燃費の投稿検索結果合計:145枚
「燃費」の投稿は145枚あります。
  
  
      
    燃費、HONDA、cbr、ツーリング、バイクのある風景      などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例など燃費に関する投稿をチェックして参考にしよう!
燃費の投稿写真
- 
  
  Giorno 10月13日 19グー! 原付ジョルノで深夜の和田峠(東京都八王子市)~相模原~きつい山越えでエンジン音が怒りだしたジョルノ~上野原~藤野駅前の10月のひまわり~驚異のリッター51kmヾ(゚д゚)ノ 
 トップ画は藤野駅前のひまわりヾ(゚д゚)ノ
 もう10月なかばですが‥
 
 #原付
 #原付ツーリング
 #ツーリング
 #和田峠
 #八王子市
 #燃費
 #原付の燃費
 #神奈川県
 #山梨
 #ジョルノ
 #ビーノ
 #深夜
 #ひまわり
 #10月のひまわり
- 
  
  08月12日 48グー! 連休初日にヤフオクで安く買えたミツバの前後ドラレコを自分で取り付け。これで一安心。 
 試運転のため道の駅までGO!
 無事に前後録画されており、GPS付きのドラレコなのでどこを走行したのか地図上にルートされるので面白い。リアカメラはGP見てるようでカッコいい。
 
 そうそう、GSR750の燃費で気がついた事があった。6速で2800回転でドコドコ走るより、6速3500回転くらいで走行する方が燃費が良かったんだよね。なんで?笑
 多分、道のせいかな?
 今回は200キロ走行してリッター33くらい。しかもレギュラーだから、なんぼ距離走っても気軽に遠出もしやすいね。タンクは17リットル、航続距離500km超えるね。
 もともとはGSX-R750をベースに街乗りしやすいセッティングにしたそうな。その辺はわからんけど。これ以上トルクあって馬力あるバイクはたくさんあるけど、こないだたくさん試乗したから公道ではスーパーオーバースペックなのはわかってる。けどなぜか一度は買ってみたい衝動にかられます。すっごいスーパースポーツ系のバイク。
 
 なんでこんな話になったのか?笑
 最近なんか飽きてきたのさ。笑
 跨ってるときもずっと他のバイクの事を考えて浮気中。。。
 
 というのは、なぜなら
 こないだの試乗会で初めて知ったメーカー
 DUCATIとAPRILIA
 この2つのメーカーのバイクが気になってさ。毎日ヤフオクとGooバイクと睨めっこ。。。
 
 DUCATIって憧れてしまう。APRILIAも惹かれる。
 
 DUCATIのね、1098や1198
 あと1199パニガーレなど。
 北海道弁だと、なまらかっこいい😎
 
 もう一つ報告
 ヘルメット新調しました。
 初めてのOGKはカブト
 7月に発売されたばかりの新カラーのNIGHTER
 それにゴールドのシールド付けました。
 
 バイクに似合ってるな〜。笑
 自己満です。はい。
 
 #gsr750 #OGKKabuto #NIGHTER #燃費 #ミツバ #ドラレコ
 
 
- 
  
  07月29日 41グー! 費用面から見た、今回のツーリング。 
 
 4泊5日、民宿泊まりで、
 全部で6万円弱くらいでした。
 
 民宿が1泊2食付きで8000円くらい。
 走行距離756km、ガス代5700円くらい。
 燃費は、L=25kmくらいか?
 高速道路5000円ちょっと。
 
 
 物価高騰の折、民宿さんの料金は、
 かなり良心的かと。
 昔とあんまり変わってないような?
 
 ハーレー883は、燃費がすこぶる良いので
 助かりましたね。
 
 久しぶりに西伊豆へ行って驚いたのが、伊豆縦貫自動車道が更に延伸して、
 ほとんど高速道路状態だったこと。
 しかも安い。
 昔は、下道えっちらおっちらでした。
 
 
 #ツーリング
 #ツーリング費用
 #燃費
 #燃費計算
 #民宿
 #バイクのある風景
 #西伊豆
 #ハーレー
 #スポーツスター
 #883
 
 
 
 
 
