愛知県日進市のバイク作業実績一覧(2ページ目)

W800にロケットカウルを取り付けるカスタムが完成いたしました。 70〜80年代のレーサーっぽいデザインにいたしました。セパハンではなくコンチハン採用でレトロっぽくなりました

2015MODELのZ1000のカラーリングを変更いたしました。ブラックベースにゴールデンブレイズドグリーンをワンポイント入れます。タンデムシートもグリーンに変更

ブレーキフリュードにはいろんな種類がありますが、一般車に使用されている物のほとんどは、ポリエチレングリコールモノエーテルが主成分です。粘度が低く、圧力による体積変化が小さく、低温で凝固せず、高温でも沸騰しない性質の液体です。

九州のお客様から古いオートバイのメンテナンスのご依頼です。1966年式のB11というカワサキの輸出仕様の2サイクルエンジンのオートバイで、ご依頼いただいたお客様の祖父が大切に乗っていたもので、そのお孫さんであるお客様がメンテナンスして乗り続けたい!との事でございます。

BMW K1300R のカスタムでございます。 テール周りを大幅にイメージチェンジいたしました。サイレンサーもテルミニョーニを加工して装着。

GPZ750のテールカウルを加工してテールレンズを埋め込みます。テールカウルの後面をくり抜き、そこに透明アクリルをスモークにペイントしたレンズをはめ込んで、中から1400GTRの純正LEDテールランプで光らせます!

単車ってこんなに重たかったっけ?ブレーキ引きずってるのか? なんて時は、ブレーキキャリパーの洗浄です。

VN1500のエンジンメンテナンス。 ビックツインで1シリンダーで750ccもあるどでかいピストンとシリンダー、エンジンの構成パーツすべてが大きくて重いですね。その中でとくに重いのがクランクシャフトです!

60,000km走行したW650のメンテナンスです。車検といっしょにキャブレーターのオーバーホール・洗浄をいたします。

お客様から「エンジンの回転がなんだか重くて調子が悪いので、ついでに点検してね」とのご依頼があり、ちょっと気になる所があったので点検いたします。

有機ELパネルというペラペラのフィルムに電気を通電させると発光いたします。 変化が最高です!!

フロントブレーキをかけると・・・ゴリッゴリッって変な音がするんですけど・・・とGPZ900Rが入庫いたしました。ブレーキパッドが限界まで磨耗して異音が出ているんですかね?

ER-6nにお乗りのお客様から・・・「ヘッドライトが点灯しないんですが・・・」と連絡をいただきました。すぐに車両を引き取りにお伺いして点検いたします。ヘッドライトバルブもフューズも切れていません。

W800のシートをワンオフで作成いたしました。モコモコタックロールをいかして、W1SA風の形状にしてみました。

始動性は良いのですが、とくにエンジンが暖まってくると信号待ちでエンストを頻繁にしてしまう(走行中に信号などで停止しようとして、アクセルを戻してクラッチを切って惰性で走行していると、ついでにエンジンが止まってしまう)というエストレアが入庫いたしました。お客様に使用条件や走り方などを問診してみると・・

愛知県の新車・中古バイクを探す