
sRaym
▼所有車種
-
- JAZZ
高校の頃、バイクに興味があったけど、元々アメ車も好きで、
免許取ったらアメ車一筋に(笑)
息子が高校卒業してバイクに乗り始めたのと、ご縁があって二台所有することになったので、30代後半にして原付ライダーに🏍️
中免大型欲しいけど、キリがないのでひとまずお手軽な二台を弄くっていく👍️
ストマジは粗方形になってるので、Jazzメインで😎
どんどん原型から遠ざかっています、純正正義の方はごめんなさい😅
こちらから無闇にフォローはいたしません。
フォローして頂くのは歓迎です✨
宜しくお願い致します。
R7.4/17
息子の普通免許取得の影響で
負けじと大型免許取得、キリがなくなってしまった(爆)
初大型バイクでロードグライドが嫁いできました。
我が家は乗り物が多すぎると周りから言われます(笑)
息子もドラスタ乗ってるし、これで親子ツーリングできる🎶


魔除けのガーディアンベル
積載増やす為、サイドバッグ
装着しました🎶
ベルはお守りとして、サイドバックの積載が便利過ぎる🤩
海外サイトの安物ですが、ベンリィ🎶
ゴチャゴチャにならんようにせなん( ̄▽ ̄;)
と、
給油情報
前回走行 18,000km
今回走行 18,115km
走行距離 115km
給油 4.7L
燃費 24.4km/L
やはり前回の給油が少なかったのか、あまり走らなかった💦
次回の給油しにまた確認。
#燃費#ジャズ#Jazz #AC09#4mini#ガーディアンベル
関連する投稿
-
MONKEY
1時間前
25グー!
妻ちゃん孝行するため大洗まで温泉に入りに行ってきました♨️
大洗 潮騒の湯ってところ。
風呂入る前に食事を済ませるため食事スペースに。
ツーリング中のライダー向けのメニューがあって気になったけど、夫婦で生魚たべられないので、刺身あるのはスルーw
私はハマグリラーメン、妻はわかめうどん。
どちらもメッチャ美味しかった😆
お風呂は広くはないけれど、海を一望できる露天風呂!
でも目の前に海水浴場がww
それなりに距離はあるけど、歩いてる人と目が合う😂
なんて開放的で刺激的な露天風呂なんだろう!🤣🤣
周りの人も隠してなかったから、私も堂々と真っ裸で(笑)
そして帰宅後、モンキーさんに乗り換えてお散歩に。
薄着で出かけたら肌寒くてメッチャ寒くて😅
信号待ちでトラックの横とかに並ぶと暖かくて幸せ〜。
ブイーンと走っていたらちょっとした事件が。。。
散歩中の犬が突然吠えてきて、私を追いかけてきました😱😱😱
お婆ちゃんが慌てていて、リード離してしまったようで…。
犬は白い犬、柴犬くらいのサイズ感でした。
逃げたけど、犬って速いっすねぇ。
あーこりゃ無理だって思ってUターンして、逆に犬めがけて突進する形をとりました。
めっちゃ噛みつこうとしてる犬は怖かったですが、恐怖心よりも吠えられたことにすげぇ腹が立ったので(笑)
そのまま衝突するわけにはいかんので、犬が少し怯んだ瞬間、アクセル全開で逃げました。
追いかけて来なかったから、諦めてくれたかもー?
このバカ犬!!って思わず声でましたね。
モンキーってなんでか犬に吠えられますよねー。視線が低いからかなー?
以前、トイプードルとぶつかったこともあるし…。
まぁそのときは明らかに相手が悪くて、相手がひたすら謝ってきたからなにもなかったですけど。
なーんでか犬に関してはあまり良い経験のないワタクシですw
猫派だからか?w
皆さんも犬にはお気をつけて〜。
#honda#monkey#4mini#スペンサー#原付#ツーリング#楽しいひととき#バイクが好きだ
-
MONKEY
07月07日
75グー!
