ハッシュタグ メンテナンスのカスタム・ツーリング情報2394件

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • ハッシュタグ メンテナンスの検索結果一覧(31/80)
  • メンテナンスの投稿検索結果合計:2394枚

    「メンテナンス」の投稿は2394枚あります。
    メンテナンスバイクが好きだ整備バイク乗りと繋がりたいヤマハ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などメンテナンスに関する投稿をチェックして参考にしよう!

    メンテナンスの投稿写真

    メンテナンスの投稿一覧

    • doranekoさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月03日

      69グー!

      お疲れ様です♪
      天気がいいので 今日は
      Vベルト交換とギアオイルの交換
      です👍
      簡単に済ませようと思いましたが
      徹底的にやろうと バラしてしまいました。
      仕上げにグリスアップして組み上げました。
      クラッチはもう少し持ちそうですが
      夏前には交換したいですね。
      連休初日 アートの島にいって撮影してきました。
      #メンテナンス
      #Vベルト交換
      #ギアオイル交換

    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2023年05月03日

      78グー!

      モンキー125、🏍️
      チェーンメンテナンス。😅

      昨日のツーリングで、
      400キロ以上走ったので、
      チェーンがダルダル!?

      昨晩やれば良かったんですが、
      今日のお出かけ前に思いだして?😅😅

      そそくさと、
      チェーンを張って、グリスアップして、
      これからまた、ツーリング🏍️💨🎶に
      お出かけします。😊🎵

      ちょっと、15分、
      出発🏍️💨が遅くなりました。😅😓

      #メンテナンス
      #チェーンメンテ
      #モンキー125
      #ツーリング
      #バイクが好きだ

      #####

    • エンピロさんが投稿した愛車情報(SPEEDFIGHT2 100)

      SPEEDFIGHT2 100

      2023年05月03日

      36グー!

      #プジョー #スクーター #メンテナンス #トラブル
      発信加速遅くて、ベルト滑ってるな〜🤔
      と思って開けて見たら、溶接剥がれてるし、グリスでベッタベタだし😅
      そりゃーベルト滑るわ🤣
      トルクカムのここの溶接って剥がれるもんなんか🥹

      純正クラッチなんかヤフオクでも出てないし、どうしたもんか😅

      そうだ!とりあえずディオのクラッチ組んでみよ!

    • Pekejemaru868さんが投稿した愛車情報(XJR1300)

      XJR1300

      2023年05月01日

      18グー!

      今日はXJR1300のバッテリー交換。
      先月は一年点検を通したのに、交換してから4年が経ち、そろそろ寿命かなと思いバッテリー上がりが心配、その為にGSYUASAのYTZ14S新品バッテリーに交換。

      #バイク乗りと繋がりたい
      #バイク好きと繋がりたい
      #バイクメンテナンス
      #メンテナンス
      #バッテリー交換
      #XJR1300
      #gsyuasa
      #ytz14s

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年04月30日

      100グー!

      ニコニコマーク

      #GW
      #バイク
      #整備
      #メンテナンス
      #バイクのある風景
      #バイクが好きだ

    • nimojiさんが投稿した愛車情報(MONKEY)

      MONKEY

      2023年04月29日

      36グー!

      モンキーさんのオイル交換してきました。

      いつもはバイク用品店まで行きますが、今回は自宅近くのバイク屋さんにお願いしました。

      工賃タダにしてくれた(笑)

      #honda
      #monkey
      #4mini
      #原付
      #スペンサーカラー
      #ツーリング
      #オイル交換
      #メンテナンス
      #バイクが好きだ

    • エンピロさんが投稿した愛車情報(SPEEDFIGHT2 100)

      SPEEDFIGHT2 100

      2023年04月28日

      50グー!

      #原付二種 #プジョー #メンテナンス
      タイヤ交換もしたし、ブレーキパッドも新しくしたし、ベルトも交換済み、各部グリスアップ。
      これでツーリングも行けるようになるで〜😆

      純正のVベルトなんて、あったもんじゃないから、スズキアドレス110用のベルトを流用🤣

      ウェイトローラーの摩耗だけ気になる…
      ディオ用のサイズが使えればいいんだけど😓

    • しろっくすさんが投稿した愛車情報(CB900 HORNET)

      CB900 HORNET

      2023年04月27日

      64グー!

