広島県広島市安佐北区 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧

走行70000km超えのスーパーカブ110(JA10)のクラッチオーバーホールをご依頼いただきました。 クラッチ滑りの訴えですが、カブには遠心クラッチとマニュアルクラッチ(変速クラッチ)があります。作業前に試走したところ今回は遠心クラッチの滑りでした。

総額:34,100円

ホンダ CB125Rのリアスプロケット交換になります。 スプロケットの歯が新品と比べるとかなり摩耗しています。 チェーンの寿命や異音等の悪影響につながるので気になる方は一度点検してみてはいかがでしょうか。

ハンドル交換で少し引っ張り気味になったのか、接触不良 見ると、どこも結構なヤレ具合・・・ 後日、ハーネス交換の話となりました。

CBX550 エンジンのオーバーホールで入庫しました。 バラシを終えて、作動していましたがセルの分解点検を実施。 中身は「作動してたのが奇跡!」的な状態でした。 ブラシの当たり面を修正、ブラシ類は新品で組みなおしします。 旧車は要注意な箇所です!

KZ1000腰上オーバーホール カムチェーンをPAMSさんのジョイントタイプに交換。

KTM DUKE フィルターカバーのボルト折れを修理しました。 修理だけでイケそうだったので、受けました。 普段、DIYでメンテされてるそうで、少し締め過ぎだったのかもしれませんね。 少し暖めて、コツコツ作業! ネジ部も傷んで無かったので、ボルトをキャップに変え、オイル補充して終了!

以前に追突されて、シートレールが曲がっていました。 幸いにも、変な曲がり方をしていなかったので良かったですね。 カウルやリヤフェンダーにもダメージが有ったので、補修はしましたが 程度の良い部品をゲットされているようで、安心しました。

今回は、ホンダ・ディオ110ベーシックのエアクリーナーエレメントの交換です。 定期交換部品なので、大事な愛車の調子を保つためにも適度な距離で交換しましょう!

総額:4,895円

昭和52年式のZ750D1 何年か寝かせていましたが、この度成約となりました。 再生する部品も多いので、しばらくZ系の整備のアップが続きます〜

今回は、ホンダ・フェイズのエアクリーナーエレメントを交換しました。 放っておくとエンジンのかからなく事もあるので、定期的に交換をしましょう(^^)

総額:5,126円

今回は7/18にスズキから発表があったアドレス125、アヴェニス125のリコール作業です。 内容は、 「イグニッションコイルのハイテンションコードにおいて、製造管理が不適切なため、異品を装着したものがあります。そのため、走行時の屈曲の繰り返しにより亀裂が発生し、そのまま使用を続けると、断線してエンジンが停止し再始動できなくなるおそれがあります。 また、ハイテンションコードに亀裂が発生した状態で被水した場合、点火出力がリークして車速センサーやスロットルポジションセンサーが破損し、車速表示不良や、始動不良となるおそれがあります。」との事です。 改善の内容としては、 「全車両、イグニッションコイルのハイテンションコードを点検し、異品が装着されていた場合には、イグニッションコイル(ハイテンションコード含む)を正規品と交換します。 また、該当車の車速センサーが破損していた場合には新品と交換し、スロットルポジションセンサーが破損していた場合にはスロットルボディを新品と交換します。」 当店でも作業を承っておりますので、お気軽にご相談下さい。」

今回は、当店へレッカーにて入庫しましたMT-25です。 外出先のお店から出ようとしたところ、突然エンジンがかからなくなってしまったとの事です。 バッテリーを確認すると規定電圧より低く、最近ご自身でバッテリーの充電もされたという事で バッテリー交換をさせて頂きました。

総額:23,650円

今回は、お客様よりセルでエンジンがかからない事があるとのご相談で お預かりをしました。 セルを使用時にエンジンがかからない原因はいくつか考えられますが、 診断結果はスターターリレーの不良でした。 今回はスターターリレーの交換で修理完了です。 愛車が突然エンジンがかからないとなると困りますよね? 何かいつもと違うと感じたら故障のサインかもしれませんので、 大きなトラブルになる前に、お気軽にご相談下さい♪

総額:6,600円

今回はホンダ・CT125ハンターカブのドライブチェーンを交換しました。 今回取り付けに使用したチェーンは、RKのMRU2というシールチェーンを推奨させて頂き 取り付けました。 純正装着されているノンシールチェーンと比べると値段は高いですが、 寿命が長く、十分な錆対策がされ、カラーもゴールドなのでファッション性のある製品です。 愛車のドライブチェーンの交換も、是非当店へご相談下さい!

総額:16,280円

今回は、スピードメーターが動かないとの事でスピードメーターケーブルを交換しました。 スピードメーターはフロントホイールの回転からケーブルを介してメーターへ速度を示す オートバイもありますので、ケーブルが切れてしまうとスピードメーターが動かなくなってしまいます。 スピードメーターが動かないと整備不良となりますので、早めの修理をオススメします!

総額:6,567円

最近はバッテリートラブルが急増して、バッテリー交換の作業が増えてきました。 段々と気温が下がり、冬が本格化してきましたね。 「冬になるとバッテリーがダメになる」とよく聞いたことがあると思いますが、 バッテリートラブルは突然やってくるので、早期交換をオススメします(^o^)

総額:23,650円

今回はお客様より「チェーンのサビが気になる・・・」との事で、 ドライブチェーンの交換を行いました! チェーンの調整幅はまだありますが、サビなどによるチェーン自体の 動きも悪くなっていましたので交換をさせて頂きました。 ドライブチェーンも走るためには、重要な部品の一つですので、 愛車のドライブチェーンが気なる方は ぜひ当店スタッフまでご相談ください♪

総額:9,768円

今回は「突然、エンジンがかからなくなってしまった。」と言うことで バイクをお預かりしました。 使用状況などをお伺いし、点検してみると・・・ エアクリーナーエレメントが真っ黒でした(^_^;) これでは、外からの空気を取り入れることができなくなるので エンジンはかかりません。 スパークプラグは定期的に換えていらっしゃたので、 今回はエアクリーナーエレメントを交換して修理完了です。

総額:3,399円

広島県の新車・中古バイクを探す