大阪府大阪市鶴見区のバイク作業実績一覧(20ページ目)

https://bikeshop-icu.com/22782/ 今日は定休日です。でも午前中は登録関係に行くので半分仕事です。#バイクショップICU の臨時休業予定ですが10月30日 11月1日 18日〜20日?27日の予定です。よろしくお願いいたします。30日は南コーステストでおいらは午前中で終わりますがしおん軍曹は朝と昼2本の3枠の予定です。しおん軍曹頑張ってね1分5秒は出してね。おいらは51秒近く出せるようにテスト開始です。さぁ〜思い出ブログですが『スズキ スカイウェイブ250S 頭文字K弟さんの駆動系OH作業です あしたのじょ〜かっこいい〜〜〜の巻であります。』のri巻であります。駆動系のOH作業をしています スカプーのリヤホイールハブが焼き付いて取れん‥・・(◎_◎;)もう大変です。これは‥・・・(◎_◎;)熱で処理して何とか外れました・・・

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/22775/ 30日は臨時休業です11月1日は臨時休業です。よろしくお願いいたします。朝と夜は涼しくなってきましたね。寝るときは寒いね。結構冬に近づいてきましたね。さてさて今日はZZR1400の引き取り行ってKawasakiの部品をもらいに行って買い物して仕事しよ〜〜〜今日の夜か金曜日の夜は引き取り修理予定で電話しないと・・土曜日の朝も引き取りです。日曜日は鈴鹿・・・1日も鈴鹿・・昨日も頑張って修理したなぁ〜やっとピットがちょいすいてきたから次の作業の引き取りをしないとね。さて思い出ブログですが『ホンダ ジョルノ タイヤ交換の巻でやんす・・・普通だね』の巻であります。タイトル通りもう割れまくったリヤタイヤの交換をしています。ほんとみんなさんどこまで使い切るの??昨日新車に近いアドレスv50のタイヤ交換が急に来たけどリムから漏れていた〜〜〜みんな使い過ぎ!!ってぐらい使うね(笑)でもアドレスv50はちょうど交換時期なのでよかったのですがスズキのホイールの成型がいまいちなのか?タイヤが悪いのか・・・・すぐリムからエアーがももれるよね〜〜〜

総額:2,200円

https://bikeshop-icu.com/22753/ 今日は朝から納車です〜いきなり昨日は問い合わせの嵐でしたね。みんななんかあるのかな???そのタイミングって・・・景気に左右されているようだけど・・・今大阪市内でプレミアムお食事券とか商品券ってやってるようですがなんかいまいち興味がなくなんか¥10000分校にゅすると¥3000+されるってやつ見たいですが・・・これ有効期限がありここ1.2か月で使い切らないといけないようですがなんか¥60000-分買ってる人とかいるようですがそこまで何買ったり食ったりするの?この1.2か月の間・・・・めっちゃこぞってファミマへ行列をなしていましたが・・・大阪人の嫌な一面をみてしまった・・・どうでもいいか結構買う人が多かったようなので結構金持ってんじゃん皆さんって思いました。では思い出ブログですが『スズキ RGV250ガンマ キャブ整備から24か月点検作業をしています。これまた引き取りだってばよでタンクの錆取りコーティング ラジエターが大変の巻』であります〜超放置状態だった #スズキ #RGV250ガンマ 10年以上放置でタンク内がさびだらけ

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/22742/ 速いもので月曜日です・・・30日は臨時休業予定です。あと11月1日とよろしくお願いいたします。眠いですね。寝やすい時期ですが朝と夜が寒いですね。今日も頑張って仕事しよ〜〜〜っと思い出ブログですが『(株)伊東電気商会社長様のヤマハ YZF-R1M DXまつこさん 車検整備のつづきです〜24か月点検をして油脂系交換だばさぁ〜』の巻であります。車検の整備の続きをしています。ノーマル状態から今度はマフラーを変えて〜〜〜でもってオイル交換やクーラント液の交換などなどやっています。ブリッパーの調子が悪いけど・・・どうするんだろう???修理するかな???

