) (純正商品等一部商品は除きます) ※外車メーカーは、料金設定がかわります。 ※車両状態により、消耗品交換等が追加になる場合があります。 ※納期は、受付時にご相談ください。

総額:166,280円

HONDA/CB400FOURのご成約頂いている中古バイクです。 車検に通す為の点検整備をおこなっております。 納車時の整備の基準はバイクショップによって違いがあると思いますが、ストラテジーでは自信を持ってお客様にご納車できる様にしっかりと点検整備を行います。 点検整備を行っていても、ご納車後に不具合など出る事はどうしてもありますが、アフターも真摯なご対応を心がけております。ご購入後にも安心して頼って頂けるバイクショップを目指しております☆ 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

HONDAのビッグスクーター/ファルツァのフロントフォークオイル漏れ修理です。 メーカー問わず、スカイウェイブ250やマジェスティ、マグザム、フュージョンなど他車種の作業実績がありますのでビッグスクーターの修理やメンテナンスもお任せ下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

以前に武川製の88ccボアアップキットを組み込ませて頂いたモンキー50です。 慣らし後のオイル交換時に、プラグの焼け色をチェックさせて頂きFiセッティングやスプロケット交換で減速比を変えて、よりお客様が乗りやすいバイクになる様にお手伝いさせて頂いております♪ 修理やメンテナンスも大好きですが、バイクの乗り味や性能が変わるチューニングやセッティングも得意です☆ジャンルにもよりますが先ずはお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ご成約頂いている中古バイクHONDA/CB400SSのチェーン交換を行いました。 年式の古いバイクになりますが、まだまだ元気に走ってもらえるように整備しております。 しっかりと整備された中古バイクをお探しの方は是非ともストラテジーにご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

ホンダ/レブル250のミラーとバックレストのカスタムご依頼です。 自分好みにバイクのスタイルを仕上げていくカスタムのご相談も大歓迎です♪ 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

しばらく放置していたら不動車になっていたとの事で・・・ 今回はBASさんでの入庫となりました。 キャブレターの洗浄とエアフィルター・プラグの交換で無事にEg始動出来ました♪バッテリーはお客様自身が交換していたのでセル始動で掛かります♪

総額:13,200円

ホンダスーパーカブの問い合わせが多い毎日!本当にありがとうございます<m(__)m> 今日のホンダスーパーカブの納車準備はスーパーカブ110限定車!ストリートのブルーです!! タンデムシートに専用リアキャリアと淡いブルーのアルミボックスの取り付けです! 限定色だけに大変シックなスーパーカブ!見てるだけで和みます(^^)/ 明後日はスーパーカブ50カスタムです!! バイクショップライズのホンダスーパーカブシリーズは全車種在庫中!! 是非一度ご来店ください!!

バイクショップライスで販売している中国製ホンダ電動スクーター!U-beの納車準備ですが、 このHONDA U-be Youth Editionは 中国仕様のためタンデムシートが付いています。 日本では不要なため取り外し、そこにリアボックス、またはカゴを取り付ける予定です。 また、日本では必須のナンバープレート用ライトが中国製では付いていないのでテールランプ下にナンバープレートを移設し、その上からLEDでナンバーを照らすライトを取り付けました!! これで後ろ回りもすっきりと日本仕様にできました!! まもなくお客様へお渡しできます!!!

HONDA CB1300スーパーボルドール(CB1300SB) | CB1300 SUPER BOL D'OR リアブレーキパッド交換をご依頼いただきました。 DAYTONA 赤パッド 【 No.018 】を使用しました。 1984年から愛されつづけるロングセラー。 コントロール性・信頼性・低ディスク攻撃性に優れ、ドライ、ウェットを問わず、幅広い温度域で常に安定した制動力を発揮します。

総額:7,700円

今回、CB1300SB チェーンメンテナンスご依頼頂きました。 チェーンの清掃と給油は500km〜1,000km、 雨天走行後はチェーンルブが流失するため、走行後はメンテナンスを行うことをお勧めいたします。 走行を重ねるごとにホコリや砂、雨、排気ガスによる汚れが溜まっていきます。 汚れたままにしておくとチェーンがサビたり変速しにくくなるなど走り心地に影響が出てしまいます。 定期的なメンテナンスが大切です! ご依頼お待ちしております。