      入手してからプラグを交換していなかったので、交換しました。

      見た目からして作業がやりづらそうなのは目に見えていたけど、噂通りのやりづらさ💦
      1,2,4番は簡単ですが、3番がフレームとハーネスとラジエターホースに囲まれて、さらにイグニッションコイルが邪魔という信じ難い作業スペース。

      なんとか交換は完了。効果の程は…ちょっと調子が良くなった気がするw

      プラグレンチは車載工具の純正品を使用。これがなかなか使いやすかったです。
      ネット情報でホーネットのプラグ交換は純正のプラグレンチが一番良いとあったので、入手しておきましたが大正解でした。

      250とか600のホーネットもこんな感じなんでしょうか…

      #ホーネット900
      #プラグ交換
      #メンテナンス

    • ダメ犬さんが投稿したバイクライフ

      2023年04月27日

      25グー!

      KSRと共に嫁いできたV100メンテ、エアクリ変えてプラグ変えてスロー詰まり掃除して終わり。インシュレーター割れたので、新品届くまでは応急処置して我慢
      乗ろうか売ろうか、悩む。゚(゚´ω`゚)゚。

      #メンテナンス #アドレスv100 #CE13A

    • doranekoさんが投稿した愛車情報(SKYWAVE 250 TYPE M)

      SKYWAVE 250 TYPE M

      2023年04月24日

      83グー!

      今日はブレーキフルード交換と
      メンテ検証 試運転をしてきました。交換前
      リアブレーキング時に多少の違和感がありましたが
      交換後 バッチリ治りました👍
      リアのフルード交換はマフラーを外して
      行いましたので ついでにいろんなところを
      ピカピカに磨き上げました。
      試運転は自己責任でつけた
      ETC検証の為 高速道路にて確認しました。
      ついでにカタログ値最高速検証も問題なし
      水温上昇もなくバッチリ
      燃費は カタログでは39キロ(60k走行)
      実際は29キロでした まあまあですね
      #スカイウェイブ250
      #スカイウェイブタイプm
      #ブレーキフルード交換
      #メンテナンス

    • hide-99さんが投稿した愛車情報(SEROW 250)

      SEROW 250

      2023年04月23日

      124グー!

      フロントフォーク&キャリパーのメンテナンス🔧

      フォークオイル今回は5番に変更してみます

      しかし汚ない

      ブレーキはしっかり汚れを落として

      ベルハンマーで仕上げました😄

      #セロー
      #メンテナンス
      #フォークオイル交換
      #ブレーキキャリパー
      #YAMAHA
      #yamalube
      #ベルハンマー

    • crepe shizune papa さんが投稿したツーリング情報

      2023年04月23日

      77グー!

      本日は犬と猿はお休み
      お店は元気にオープンしてます♪

      #CB #CB1000SF
      #BIG1 #カスタムバイク
      #SC30 #ツーリング #CB #メンテナンス  #crêpeSHIZUNE #crepeSHIZUNE #クレープシズネ #竹炭クレープ #幕張 #黒クレープ #幕張クレープ #クレープ #竹炭 #幕張本郷 #黒いクレープ #海浜幕張 #幕張駅 #食べ歩き #テイクアウト

    • 黒忍者さんが投稿した愛車情報(GPZ900R Ninja)

      GPZ900R Ninja

      2023年04月22日

      44グー!

      先日の10万キロツアー時に、ハイビームが点灯しなくなり、せっかくなので、LEDを試してみようとポチッとな、した物が届いたので、早速交換。ヘッドなんて滅多に交換しないので、少し手間取ったものの無事終了。でも、外したバルブ見ると「キレてないですよ。」って感じでしたので、接触不良の疑いも。とは言え交換してしまったので、ロービーム、ハイビーム。うんいい感じ。おや?なんか黄色い色が混じってる?A7の逆車(言い廻しに時代が)なんでスモールが付いているのですが、これの電球をそのままにしていたためと判明。対応LEDが近所では売ってなかったので、再びポチッと。届いたら、交換して試運転です。過去にH4の車検対応の言葉に騙されているので、今回の車検対応もちょっと疑っているのですが、まあ、しばらく様子見です。

      #LEDバルブに交換
      #メンテナンス
      #10万キロ

    • もぐりん。さんが投稿した愛車情報(GSX-R1000/R)

      GSX-R1000/R

      2023年04月22日

      38グー!