総額:61,900円

https://bikeshop-icu.com/22727/ 今日はチビの運動会です。なのでバイクショップICUは営業13時ぐらいとなります。よろしくお願いいたします。昨日はFUN&RUNのレースでした。結果はおそらく決勝は30位だったような??まぁじゃん年な結果です。予選が26位だっただけにね・・・でもって今日がチビの運動会なので朝は運動会を見に行きます。思い出ブログを書いておきます〜『Kawasaki D-トラッカー納車整備の続きです。昨日は鈴鹿FUN&RUNメカとしてのお手伝い icu racing team YZF-R25ヨーゼフ』の巻であります。納車整備をしていますKawasaki D-トラッカーの125整備をしています。商談中にお客さんがウインカーを折ってしまったのでLEDウインカーに変更をしています〜〜〜あとは油脂系の交換などなどいろいろ整備をしています〜〜〜

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/22709/ 今日も鈴鹿のFUN&RUNでレースです。今日は予選前の車検があるのでまた5時起きです('◇')ゞ眠いです。でもって今日まではバイクショップICUあは臨時休業をします。よろしくお願いいたします。明日はチビの運動会の為営業開始が遅れます13時ぐらいかな?よろしくお願いいたします。思い出ブログですが『Kawasaki ZX400 Ninja400 カスタム整備 持ち込みカスタムパーツでUSB電源 エンジンガード ドライブレコーダー取り付けの巻』でありまs。持ち込みpartsで取り付け作業をしています。

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/22697/ 今日から明日まで鈴鹿のFUN&RUNの為臨時休業をします。よろしくお願いいたします。ねむい・・・3時起きです3番ピットみたいですね。デビュー戦のチーム員ビックバリー君がんばってね。とっきー君落ち着いていこう!!!ねがんばれ〜〜〜〜〜〜〜です。さて思い出ブログですが『カワサキ Ninja250 タイヤ交換の巻 タイヤチェンジャーアンドレ大活躍』の巻であります。初お客さんの火災ら文字Hさん タイヤ交換を依頼されての交換です安いタイヤで良いってことでIRCのRX02を使用し交換しました。

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/22687/ 今日は定休日で21日22日は鈴鹿のFUN&RUNの為臨時休業をします。よろしくお願いいたします。眠い 明日は‥何時に鈴鹿だ??け???ついに1991年式のビックビリー君がいちおまともなレース??まとも?正式?いやぁ〜まぁ公式ではないですがレース初出場です。ミニバイクはあるけどね。250鈴鹿フルコースおめでとう〜〜でもこの前の日曜日にコースアウトぼてコケをしてかなり凹んでいます。まぁこけるのはしょうがないですが何をビビっているのか?おそらくバイヤスタイヤが不安なのか?んんん〜確かにスピードレンジを考えたら怖いタイヤだけどね。R11やBT601など鬼グリップで慣れるとどうしてもグリップ任せになる走りになるからね。ちびっこが12インチから17インチに代わってからこけまくるってこういう事???かな?さて思い出ブログですが『ホンダRVF400 頭文字Iさんのメンテナンスです持ち込みpartsいっぱい〜〜〜フォークOH 今日は定休日 明日明後日と臨時休業です。』の巻だります。今回は持ち込みparts交換作業でフォークのOHやカウルのセ

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/22674/ 今日は朝は普通に巨泉markⅡのオイル交換をして仕事だね・・もう日記の予定表のように今日何をするのか書いとかないとやばいです。今日は巨泉markⅡのオイル交換のあとNSR250R SP ペンタックスの整備の続き 寅次郎のマフラー加工はしなくっちゃぁ〜ね。あとは・・・いっぱいですでは思い出ブログですが『ホンダ モンキー125ウータン125頭文字Hさんカスタム整備の続きです。KOODシャフト取り付けカスタムだぁ〜〜〜〜い』の巻であります。持ち込みpartsの整備をしています。#ホンダ #ウータン125 って言うか #モンキー125 ですが今回はホイールベアリングの交換とあとめっちゃお世話になっています #KOOD さんのクロモリシャフトの交換作業をしています。このシャフトおいらも愛用しています。ほんといいシャフトです。今日はすぺーしー100をみにくるっていっていたなぁ〜月曜日も来るって別の方が言ってたけど大体嘘だね。ほんと・・・そんなもんでしょう〜〜

