ホンダ バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(91ページ目)

姫路市在住K様ご購入いただきありがとうございます リトルカブバーハンカスタム出来上がりました ハリケーンハンドル カブバーハン用トップブリッジ ホンダ純正ハンドルポスト ポッシュミニグリップ モンキー左右スウィッチ 汎用メーター 4.5インチベーツライト レンズイエロー交換 ケプスピードシート新品 メインキーサイド移植 キタコミニワレンズウィンカー リアテールLED リアフェンダーカット レッグシールドカブラ風 前後ブロックタイヤ チョークケーブルマグナ50用 リトルカブ2007年キャブ最終モデル走行4千キロ台をベースにカスタムしています

ホンダ/GB350のハンドル交換のカスタムご依頼を頂きました♪ ゆったりポジションでツーリングが楽になりそうですね☆ ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

今回はご購入頂いたレブル250に フォークブーツ、フォークカバー、LEDヘッドライトバルブの 取り付けを承りました! Sエディション風に見た目も変わり、良い感じですね(*^_^*) 納車までもう少しお待ち下さい♪

総額:29,480円

初めてオートバイに乗られる方は必見!? 今回はホンダ・VTR250にシフトインジケーターを取付けしました。 これは、今何速に入っているか表示される優れもの♪ 慣れてくると、感覚で今何速に入っているかわかってくるのですが、 最初はこれがあると便利ですよね? 昔からよく言われる「幻の6速」が無くなります(笑) 今回のVTR250以外にも取付出来る車種はありますので、 気になる方はぜひご相談下さい(*^_^*)

総額:8,800円

ホンダ/スーパーカブ50にお客様自作のルーフを取り付けました。 ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

HONDA 新型CRF250L 天下のヨシムラマフラー取付 ただただカッコイイの一言ですね♪ 取付もストレスなく出来るし、細かい所の ひと手間が流石って感じです 1ヶ月以上待ったかいがありましたね 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ https://paddocknisi.amebaownd.com/ 当店取り扱い車種はこちらでチェック♪ https://www.goobike.com/shop/client_8801198/zaiko.html 当店では、他店で購入のバイクも修理・メンテナンス致します。 オークション・ネットショッピングで購入の部品等も取付いたしますので、ご相談ください。 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜20:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

S様ご依頼頂きありがとうございました。 外装リペイント綺麗に仕上がりました また、何かございましたら宜しくお願い致します。

総額:110,000円

ホンダ/CL400のカスタム作業を行っております。 トラッカーハンドルやスカチューン、ショートフェンダーなどでカスタマイズしてスタイリッシュなトラッカーを製作中です☆ ストラテジーの人気ブログ「工賃の算出方法について」を下記URLよりアクセスできます。ご興味がある方は是非ともご覧になって下さい(^-^) https://www.mc-strategy.jp/blog/22477

ホンダ クロスカブ110のグリップヒーター取付のご依頼を頂きました。 今回はお客様と相談の上でホンダ純正オプションのグリップヒーターを取り付けました。 寒さも強まり朝晩バイクに乗るのがどうしても辛くなってしまう…という方にお勧めです。 またグリップヒーターを付けたいけどメーカーや種類が多くどれがいいか分からないという場合もご相談ください! もちろんパーツの持ち込みのカスタムも大歓迎です。まずはお気軽にお問い合わせください!!

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は土曜日なのですね・・地獄の冬休みがまだ絶賛中ですね。横で警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんがいます・・・そうだ今総監督のカ〜ちゃんと話をしていて夏の耐久 #HSR九州7時間耐久 に冷蔵庫いるやんな?鈴鹿みたいにチームオフィスないよね。って行ったことないからわかんないと話をしていて そうだ icu racing team にゲストライダー #秋吉耕佑 選手呼ぼうかな?(笑)なんてアッキー来てくれたら面白いだろうね。ってなると2台体制になるか(笑)いやいやギャラ用意するの大変だ・・・・今回 #アルテック さんもスタッフで来てくれるのでギャラを用意しないとね。バイクも徐々に仕上がってちょっと今日は慣らし運転をしないとね。(笑)さてと・・今日の思い出ブログは『icu racing team HRC NSF100 チーム員頭文字Oさん フォークOH リヤサス GEARS 取り付け 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。チーム員に2022年なってくれましたビックバリーこと頭文字Oさん 今回

総額:22,000円

製作中のCBX550F フレームやスイングアームなどスーパークロームメッキが仕上がりましたので、組み付けstart! やはりメッキは拘れば拘るほど、寸法が狂い すんなりとつかないのが難点ですよねぇ。 部品の点数が多いので下地処理もなかなか大変。 ホイールは拘りのゴールドメッキとブラックの組み合わせ技! 新品のTT900 を慎重に慎重に組み付け、ホイールはひとまず完了! 引き続き丁重に作業を進めていきます。

先日ご成約頂いたCB250T 待ちに待ったカミカゼマフラーが届きました!! 早速取り付け! 足回り、マフラーなどカスタムし、どんどんマイキー仕様ぽくなってきましたねぇ 引き続き整備、カスタム共にバッチリ仕上げていきます!

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 最悪に左腕辛い愛3が日です・・・寝れんかった・・・(◎_◎;)3時 6時前 7時半に起床・・・・総監督は仕事です・・おいらも朝からとりあえずswissbankに朝のご挨拶をしに行って・・ちょい仕事します・・めっちゃ肩が痛くて熱っぽい朝暑くて起きた・・・やばい・・・風邪か?って思ったけど普通だしね。暑いだけで・・・ほんと左肩から腕まで痛いです。マリオカートのせいか??コントローラのハンドル操作が左なんで・・ひょっとしたら・・・ね 今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC21 長期保存 キャブOH エンジンOH作業 (株)三陽 Cerakote加工 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2台のNSR 中華製カウル持ち込み 取り付け LEDバルブ中華製 持ち込み取り付け 6』の巻であります、中華製の外装を取り付けましたが何とか付けれましたね。ただ塗装がぺきぺきはがれやすい・・・気を付け乍ら1台の #NSR が完成しました。サイレンサーの傷など綺麗にしてほんとてまかけましたが

総額:102,300円

ホンダの新車・中古バイクを探す