      8日に名古屋モーターショーにバイクで行こうとして突如ウィンカー系統のトラブル発生!、エンジンは掛るがヘッドライトは点いてもウィンカーやスモール、ブレーキランプにメーターまで完全に沈黙・・・

      まぁシグナル15Aのヒューズ切れだったんだけど原因が分からない(T_T)

      22日の今日トラブルシューティングしたらリレーの内部ショートだった・・・ 密林で買った安物のLED対応リレーがダメだったみたいw キジマのリレーに交換したら直ったよ(^^;) バラしてみたらハンダに腐食が・・・

      だけどこの程度で良かった、ハーネスのショートだと特定するのにカウルを剥いだりしなきゃだから超メンドクサイからねw

      このリレー、密林で買ったのが5年前だから安物にしてはもったほうですかね?

      まぁ今回は安物買いの人柱になって知見を得たってことで♪(*≧∀≦*)

      #スズキ
      #メンテナンス
      #修理

    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月22日

      83グー!

      部下のバイク、、、カワサキNinja400。

      ふと見ると、こんなタイヤ。😓😨😱

      何も考えなくて乗ってるんだろうか?😓

      即刻、前後とも
      タイヤ交換させようかと。😒😡


      #タイヤ交換
      #メンテナンス
      #スリップサイン
      #危ないタイヤ
      #バイカー
      #バイクが好きだ

      ####

    • うぉーりーさんが投稿した愛車情報(YZF-R3)

      YZF-R3

      2023年04月21日

      128グー!

      カミさんのR3のオイルとフィルター交換をしました。

      あっ、リセットかけるの忘れてた💧

      まぁ明日かけるとして‥。

      駐車場が風が強くて本当に大変でした。
      OILが風で流されてしまいアスファルトに付かないようにするのが大変です。

      マット敷けよって話なんですが‥。
      まぁなんやかんやで作業は終了して少し走ったりしたので明日の朝お漏らししてないかだけ確認しなきゃなと思っています。

      明日は7Rのオイル交換を始めグロムもスプロケとチェーンを替えるなど忙しい一日になりそうです。

      #ヤマハ
      #r3
      #ヤマルーブ
      #プレミアム
      #オイル交換
      #やりやすい
      #明日は大変
      #バイク好き
      #バイクのある風景
      #メンテナンス

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年04月18日

      91グー!

      なんか自分で頑張った形跡があった

      #自家製エアクリーナー
      #エアクリーナー
      #ちゃんと交換しました
      #整備 
      #メンテナンス 
      #バイク屋
      #名古屋

    • 広島オートバイ販売祇園店さんが投稿したバイクライフ

      2023年04月18日

      27グー!

      お疲れソケット…

      #スナップオン
      #工具
      #メンテナンス

      #広島
      #オートバイ
      #バイク
      #hoh
      #KTM
      #KTMJ
      #ホンダ
      #ヤマハ
      #スズキ
      #カワサキ
      #広島市
      #安佐南区
      #祇園
      #西原
      #正規ディーラー
      #輸入車

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年04月18日

      183グー!

      〜ピレリロッソ3(H)交換に関して〜
      シリーズ
      #nonanyタイヤ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyカスタム


      本日有給休暇取得し、タイヤ交換を実施しました☺️
      タイヤ交換後、試走と撮影ショートツーリング(写活)も
      行きましたのでまた後日投稿します😅

      写真1,2枚目は交換後のフロントを撮影してます😄
      かなり気をつけて作業やったのですが、フロントリア
      共にホイールに傷入れてしまいました😇
      わやじゃ〜😭😭😭笑
      いつかは傷が入るものなので頑張って切替えます😇

      さて、ロッソ3Hレンジですが久しぶりにタイヤを手組み
      したのもあるかもですが、ビードとサイドウォールは
      少し固めの印象でした😅
      フロントのビードもなかなか上がってこなく、
      少しタイムロスをしてしまいました😅
      あとは少し写真を追ってタイヤ交換(手組み)について
      サクッと触れてきます😄

      写真3枚目ですが、木枠の中のビード(タイヤ)クリームは
      タイヤ交換の必需品です☺️
      出し惜しみせず、たっぷり塗ってヌルヌルにするのが
      一番重要です😄
      なんせタイヤをはめる時に滑らないと、引っかかります😂
      それから木枠はタイヤ交換台です😄
      しっかり力を入れて作業するにはあったほうが
      好ましいです🥹