車が車検で、今日ひきとりに行かねばならず、職場にお願いして午後休をもらいました。
夕方にひきとりだったので、時間があったからモンキーさんと買い物ついでにお散歩してきた。
そしたら、ポツポツと雨が降ってきたから、ヤバーイ!って思ってトンネルの中に逃げた。
結局、降ることはなかった。
雨だったのか何だったのか、まったくもぅ😮💨
トンネルは心霊スポットみたいな、ヒンヤリした雰囲気だった。
夏と言えば心霊ってか。
心霊と言えば…
私は霊感はありませんが、心霊現象と思われることは過去にありまして。
夜中に体を揺すられ何回か起こされて、アパートの部屋には私しかいないのに、人の手で揺すられた感覚で。その時は金縛りみたいになってて体が動かなかった。そして、朝起きると親から連絡があり、父方の婆ちゃんが亡くなったことを知らされたの。婆ちゃん、俺が上京して心配してたから、もしかして東京きてたのかな?
ちょっぴりいい話な心霊話でしたw
#honda#monkey#4mini#原付#スペンサー#ツーリング#お散歩#トンネル#バイクが好きだ
-
GB350C
07月06日
38グー!
GB350Cでタコメーターを装着して分かったことですが、我が愛車のW800とほぼギア比が同じなんですよね。車重はWより30kg軽いですが、排気量が半分以下では走行性能に無理があります。高速で100km/hは3500回転程度で、最高出力の20馬力は5500回転で発揮しますが、そこからの再加速は4速に落とさないと実用的な加速力は得られません。この前レンタル試乗したZ900RSなんかは、発進さえしてしまえば、そのあとは6速でほぼ事足りますが、大型ライダーとして欲しいのは「その余裕(加速力)」なんでしょうね。でも、私はこのクラスは「行動範囲の広がったMONKEY125」の延長線上の位置付けで、気持ちのスイッチ切り替えて納得して楽しんでおりますので、与えられた枠組みの中で「速さ」より「楽しさ」或いは「心地良さ」を追及しているって感じですかね。ところで、短足オヤジにとっては、意外と壁になる足付き性の悪さがあります。速攻でRikizohブランドのローシートを装着して今回初ツーです。「Sの方」に比較してバンク角が無いのでローダウンはする気が無いのですが、このシートでどれほど効果が有るのか心配でした。結果としては思ったより楽になってうれしい限りです。画像にもある通り、かかとは付かなくても「つま先を延ばしてまで」地面を探すのとそうでないのとではかなり違います。今回は前回「Sの方」で走った東伊豆への同じルートで比較試乗って感じになりました。流石に上り坂のワインディングでは右手首が痛くなる程でしたが、一部そんな走りをしても最終的には満タン法による燃費は44.6km/㍑で「Sの方」以上の省燃費性が確認されました(燃費計は39.2km/㍑なのにね)。
#バイクのある風景
#GB350C
#W800
#ローシート
#燃費 -
MONKEY
07月06日
58グー!
朝の7時から走ってきたけど、すでに猛烈な暑さ🌞🌞
こりゃダメだってことで、今日はショートコースにしようと思ったのに、走ってたら風が心地よくて、結局はフルコースを走ってしまったょ😅
町中はライダーさんは少なかったなー。
なーんか雨降りそうな雲だったから、空を見ながら走ってました。
そしたら、脇道から合流してきた某大手の運送業者トラック、なななんと!扉が開いたままになってた!
追いかけるもやはり原付では…
信号待ちで止まった!チャンス!
ドアをコンコンして声をかけることができました。
ドライバーさんも、ぇえ!?!?!?ってなってた。
よかったわぁ知らせることができて。
普段トラック相手に仕事しているから、ついトラック相手には声が出てしまうw
積荷とかトラックの車体全体に目が行ってしまうんですよね。 まぁさすがに今回のは誰でもヤバイって気づくでしょうけど(笑)
そしたらキリ番ゲット!
ありがたやありがたや。
#honda#monkey#4mini#原付#スペンサー#ツーリング#キリ番#バイクが好きだ