- 
  
  GB350C 07月06日 46グー! GB350Cでタコメーターを装着して分かったことですが、我が愛車のW800とほぼギア比が同じなんですよね。車重はWより30kg軽いですが、排気量が半分以下では走行性能に無理があります。高速で100km/hは3500回転程度で、最高出力の20馬力は5500回転で発揮しますが、そこからの再加速は4速に落とさないと実用的な加速力は得られません。この前レンタル試乗したZ900RSなんかは、発進さえしてしまえば、そのあとは6速でほぼ事足りますが、大型ライダーとして欲しいのは「その余裕(加速力)」なんでしょうね。でも、私はこのクラスは「行動範囲の広がったMONKEY125」の延長線上の位置付けで、気持ちのスイッチ切り替えて納得して楽しんでおりますので、与えられた枠組みの中で「速さ」より「楽しさ」或いは「心地良さ」を追及しているって感じですかね。ところで、短足オヤジにとっては、意外と壁になる足付き性の悪さがあります。速攻でRikizohブランドのローシートを装着して今回初ツーです。「Sの方」に比較してバンク角が無いのでローダウンはする気が無いのですが、このシートでどれほど効果が有るのか心配でした。結果としては思ったより楽になってうれしい限りです。画像にもある通り、かかとは付かなくても「つま先を延ばしてまで」地面を探すのとそうでないのとではかなり違います。今回は前回「Sの方」で走った東伊豆への同じルートで比較試乗って感じになりました。流石に上り坂のワインディングでは右手首が痛くなる程でしたが、一部そんな走りをしても最終的には満タン法による燃費は44.6km/㍑で「Sの方」以上の省燃費性が確認されました(燃費計は39.2km/㍑なのにね)。 
 
 #バイクのある風景
 #GB350C
 #W800
 #ローシート
 #燃費
- 
  
  06月29日 48グー! 朝活ツーリング 
 
 #GIXXER250
 #朝活
 #瀧山寺
 #大樹寺
 #燃費
 
 6月中旬からは やむを得ない事情でバイクには乗れず、ずっとカスタム作業ばかりしていました。 走りに行くのは久しぶりです。
 朝活でお決まりのコースを走ってカスタムの不具合が無いか確かめます。
 
 丸目化で追加変更したパーツの取り付けは問題無い様です。ネジの弛みも有りません。
 ライトの光軸等のチェックはできていませんが
 電気的トラブルもなく走り終えました。
 燃費も40㎞を少し超えエンジンも快調でした。☺️
 
 
- 
  
  CBR600RR 04月22日 21グー! 本日、休憩中にモトランド久目についてCRF乗りの同僚と会話中 
 
 土日はガチ勢多数→トランポで来る御仁も→近くにガソリンスタンドがない→ガソリン残量注意→マシンの燃費
 
 の話の流れで晒したセローの燃費⛽️
 
 39.2km/㍑
 
 CRFが30くらいかな?とか言ってたんで結構優秀なんじゃないだろうか‼️
 
 ちなみに
 CBR600RR 21.9km/㍑
 YZF-R7 27.8km/㍑
 
 CBR600RRもあんなキチ○イじみた加速する割にはそんな言うほど悪くない👍
 
 航続距離を生かした旅がしたいが......さて🤔
 
 #セロー250 #CBR600RR #YZFR7 #ヤマハ #YAMAHA #ホンダ #HONDA #燃費
 
 
- 
  
  04月19日 32グー! 2回目の慣らしツーリング 
 
 #GIXXER250
 #朝活ツーリング
 #お花見ツーリング
 #燃費
 
 納車から800~1000km走って 初回点検を迎えます。1ヶ月くらいを目標に頑張って慣らし運転をしております。
 
 さて、今日は暑くなるとの事で 朝活で2回目の慣らしツーリングに出かけました。
 
 まだ桜も充分楽しめましたよ。
 
 今回はエンジンを6~7000まで回し ワインディングコースも入れ、前回より少しスポーツモードです。
 
 6000回転くらいからパワーバンドに入るのか、小気味良く加速してくれます。
 ポジションにも慣れてワインディングも楽しめました。
 
 給油後 1回目の燃費計算をしてみました。
 36km/lとカタログデータを上回り大満足です。
 
 次回は300kmくらい走って"ケツ痛"具合をチェックしたいですね。
- 
  
  03月12日 94グー! #西伊豆ソロツーリング 。。。。。 🤗 
 
 #河津桜 #河津桜まつり #MissionComplete 🌸
 
 #給油 #アポロステーション #プリテール東松山SS ⛽️
 
 #走行距離 514.8km #給油量 19.59ℓ(2回)
 #燃費 26.28km/ℓでしたぁ〜 ☺️
 
 おしまい.....
 