      写真4枚目はビードブレーカーという工具です☺️
      タイヤをホイールから外す時に使います🥹
      アストロプロダクツのものをずっと使ってます😄
      無いとだいぶしんどいのでこれもゲットしときましょう😂

      写真5枚目はタイヤを日光で温めております☺️
      タイヤはゴムなので、温めてあげると柔らかくなり
      作業効率が若干アップします😄

      写真6枚目はピレリ特有なのですが、黄色○軽点マークが
      無く赤色○マークしかないです😅
      自分はこれを軽点マークのかわりと考えてバルブの位置に
      合わすようにしております😄

      写真7枚目はバルブとバルブインサーターという工具です☺️
      バルブはタイヤ交換時に必ず交換しときましょう😄
      バルブインサーターがあれば、バルブをビードクリームで
      ヌルヌルにしておけば簡単にテコの原理で引き出すことが
      出来ました🥹
      今まで使って無かったので、これは感動しました🤣

      写真8,9枚目はタイヤワックス落としの図です😅
      nonanyは普通に速乾性パーツクリーナーで拭いてしまう
      タイプの人です😇笑
      ウエスに噴射しといてからサッと拭き取ります😄
      これでラベルのネトネトとかワックスを落とします😄
      拭いておくほうが精神衛生的にはいいかなぁと思います🥹

      あとはリムプロテクターやタイヤレバーを2,3本用意
      すればある程度はタイヤ交換作業が可能になります😄
      ただし、最初はめちゃくちゃ時間かかるしコツのいる
      作業なので、やったことある人がそばにいると安心です😂
      とりあえず困った時は、ビードクリームや
      パーツクリーナーでタイヤを滑りやすくすると
      ある程度どうにかできますので、焦らずヌルヌルに
      してください😇


      長文、駄文失礼しました😅


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #カスタム #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #タイヤ#タイヤ交換#ピレリ#ロッソ3

    • 貝木泥舟さんが投稿した愛車情報(TRACER9/GT・TRACER900/GT・MT-09TRACER)

      TRACER9/GT・TRACER900/GT・MT-09TRACER

      2023年04月16日

      27グー!

      3万km超えて、アイドリングが不安定になっていたので、掃除しました🧼
      乾電池はバタフライ全開にする為に、サーボに電気流してます。
      mt09系のエンジンあるあるネタです♪
      スラッジ掃除したら、調子良さそう👍
      次は燃料添加剤投入予定🤣
      転勤先では、重作業が困難でしたが、やっぱり自宅は良い🤣
      #mt09tracer #スロットルボディー
      #ヤマハ #燃料添加剤
      #シュアラスター
      #looppowershot
      #メンテナンス

    • ヨッシーさんが投稿したバイクライフ

      2023年04月16日

      54グー!

      バイクネタではないですが
      船外機のオイル交換エレメント交換バッテリー交換完了✨
      試運転❗️
      快調✨快調❗️
      試運転がてら少し釣ろうとしましたが…
      潮が速くて釣りになりません😂💦笑
      風と雨が吹き即やめ😱
      試運転出来たから良しとします😂笑
      実家前の桜が満開でした🌸


      #海
      #船釣り
      #メンテナンス
      #地元
      #趣味
      #潮はやい
      #桜満開

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400/Dトラッカー)

      Z400/Dトラッカー

      2023年04月15日

      192グー!

      〜ちょっと差のつく整備ポイント2〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyケミカル


      さて、今回は前回の続きで最高のシーズンに
      気持ちよく愛車と出かけるためだったり、
      出先でちょっと差のつく整備ポイントについて
      主観含みますが、投稿いたします🥹
      長文投稿となりますので、お時間に余裕のある時に
      お読みいただければ幸いです😂


      では、今回の整備ポイントですが

      ★チェーン

      です😀
      洗車の次にとっつきやすいメンテナンスの一つ
      だと個人的には思います😀
      モトクルユーザーの皆さまの投稿でも#チェンシコ
      などタグ付けて投稿されている方も多いと思います😁
      かなり基本的なメンテナンスではあるのですが、
      こだわるとかなりこだわれてしまう不思議な
      メンテナンスでもあります😅