総額:4,400円

ワンコインメニュー いかがでしょうか!!! ・ステップペグ注油 ・チェンジ/ブレーキペダル軸受け注油 ・グリップワイヤリング ・レバー軸受け 清掃・グリスアップ ・サイド・センタースタンド注油 ・アクスルシャフト 清掃・グリスアップ ツーリング中に、気になる!! 自分で作業するのは。。。。 そんなお客様、ぜひ当店にご相談ください!! ※状態により交換になる場合もあります。

CB1300SBのオイル、オイルフィルター交換をご依頼いただきました。 今回使用させていただいたオイル・[LUBIRD MOTORACING 4t] オイルの特徴は、高酸化安定性を持ち金属に電気吸着するエステルの配合。 選び抜かれた特別なエステルによる強靭な被膜 高温デポジット抑制のための特殊チタン等、独自の処方構成により最高峰のプロテクト効果を実現しております。 ふけ上がりの良さとシフトフィーリングの滑らかさは 『守る』ということがいかに大切か、わかってもらえる人のためのオイルです。 是非この機会にLUBIRDオイルをいれてみてはいかがでしょうか。 ご依頼お待ちしております。

総額:22,022円

二輪車のタイヤに窒素ガスを入れることで、次のようなメリットがあります。 ・空気が抜けにくくなる ・燃費が向上する ・空気圧が安定する ・タイヤの偏摩耗が軽減される ・タイヤの劣化やホイールのサビが防止される 窒素ガスは、空気よりもタイヤやチューブを通り抜けにくいため、タイヤ内圧が低下しにくいという特徴があります。そのため、タイヤに空気(窒素)を補充する頻度が少なくなり、点検の手間が少なくなります。&#65279; また、窒素ガスは温度による膨張・収縮が少ない気体のため、外気温や路面・気温によるタイヤ内圧の変化が少なくてすみます ※タイヤの状態により、タイヤ交換が必要になる場合があります。

総額:550円

ジャイロキャノピーの駆動系不良によって走らなくなった車両がJAFさんによって入庫しました。 JAFや保険会社手配のレッカーも受け入れ可能ですので、入庫前に一度相談下さい♪

総額:13,200円

AF34のライブDIOのエンジンのオーバーホールです。エンジンからガラガラと異音が出て走らなくなったとの事で入庫しました。ライブディオはEgを降ろさないと作業が出来ない為に少し手間がかかります・・・。 今回はシリンダーやクランクシャフトに問題が無かったので比較的安い修理代にて終わりました♪ 金額は車両の状態や純正部品の相場によって変わりますので参考価格にて宜しくお願いします。

総額:40,700円

交換作業頂きました! ありがとうございます。 排気量348ccの空冷単気筒エンジンを搭載した、クラシカルなテイストが特徴のスポーツモデル! GB350S !!! クラシカルなバイクに、よく似合う DUNLOP TT100GPへ交換!! 雰囲気がさらに、良くなったと個人的に思います!! ※車種により適応サイズ、お取り寄せにある場合がございます。

総額:18,890円

ホンダ/モンキー125のメンテナンスのご依頼です。 前回が初めてのご来店でチェーン交換を頂き、その際にスプロケットの交換もご推奨していたところ、エアクリーナーやスパークプラグ、オイル交換等のご依頼も頂きました♪ 消耗品の状態等で気が付いた点はお客様にお伝えする様に心がけております。 少し営業っぽくなるので苦手なのですが、状態を知っておくだけでも安全委繋がる事もありますので心がけております。 その結果でご依頼頂けたら有難い限りです(^-^) スタッフ一同客様に信頼して頂ける整備士を目指しております。 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

HONDA/CB400SF-VTECⅡの車検整備のご依頼です。 法令点検を行い、Rホイールベアリングの不良がありました。 ホイールの軸となるベアリングが粉砕していたのでかなり危険な状態です(>_<) 今回の点検整備で修理させて頂き何よりです。 かなり危険な状態でも、気が付かずに乗られている事がたまにあります。 安全の為にも定期的なメンテナンスは忘れずに行いましょう☆ 【福岡市のバイク出張レッカー】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

福岡県 ホンダの新車・中古バイクを探す