兵庫県伊丹市のバイク作業実績一覧(13ページ目)

ジャイロX2サイクルデファレンシャルギアより異音がありましたので分解し確認していきます

ご成約頂いたNS-1の整備です。エンジンの状態は良い車両です。今回はエンジン内部までは分解せず、足回りを中心に整備を行いました。前後タイヤ交換、ブレーキパッド交換、ローター交換、キャリパーOH、フォークオイル交換、チェーン交換行いました。

ノーマルのCL400をストリート風にしたいと言うことで入庫しました。前後タイヤをクラシックタイプへ変更しました。マフラーも交換行います

ドラッグスタークラシックの整備及びカスタムです。キャブレターは分解しマニホールドは交換行いました。

NSR50の3型車両です。分解し整備を行っていきます。毎日多数の作業があり画像撮り忘れが多くて今回は一部ですがフロント周りのみご紹介させてもらいます。

当店強化販売車両の4DNヤマハSRVです。この車両は吸気系、燃料系のトラブルが多いのでそのあたりを重点的にチェック行います。

車検行っております。阪神間で車検でお困りの方 継続車検、車検切れの車両、不動車両の車検取得、他府県ナンバー車両の車検、カスタム車両の車検相談等お気軽にどうぞ。注、違法改造車両の車検はお断りしています。

総額:48,600円

NSR50サーキット走行車両オーダー頂き、今回は1から仕上げることになりました。 ベースはフレームは3型、エンジンは降ろして、足回りも仕上げ ハーネスも製作から行います

Kellermann(ケラーマン)世界最小のLEDウィンカーの取り付けです。 LEDになっていますので非常に小さくてもかなり明るく、視認性は抜群です! パッと見ただけでは小さくて、発見できません。 ハンドル周りやリアフェンダー回りも非常に綺麗に仕上がり、スッキリとかっこよくスタイリッシュになりました。 サイズは7mm、大体人差し指の爪ぐらいのサイズです! 今回は、穴開けとステーの制作もございましたので、少し時間を要しました。 もちろん車検対応しておりますので、心配ございません! こんなスタイリッシュなウィンカーいかがでしょうか?

RZ50エンジン分解です。腰下からの異音が多い車両です。長期放置車両等要注意なエンジンです。 4EU型 TZR50R TZMもほぼ同じエンジンですのでお困りの方連絡頂ければと思います。

アドレスV125駆動トラブル修理です。異音がありましたので早速分解します。

以前のXL1200Sのピストンシリンダーの続きです。 出していた内燃機も返ってき、パーツも届き、作業再開です。 今回はシリンダーをボーリングし、ピストンも大きい物に変更しました。 これで擦れは無くなりました。 以前の擦れ傷も綺麗に無くなっていて、その痕すらありません。 シリンダー内もかなり汚れていた為、洗浄をさせていただきました。 ここまで綺麗になるとは驚きです(笑) ガスケットも圧によりかなりガチガチにくっ付いていて剥がすのに苦労をしました(笑) 無事に剥がすことができ、その部分も洗浄です。 その後、組み立て、試乗を致しました。 特に問題もなく、以前のゴツゴツといった鈍い擦れ音も無くなっています。

当店ユーザー様のオイル交換と簡易点検です♪点検することで安心して乗っていただけます! 20分程度の作業時間で安心していただけますよ〜!!

総額:1,944円

PCX125のオイル交換入庫致しました。オイルはマメに交換していただくことをお勧めいたします!

総額:1,620円

エンジン内部より、ゴンゴンゴンといった鈍い金属音がしていました。 エンジンを分解し、中を見てみると、シリンダーが変摩耗を起こしていました。 ピストンとシリンダーが遊んでいるのかもしれません。 もしかしたらクリアランスに問題があるのかも... 現段階では、ボーリングをし、より大きいピストンを入れる方向です。 パーツを取り寄せしていますので、続きは次の投稿になります。

カスタムペイントも行っています。ベースパテ、下処理を行った後 二液ウレタンサフェーサーにて下塗り行います。一液のアクリルではなく二液製ですので塗膜も厚く硬く頑丈です。赤外線乾燥後、撮影のため台に置いております。

兵庫県の新車・中古バイクを探す