      ほんの一例ですが自分のメンテナンスサイクルは、
      •500km走行毎に1回
      •雨天走行、ベビーウエット路面走行後必ず
      で行うようにしてます☺️
      そうすることで走行フィーリングや取り回しも
      軽くなり、チェーンも錆びることはまれになる
      と感じております😀
      その位の頻度でメンテナンス実施すると、
      純正採用のスチールチェーン(メッキ無し)、
      写真にあるようなゴールドメッキチェーンも
      かなりキレイな状態で保持できるかなぁと思います🥹
      あと、以前の投稿でも触れておりますが自分は
      雨天走行後やよほどチェーンに砂などが付着して
      酷い汚れがない限り、チェーンクリーナーは使用せず、
      チェーンルブにて汚れも拭き取ってしまいます☺️
      理由としては時短と、シールチェーンに封入されている
      グリスをそこまで洗い流したくないからです😅
      油で油汚れは落とすという理屈でやれますので、
      是非騙されたと思って試してみてください🥹笑

      また、使用するチェーンルブですが時間が無い時は
      •ワコーズ CHLチェーンルブ
      を使用してます☺️
      レース参戦時代に好んで使っていましたが、
      色々とバランスの良さが光る逸品です😁
      なんですが、値段はそれなりにしますが😭😭😭笑
      なので時間が取れる時は写真3,4枚目にある
      2、3種類の潤滑油を混ぜたオリジナルルブを
      使っています🥹
      ベースは、
      •エーゼット CKM-002
      (前回投稿したCKM-001の高粘度タイプ)
      (コスパ最強の潤滑油)
      に以前使用していた、チェーンソーオイルや
      ヤマルーブのチェーンルブを同じ量くらい入れて、
      気分でエンジンオイルも入れてみたりしてます😅笑
      これがこだわれてしまうポイントであり、自分が
      好きな潤滑油を混ぜて使ってみるという何とも
      不思議なことができてしまうのです🤣笑
      今回は会社に転がっていて処分するとのことだった
      •ドライスライド M10-40
      という、二流化モリブデン配合の潤滑剤を
      半ば強引に貰ってきて入れすぎてしまいましたが、
      入れてみました🤣
      最後の写真にあるように、真っ黒になってます😇
      次回からは隠し味くらいの量にしときます😇笑


      最後になりますが、nonanyは他のライダーさんの
      愛車を見る時に、前回投稿で紹介した
      フロントフォークとリアサスのメッキ部と
      チェーンのメンテナンス具合は必ず見ます😅
      そこらを見るとどれだけご愛車に手をかけているか、
      性能を左右するポイントをしっかりメンテナンス
      してるかなど、そこから読み取ってある程度メンテナンス
      スキルやライディングスキル(経験値)を判断してます🥹
      ベテランやレース経験者はそのようなことを
      している人がいます🥹
      実際にnonanyもとあるマスツーに参加したときに
      めちゃくちゃベテランのライダー方3名ほどが
      愛機によってたかって見てましたが、皆さん
      チェーンピカピカにしてるねぇ😁
      と褒めてくださいました☺️
      チェーンをキレイに保てるライダーは、他の部位も
      キレイに保てるはずだと推測される方もおられます😅


      今回は以上となります🥹
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ワコーズ#エーゼット#CKM-002#チェーンメンテナンス#チェーン

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年04月14日

      91グー!

      #不動車 #整備

      とりあえず #エアクリーナー #交換 させてもらいます

      #キャブレターオーバホール中
      #メンテナンス 
      #250tr
      #カワサキ 
      #バイクのある風景

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年04月12日

      193グー!

      〜ちょっと差のつく整備ポイント1〜
      シリーズ
      #nonanyメンテナンス
      #nonanyケミカル


      さて、今回から途中脱線もあるかもですが、
      2回ほどメンテナンス投稿をします😀
      シーズンインとなり、もうそこにGWも迫ってきて
      おりますね😆
      最高のシーズンに気持ちよく愛車と出かける
      ためだったり、出先でちょっと差のつく
      整備ポイントについて主観含みますが、投稿いたします🥹
      長文投稿となりますので、お時間に余裕のある時に
      お読みいただければ幸いです😂