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/22662/ 今日も車検です。しかしやることいっぱい過ぎて逆にどれから手を付けたらいいのか困ってます。中途半端な状態が多くて・・・もう早速思い出ブログを見てちょ『ホンダ NSR250R SP ペンタックスカラーの頭文字Fさん数年ぶりのメンテナンスで結構いろいろやります〜〜〜〜〜』の巻であります。5年ぶり以上らしいこのバイクのメンテナンス #ホンダ #NSR250R #SP #ペンタックス カラーの珍しい〜〜〜 #MC21 だよ〜〜〜今回は24か月点検どころではありませんが結構なメンテナンスをします。まずキャブのガスケット交換 スプロケットチェーン交換 油脂系交換 フューエルコック交換などなど・・・などなど・・など!!!やります〜〜〜まずはキャブを外すのにタンクを外してコックの交換からとシートカウルの爪が割れ分解してしまうので裏から応急なFRP処理をして対応しています。20日は定休日で21日22日は #鈴鹿 #FUN&RUN の為臨時休業です。

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/22652/ ねむい〜〜〜です。10時過ぎにとこにつきましたが・・蚊が蚊が!!めっちゃ邪魔して寝れんかった・めっちゃ血吸われてかゆいのやらなんやらでもう腹立つから蚊取り線香付けたらすでに1時間バトル・・・・ウナコーワ縫って落ち着くまで時間がかかり寝たのは11時半過ぎ・・・・そっから爆睡ですが首がいて〜〜肩こりだべ筋膜リリースしてもらいたいなぁ〜〜〜ボディーセラピーASTERさんへ行こうかな??昨日の鈴鹿は90年代前を思い出させるぐらいの行列ができていました。ほんとなんじゃピットに入れん人たちもあふれかえって…パドックテント村も出来ていました。ほんとすごかった。渋滞する走行テストの中でもそれなりにはタイムが出て何よりでしたが・・・・つかれたね。さて思い出ブログですが・・・・『ヤマハ ビーノ 新規の方の修理の巻でやんす・・・(◎_◎;)エンジントラブルの巻〜〜』でやんす〜2サイクルビーノの整備なんて久々すぎて・・・ブレーキシューの交換やプラグ交換その前にはキャブのOHもしていました。エンジン的には問題の無い状態ですがクラッチスプリングがダメ

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/22637/ 今日は臨時休業をします。よろしくお願いいたします。眠いです。もう思い出ブログを書きます。『icu racing team 伊東電気商会社長のヤマハ YZF-R1M DXマツコさんの車検整備でエラーが出るんだよね。車検の時スピードセンサーのエラーがでるのよ〜〜〜24か月点検』の巻であります。とりあえず眠い 時間がないから詳しくはblogで・・・

総額:56,400円

https://bikeshop-icu.com/22623/ 明日16日は臨時休業です。よろしくお願いいたします。あとは20,21,22日も休みです。あとは30日ですね。よろしくお願いいたします。眠いですね。昨日は夜11時には寝ちゃいました‥でも夜中のトイレが困ったもんで・・・(笑)今日もめいっぱい仕事が・・もうまた台湾ヤマハのマジェスティ125が入ってきた。今度は電気系のトラブルです。キャブ仕様だからほんと古いからしょうがないよね。走行距離も約59000kmちょいえらいこったです。ほんと・・またピットいっぱいです。嘉雅建設様のジャイロキャノピーカスタムREPSOLちゃんもまだ取に行けない・・・(◎_◎;)さてと思い出ブログです。『Club icu racing team 頭文字Fさんのヤマハ YZF-R1のタイヤ交換 あしたのぢょん あとはエンジン整備を』の巻であります。タイヤ交換をしてバランサーシャフトのカバーからオイルの滲みがあるのでチェックをかねてエンジンの整備も入ります。確かにサイドスタンド側はよく滲みやすいんだけどね。ほんと、あああ〜〜充実した整備がしたい・・・早く寅次郎