 #March_1, #Saturday #春スポット ...
 #HONDA #CB400 #CB400sb #スーパーボルドール
 #無事故 #無違反 #立ちゴケ無し #無事カエル 🐸
- 
  
  Scrambler Icon 2024年10月14日 30グー! 久しぶりのロンツーで、蔵王に行ってきました。 
 
 2日間で700kmちょっと走り、その間の燃費を計算したところ、24.2km/Lでした。
 
 普段の日帰りツーリングだと20km/L程度なので、高速使った分ですかねー
 
 洗車してチェーン清掃して終了です。
 次は紅葉見に行きたい🍁
 
 
 #DUCATI #scrambler #燃費
- 
  
  XV1900CU/Raider 2024年10月02日 34グー! 復活報告!今回の不調について。 
 結論、サーボモーター撤去に伴う燃料噴射量増(ECU)によるエンジン不調(素人診断です)
 
 ①ある日、エンジンかけるとすぐにアイドリングを嫌がりエンスト
 ②後日、エンジンかけるとマフラーから見てわかる程の黒鉛が何度か噴き上がりかぶり出す。走ってみると信号の度にエンスト。エンジンはすぐにかかるが軽くアクセルあおらないと止まる。
 ③プラグから疑いだして、新品のスパークプラグに4本全交換(写真1)この時点で前回納車時新品のプラグ交換から5000km程、アイドリングでエンストしなくなったけど、一定の回転数でアクセル固定して走るとかなり振動が強くガブガブいいながら、かぶりまくる。
 ④購入時からサイレンサーは社外品(写真2)で開いてみるとexupサーボモーターが撤去されていて、カプラーには10kΩ(写真3、カプラー撮り忘れたのでAmazonの写真です)を指してエラーキャンセルされていました。
 ⑤O2センサーの汚れも気になったのでカーボン落としをして綺麗に清掃。液剤は不使用。結果改善なし。
 ⑤サーボモーター一式買い揃え、exup復活!YAMAHAに確認してわかったことが、レイダーのexupは回転数あげたときの消音目的とのことで、power調整の機構ではないとのこと。
 
 購入時の燃費 リッター14km
 不調以降の燃費 リッター8.9km
 サーボモーター復活後の燃費 リッター16km
 
 ⑤でようやく完治となりました!
 いやぁ本当に嬉しい。
 もぉ~手をやかせやがってぇ(((*≧艸≦)
 
 色々しらべてると、サーボモーター撤去後のエラー対策で10kΩしてる方おおかったですが、機能性が落ちるのと振動でずれ不調になるリスク高めるので私にはあわないなぁ。
 ノーマル部品在庫があってよかったぁ。
 サイレンサーはどうしてもこれがいいので多少トルクが抜けてるけど良しとしよ。
 最終的に不調も直ったし燃費も向上したし。いいことだらけ。
 サーボモーターでだめならイグニッションコイルにいく予定でしたが無事完治となりました!
 よかったよかった。
 
 #xv1900cu
 #エンジン不調
 #燃費
 #exup
 #サーボモーター
 #エラーキャンセル
 
 
- 
  
  XV1900CU/Raider 2024年10月02日 24グー! メンテナンス記録 exupサーボモーター 
 
 夕方待ち望んだサーボモーター一式とどいた!
 後日なんてまてない。ワクワクとまんない。
 暗くなるけどなんとかなるさ(笑)
 箱あけたら・・・なんか、パーツ細かくわけられてるなぁ。やっぱり純正は安心感ある。
 さてさて、一通り今後のメモとして写真に納めてサーボモーター仮組したらバイクGO!
 いつもながら、レイダーってメンテナンス性皆無なんだなぁ~😖
 無難にリアフェンダーとるかなぁ。
 
 !!リアフェンダーだけは外すの簡単だった!!
 
 さてさて、安全のためバッテリーのマイナス側だけはずして、サーボモーターの固定穴触手して、カプラーはめたら固定。(カプラーはめにくい・・・)
 サーボモーターのワイヤーとexupの位置合わせのためワイヤー仮止めして、バッテリーつないだらキーON。サーボが動いてexupの位置がスタート位置になるので、キーOFFして再度ワイヤー調整し正しい位置(写真赤枠)に。
 最終的にキーONで位置ずれなし!
 よし、これでアイドリング不調と燃費改善するか!
 
 アイドリングは明らかにかぶりがなくなった!
 あとは走らないとわからん!
 でも、雨!
 
 んーーーーー😣
 
 雨やむまで待つか。
 おねがい!これで不調改善して!
 
