ホンダ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(83ページ目)

先日キャブレターOHは完了したので、今回はエンジン始動のため消耗品交換! インシュレーター/Oリング新品に交換! オイル、オイルエレメント、エアクリーナーエレメント、プラグなども当時のままだったので、そちらも新品に交換しました! あとはキャブレターを装着しエンジン始動ですね。 引き続き整備を進めていきまーす。

今回はキャブレターOH! 走行距離が少ない車両なので、ボディーやバタフライ、各パーツ程度は極上ですが、安定のガソリンが腐っておりました。 各部点検、漬け置きをしてから超音波洗浄機! ジェット類も程度が良いので今回はガスケット類を新品に交換! これでキャブはバッチリですね。 引き続き整備を進めていきまーす。

エンジン異音の訴えがあり車体関係を含む全ての整備点検依頼です。 エンジン始動と試走をしてみるとかなりの異音が発生しています。 走行そのものに影響はなくスピード感も十分あるようです。 まずは異音の原因といつ頃からかの聞き取り問診をするとあっあさり原因判明。 オイル確認不足と整備点検のない状態で長期間走行との回答でした。 それは、、、、、。

総額:145,425円

HONDA XLR250R ホイールベアリング交換。 ばっちり交換して動きもスムーズになりました♪ 早良区でバイクの事ならモトハウスパドックまで♪ 新車中古車 買取 バイク修理 事故修理 無料廃車 メンテナンスなどご遠慮なくご相談ください♪ 〒814-0165 福岡県福岡市早良区次郎丸1丁目18-10-101 TEL 092-864-0043 営業時間: 10:00〜19:00 店休日: 水曜日・第3日曜日

https://bikeshop-icu.com/26237/ 7月11日30日と臨時休業をよていしています。よろしくお願いいたします。暑い・・・・蒸し暑いですね。今日は雨ですね・・・雨 今日は1台納車して1台か2台入庫予定・・修理です。('◇')ゞ今日は #NSR250R SE Rothmans やって・・・・#YZF-R7 やって だよね・・・今日は雨なのでゆっくりやりますかね・・・では思い出ブログです。『ホンダXR100モタードカスタム キャブレターOHなどなど整備 頭文字Kさん滋賀県からの修理です〜〜〜暑い・・・・』の巻です。滋賀県のお客さん頭文字Kさんの #ホンダ #XR100モタード の乗ってなかったのでキャブレターが腐海の海に飲まれてしまったのでキャブレターOH作業をしています。マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまうってゆう腐海の海・・・・強烈です・・・ここんとこ #キャブレターOH 作業ばっかよくあります。NSR CBR TZRや・・・(◎_◎;) で24か月点検をしていますXR100モタードです。あとはブレーキ液の股間やプラグ交換 オイル交換をしています。〜〜〜

総額:37,400円

CBR1000RR SC57 ジェネレーター交換のご依頼です まだ焼けてはいなのですが 症状が出る前に交換したいとのことで 安心してお乗り頂けます 出先で何かあってからではえらい目に遭いますからね(^^;

総額:37,100円

ジョーカー90の白煙もくもく病です。 オイルポンプのシールを交換しまして、症状が改善しました。

https://bikeshop-icu.com/26170/ なんか寝れん!変な夢ばっか見て・・それもおもらしやらトイレが水没していたり紙がなかったり‥もう最悪・・・これはどういう言う意味のゆめなの???ほんと 今月の臨時休業を予定は11日と30日です。よろしくお願いいたします。眠いです 実際昨夜はまともに寝れてません。最悪に眠いです。さて思い出ブログは『ホンダ PCX125 フロントフェンダー交換の巻であります。』で今回フロントフェンダーが割れてしまった #ホンダ #PCX125 ので交換作業をしています。これといってと別に大した仕事ではありませんが・・・しかしまた仕事が詰まってます・・・(◎_◎;)今2台NSR250があってまた1台入庫予定 ハーレーも入庫 モトグッチも入庫 予定です。('◇')ゞまいっちんぐ・・・・

総額:6,600円

スパークプラグを取り外してみると 見た目が汚れているしすき間が広すぎるので取り換え まだ1回も取り替えていない様子でした。

https://bikeshop-icu.com/26143/  今日は月曜日ですね。仕事です。朝から納車と引き取りです。7月11日30日と臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。暑いですね。ほんと暑い・・・とりあえず今日はHie racing Factory さんへフォークのOH出荷してバトルファクトリーさんへ出荷して・・・ええええ〜〜〜〜大変…仕事がたんまりあります。マジェスティ250のSG20Jのエラー12ってスターターのポジションセンサーらしいけど・・・それっとピックアップコイルの事???って感じですね。('◇')ゞまたバラバラにしないと・・・(◎_◎;)ただ情報によるとバッテリー電圧でリレーの影響でエラーが出ることもあるって言ってたけど・・・とりあえずバッテリー充電を一晩やっておきました。しかし総監督か〜ちゃんが作った朝の食パン・・うますぎて市販のパンが食べれない・・特にヤマザキのパンは中身が恐ろしい物ばかりで食べたらお腹が圧迫するって言うか腹いっぱい感がすごいんですよね。で半世紀以上生きてるとなんか急に食べすぎたら体にもろ出てしまう症状になってきたので最近

総額:16,500円

ご近所さんの持ち込み修理依頼。 リアブレーキシュー新品交換 フロント・リヤタイヤ新品交換。 ご近所さんへの日頃の感謝を込めてオイル交換とヘッド球交換をサービス^^

走行中にエンジン停止で走らない・エンジン掛からないでの入庫です。 キックが下りないのでエンジン焼き付きも考えましたが、確認の為に駆動系を開けてみるとベルト切れでの不具合でした。幸いベルトの在庫が有ったので1時間ほどの作業でお返しすることが出来ました。 ベルト切れでの駆動系の交換は切れたベルトのかすを清掃しないとトラブルの元になりますので 通常より工賃が高くなります…。部品代はとりあえずの参考価格にてお願いします。

総額:12,430円

ホンダの新車・中古バイクを探す