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/22609/ 今日は朝から南港へ登録へいくんだぁ〜16日21日22日30日と臨時休業をします。よろしくお願いいたします。久々に南港の陸運局ですね。南港といえばサンフラワーの乗った8月依頼ですよね。帰ったらKawasakiのパーツの注文もしなくっちゃぁ〜〜〜('◇')ゞ間違ってたら大変・・・ほんと・・・思い出ブログですが今日は『台湾ヤマハ マジェスティー125Fi エンジン水漏れ圧縮漏れオイル漏れ・・・修理の巻でやんす16日は臨時休業』の巻であります。わけわからん安物ネット販売のマフラーを買って取り付けてエンジントラブルを起こしたマジェスティー125Fi原因究明にめっちゃ時間がかかりましたが結局マフラーのせいでヘッドガスケットが抜けて水漏れとオイル漏れ・・・どうすんの?って感じでエンジンのヘッドガスケット交換となりました。原因が解るのにほんと時間かかって・・しょうがないですね。ほんと時間工賃がほしい・・・・

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/22595/ 今日は定休日です。16日21日22日30日と臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。今朝は朝から半分仕事です。ミカサ貿易さんへ用事で行く予定です。さてと思い出ブログですが『スズキ スカイウェイブ250Sかな?タイヤ交換とエラーリセット・・・OBDツールでね〜今日は定休日・・・1週間早すぎる〜』の巻であります。エラーコートを消す作業とタイヤ交換の前後交換作業をしています。さて朝食を自宅のティファニーで朝食をとってからミカサ貿易さんへ行く準備するってばよ〜〜〜〜さてさてしかし1週間早すぎるね。ほんと先週の定休日もうろうろ四川ラーメンなど食べてめっちゃ太ったジェイ〜〜〜今日は普通に仕事ってばよ〜〜〜しかし30年近くバイク関係に携わっていると仕事がマンネリ化しておもしろくないなぁ〜飽きてきた・・・Gちゃんとか飽きないんかね??サラリーマンの方は大体同じ会社に40年ほど勤めますが‥おいらは死ぬまでって言うか体が動かなくなるまでかぁ〜〜〜それはみんな一緒なんでしょうが・・・・なんかいい仕事ないかなぁ〜〜〜〜〜(笑)レースも

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/22584/ 16日21日22日30日と臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。眠いです。おくぱ内官さんに寝る場所取られました。めっちゃ眠いです。昨日からNSR250RSPのメンテナンスに入りました・・・しかしやる気が出ない・・・もう眠い・・・眠いです。ダートフリークさんからいよいよKDXのホイールも帰ってくるって言ってくれたのでKDXも仕上げていかないとね。今朝はKBRさんへ行ってZZR1400の修正修理を出しに行って井川工芸さんへ寄って仕事すっかね。しかしSR400のタンデムs轍鮒が来ないなぁ〜〜〜詐欺られたか・・・・さて思い出ブログです。『ヤマハYZF-R1 2006SP 5VY エラー診断をして悩んでます。かなりカスタム車両なので必死です。今日は朝から外回り‥‥しかし肩が痛いです。あしたのぢょん』の巻であります。電気系のトラブルでエラーコートが出ているYZF-R1・・・オーナーさんも自己修理を試みたようですがお手上げ・・・おいらもお手上げ状態でかかっては見たものの・・・ほんと大変時間のかかった作業となりました。正直