 サーボモーター一式36000円でした。
 
 #xv1900cu
 #サーボモーター
 #exup
 #燃費
 #アイドリング不調
- 
  
  JAZZ 2024年09月09日 25グー! 魔除けのガーディアンベル 
 積載増やす為、サイドバッグ
 装着しました🎶
 
 ベルはお守りとして、サイドバックの積載が便利過ぎる🤩
 海外サイトの安物ですが、ベンリィ🎶
 
 ゴチャゴチャにならんようにせなん( ̄▽ ̄;)
 
 と、
 
 給油情報
 
 前回走行 18,000km
 今回走行 18,115km
 走行距離 115km
 給油 4.7L
 燃費 24.4km/L
 
 やはり前回の給油が少なかったのか、あまり走らなかった💦
 
 次回の給油しにまた確認。
 
 #燃費#ジャズ#Jazz #AC09#4mini#ガーディアンベル
- 
  
  GROM / MSX125 2024年09月04日 192グー! 皆さん、こんばんわ🙇 
 
 今日もグロムで出勤しました🏢
 
 会社帰りのプチツーです🏍
 
 とある農家さん家の、お庭のコスモス🌸💮
 と写メ📸、7〜8分咲きです😁
 
 フューエルレベル警告灯が点滅したので、GSで給油です⛽️🏍️
 
 果たして今回の燃費は如何に🤔⁉️
 
 走行距離 TRIP A 260.2km
 給油量 4.30㍑
 60.5 km/㍑ と言う結果でした🤨🧐🤔
 
 通勤のみでロンツー無しのこの結果は、まぁまぁでございます😁😁😁
 
 したっけ🙋
 
 
 #モトクル広報部
 #ゴールドウイング#GoldWing#GL1800#北海道#十勝#バイク#バイクのある風景#バイクのある生活#バイク好きな人と繋がりたい#GL好きな人と繋がりたい#バイク男子#バイクが好きだ#ソロツー#タンデムツーリング#ランチツーリング#リターンライダー#大型二輪#原付二種#GROM#グロム#グロム好きな人と繋がりたい#WirusWin#電飾#LED#コスモス#燃費
- 
  
  2024年08月18日 139グー! お疲れ様です🙇 
 
 今日は❔😁
 
 そんなに走っていません✋😄
 
 燃費は良い方だと思います🎵😊
 
 遅くなったのは✋😭
 
 レッドバロン三重中央店と、レッドバロン四日市に✋😄
 
 長居した為だと思います✋😆
 
 今日も暑い中お疲れ✋😅
 
 ニダボくん✋😄
 
 次回もヨロシクお願いします🙇🎵👍😉
 
 #モトクル
 #モトクル広報部
 #夏休み
 #ツーリング
 #三重県
 #津市
 #レッドバロン三重中央店
 #四日市市
 #レッドバロン四日市
 #愛知県
 #帰宅
 #走行距離
 #燃費
 #CBR250RR
 #INTEGRA
 #帰宅
- 
  
  DAX125/ST125 2024年08月12日 127グー! ダックス125帰省仕様🐶 
 はい!シートバッグ載せただけです😛
 
 一足先に帰省してる家族を追ってダックスで帰省しました✌️
 
 娘に「緑のバイクと青のバイクどっちが良い?」と聞いたら「青!」と即答されたので韋駄天号はお留守番です🤣
 
 帰省する妻の実家まで約180kmの道のりですが、ダックスだと3lしかガソリン使わないのが良いですね✌️
 
 盆休み中にバイク仲間とツーリング予定があるので計2往復する予定ですが、全部合わせても韋駄天号の片道分のガソリンくらいです🫢w
 
 
 
 #dax125#st125#帰省ツーリング#燃費#愛犬散歩#バイク最高
 
 
- 
  
  GIXXER 150 2024年08月04日 57グー! 給油なしで岡山県までこれました! 
 
 走行後、⒏5リッター給油⛽️
 
 燃費1リッターあたり51.21km走行🛣️
 
 まずまずの成績だw
 
 因みに
 静岡県は1リッターあたり171円
 
 岡山県は1リッターあたり165円にも驚き🫢
 
 
 
 #燃費
 
- 
  
  2024年07月28日 67グー! 夕方から涼みに黒滝へツーリング🏍 
 水しぶき気持ち良かった😬
 Ninja燃費いいわ!!!
 ここまで伸びてくれたら言うことなし💯🤭
 #バイクのある風景 #ツーリング #バイクが好きだ #Kawasaki #バイク乗りと繋がりたい #ツーリング仲間募集 #ninja400 #Ninja #kawasakininja
 #kawasaki
 #滝#ツーリング行きましょう
 #写真 #Ninja400#バイク好き
 #Ninjaツーリング
 #燃費


































 
                     
                         
                         
                         
                         
                



 
         