      まず、今回の整備ポイントですが

      ★フロントフォーク、リアサスのメッキ部とシール部

      です😀
      だいぶ前のケミカル紹介投稿でもさらっと触れたことは
      あるのですが、今回は少し深掘りしてお伝えして
      いきます😄

      まず、この写真1〜3枚目の部分何をすればいいの🤔?
      というところですが、注油(オイルアップ)です☺️
      なんで注油するの🤔?かというと、
      一応シルバーの部分クロームメッキしているけど、
      SUSでは無いのでわりと簡単に点サビが発生します😅
      それを防ぐために、メッキ部を油膜で保護する
      ために注油です😀
      なんで点サビが発生するのを防ぐのか🤔?ですが、
      点サビがアウターチューブのシール部近くで
      発生するとフォークやサスが伸び縮みした時、
      点サビでシールをゴリゴリ擦ってシールを傷つけて
      しまいます😰
      そうすると最悪の場合、フォークのオイル漏れにつながることがあります😇
      オイル漏れを起こすと、バネだけの動きで
      ポヨンポヨンになります😭(減衰力が効かなくなる)
      さらに、ブレーキディスクやキャリパーに付着すると、
      ブレーキが効かない等の危険なトラブルに
      つながるおそれもあります😰
      なので、ずっとお世話になっているメカニックさん
      (#RSナマケモノ 店主)からはとりあえず、
      フロントフォーク、リアサスのメッキ部分は
      忘れずに注油しとこうね〜☺️
      と教育されました🥹
      そうすることで、しないよりかは長く性能が
      維持できますからねぇ😀

      次にどのような種類の油で注油するの🤔?
      というところですが、自分が使用しているのは
      写真4枚目の油(ケミカル)です😀
      ☆ワコーズシリコンルブリカント
      ☆シリコンスプレー(メーカーはどこでもOK)
      ★エーゼットCKM-001
      ですが、今は★のCKM-001を4年ほどその用途に
      使ってます🥹
      なんで上記の油を使うのか🤔?という点ですが、
      •シールを痛めない
      •サラッと仕上がりホコリや砂を寄せつけない
      というところが大きな理由です😀
      シールを痛める油は当然ご法度ですし、グリスは
      油膜は強いですがネバネバ過ぎて逆にシールを
      痛める原因を寄せつけます😰
      とりあえず信頼と実績を重視するなら、
      ワコーズシリコンルブリカントが間違い無いです☺️
      油膜もサラサラで強いですし、シールもしっかり傷めず
      保護してくれます🥹

      ではなぜnonanyはCKM-001を使うの🤔?
      というところですが、シリコンルブリカントと
      シリコンスプレーに対し、CKM-001はツヤ感は
      劣るものの、潤滑性、水置換性、極圧性、防錆性の
      観点からいくと、CKM-001のほうが性能は良いと
      感じているからです☺️
      また、CKM-001を4年程使用してもカワサキの
      ダストシールには何ら影響は無く、ヒビ割れも
      発生して無いのでシールへの攻撃性も少ないと
      判断できそうです😀
      また、これは個人的にそう思うのですが極圧性を
      付与されていることにより、シール部との摩擦が
      かなり軽減されるのでは?と思ってます😅
      シール部との摩擦が少ないと引っかかることなく
      スムーズにフロントフォークが入ってくれるので、
      擬似的にですがSKFなどの低フリクションフォークシール
      のような働きが純正のシールに若干ですが付与される
      と思ってます😂笑
      スムーズにフロントフォークが入っていってくれると
      ライディングはより安定するのでよいと思います🥹
      注油頻度は月2,3回しておくとよいかなぁと思います☺️
      注油の際、余分な油はウエスで全体に伸ばし
      サラッと仕上がるように気をつけてください😀
      フォークシールも軽くオイルアップしておくと
      よいでしょう🥹
      オフ、モタード車は可能であれば、
      フォークシール(ダストシール)
      も外してサッとパーツクリーナーと高圧エアーで
      掃除しておくと尚良しですよ😁
      (ダート走ると汚れがちです😂)


      最後になりますが、nonanyは他のライダーさんの
      愛車を見る時に、フロントフォークとリアサスの
      メッキ部はほぼ必ず見ます😅
      あともう1箇所メンテナンス状況を確認するとこも
      あるのですが、そこらを見るとどれだけご愛車に
      手をかけているか、性能を左右するポイントを
      しっかりメンテナンスしてるかなど、そこから
      読み取ってある程度メンテナンススキルや
      ライディングスキル(経験値)を判断してます🥹
      ベテランやレース経験者はそのようなことを
      している人もいるので、今回お伝えした箇所を
      メンテナンスしておくと、いいですね~☺️
      きっちりポイントおさえてますねぇ🥹
      と自分は思います🤣笑


      今回は以上となります🥹
      今回も長文駄文失礼しました😭
      この投稿が読んでいただいた方の
      バイクライフに役立てば幸いです😀


      #バイク乗りと繋がりたい #バイクのある生活 #バイクが好きだ #バイクが好き #メンテナンス #整備 #ケミカル #バイク初心者#バイク好きと繋がりたい #ワコーズ#エーゼット#CKM-001#フロントフォーク#リアサス

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年04月11日

      109グー!