総額:55,000円

https://bikeshop-icu.com/22574/ ひやっこいですね。16日21日22日30日と臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。昨日京太さんとhotlineで対談することがあり色々話をしていました。で、京太さんから『バトルしようぜい!』って言うからポケモンマスターかい?って(笑)しかし1度闘争心を失い辞めようとか思ってもう1度復活するのは実際難しいですよね。どうしても今までのように走れなくなるのがこのアスリートの世界・・ただ片岡さんに刺激されてもうちょい頑張ってみようっと思ったあしたのぢょんでした(笑)さて思い出ブログですが『スズキ アドレスv125Gセラミックコート仕上げのエンジンOH終了の巻 しかし・・・・・(◎_◎;) え〜〜〜ビックディスクを付けてキャリパーサポートつけてね・・・』の巻であります。アドレスv125Gのエンジンをセラミックコートにより仕上げて調子よく完了しブレーキ系の強化の為ビックディスクとキャリパーを交換しました。これによりちょっとブレーキの方も安心ですよね。いいcustomアイテムです。程よくtune up よろしくメカドック

総額:9,900円

https://bikeshop-icu.com/22563/ 今日も朝から納車です。16日21日22日30日は臨時休業をいたします。今朝は暖かいですね。なので朝から蚊に刺されかゆい!です。今日はCeraお銭ちゃんの仕上げをしていってZZR1400ばらしてBMWのR1200の準備をして〜〜〜アプリリアの納車待ちだったかな?NSR250RSPペンタックスはパーツ待ち・・・SR400も住民票待ち・・・昨日は雨・・・寒かったですね。さてと思い出ブログですが『ホンダNSR250R SE MC21頭文字Fさんの整備をしています。24か月点検・・・今日も朝から納車で地獄の祝日です。(‘◇’)ゞエアークリーナーボックスのエレメント受けがない!!!!』の巻であります。赤男爵の車輛で買ってきたようですがどうも頭文字Fさんは点検をいい加減にされたようで・・赤男爵からこちらのFactory icuに来てくれました。ありがとう〜〜〜ってことでエアークリーナーのエレメント受けがない!!!!作らないとッてことでSUS製のネット・・・これラジエターガードにも使いますがね。EFさんのラジエターガード飛び石に対しては強

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/22554/ ひやっこいね〜〜〜今日も昼から雨が降るような?10月16日21日22日30日は臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。今朝も納車です。昨日はNSR250RSPとBMWのR1200がニューモしたのでもう満載・・・・(◎_◎;)すくときがない・・・です。あああ〜〜Gちゃんとこみたいに広ければ…さて思い出ブログですが『Kawasaki KDX250SR エンジンOHの頭文字Fさん現在はホイールなどのカスタムチューン中 もう部品が無いから大変の巻』の巻であります・・・エンジンOH作業をしまくっています。KDX250RSRです。パーツがないからほんとリビルトして使うしかないのですがガスケット関係も無いので困ったもんで・・・古いバイクは困ったもんです。ほんとYSRはそこそこあったので良かったです。

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/22539/ 10月は16日21日22日30日と臨時休業をいたします。今日は朝から納車です。明日も朝から納車です 明後日も朝から納車です。で・・昨日は飛び込み修理でZZR1400入庫 でかい!!!今日はNSR250Rメンテナンスで入庫 お銭ちゃんのセラミックコートも帰ってくるので仕上げていく予定SR400のパーツもYSPへ行って持って帰ってきて仕上がる予定・・・ああ〜しかし中古車が売れん・・問い合わせは多いのですが売れない・・・困ったです。スペースがあればもっと中古車仕入れるんだけど・・さて思い出ブログは久々のメンテナンス頭文字Fさんの『希少な!ヤマハ YSR80 エンジンOHの巻 頭文字Fさん久々に入庫 TECH21カラーもう最高OHLINSリヤサスもついている』の巻であります。詳しいことはブログに書いていますが他のショップでエンジンOHとリヤサスOHしたようなのですが最悪な状態で納車され悲しいことになっているYSR80あと修理で入ったZZR1400もひどい中古車を買わされ悲しい仕事となっています。('◇')ゞTECH21はかっくいい

総額:77,000円

大阪府の新車・中古バイクを探す