      新しい #タイヤ ってムチムチしてて可愛い。

      #そんな気がする 
      #タイヤ交換 
      #整備 
      #メンテナンス
      #バイクが好きだ
      #名古屋

    • nonanyさんが投稿した愛車情報(Z400)

      Z400

      2023年04月09日

      150グー!

      〜Z400メンテナンス雑記〜
      欠損ボルト復旧


      昨日、今日と家族で動いているのでバイクには乗れて
      いません😂笑
      大変よい天気でツーリング日和と思います☺️
      さて、Z400の右ウインカーのカバー取付ボルトが
      いつの間にか吹っ飛んでいってたので、昨日空き時間
      10分ほどで復旧しときました😂
      特にこだわりは無いものの、左右合わせるなら純正部品
      やなぁ🥹と純正ボルト、ワッシャーを発注。
      部品代より送料が6倍ほど高くつきましたが、復旧😅笑
      あまり確認するところでは無かったので、緩んでいるの
      気づかなかったです😭笑
      経験上でもそんなとこ緩むのか?というとこやったんで、
      Z400特有の緩みやすいポイントかもです🤣
      ここのボルト締まって無くても機能上問題はないのですが、
      無くなってると気になるんですよねぇ😂


      #バイクのある生活#バイク乗りと繋がりたい #バイクが好きだ#バイクが好き#メンテナンス#Kawasaki #Z400#純正部品

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年04月07日

      94グー!

      数日、戦ってた #ネジ
      ようやく取れた
      絶対なめれない場所でめちゃくちゃ慎重に #作業

      #ひと安心
      #肩の荷が降りた
      #整備
      #メンテナンス
      #ヘキサゴン難しいね

    • バイクファミリー侍さんが投稿したバイクライフ

      2023年04月06日

      83グー!

      なんか好きな #作業

      #ハンダ付け 
      #昔から好き
      #集中できるのが好き
      #地味な作業 
      #整備 
      #メンテナンス 
      #バイク
      #バイク屋 
      #日常 
      #名古屋

    • No_nameさんが投稿したツーリング情報

      2023年04月06日

      99グー!

      SR500レストア、🏍️
      ガソリンタンクキャップ。

      タンクキャップの新品パーツは
      アッセンブルで、欠品でした。😅😓

      しょうがないので、キャップも
      バラバラにして、再メッキです。

      キャップの素材はウィンカーボディの
      ようなダイキャストではなく、
      普通のスチールだったので、とりあえず、
      再メッキ出来るので良かったです。😄😅

      そろそろ、再メッキに出さないと、、😅

      #ウレタン塗装
      #塗装
      #再メッキ
      #補修
      #メンテナンス
      #SR500 #SR400
      #sr400 #sr500
      #ヤマハ #レストア
      #シングル #単気筒
      #カスタマイズ #カスタム
      #バイクが好きだ
      #ヤマハが美しい
      #最初期仕様 #SR500SP
      #ノーマル #空冷単気筒
      #ヤマハが美しい
      #SR500最初期 #空冷
      #空冷シングル #SR
      #78年式 #79年式
      #逆輸入 #輸出車
      #純正 #純正部品
      #キャストホイール
      #大八キャスト
      #5月14日は九州srミーティング

    • No_nameさんが投稿した愛車情報(SR400)

      SR400

      2023年04月05日

      96グー!

      SR500レストア、🏍️
      リアカウル塗装、下準備、
      割れ補修、欠け補修、ヒビ割れ補修、😄

      SRのリアカウル塗装の前に
      先輩に、、、😅😅
      リアカウルの補修をしてもらいました。😅
      (僕は出来ません😓😓😅)

      リアカウルは結構傷んでいて、
      ボルト穴は欠けて無くなってるし、
      割れはあるし、ヒビも入ってるし、
      どうしようもなかったのですが、
      何かしら、特殊な?樹脂で形成して、
      形になりました。😆😄

      めでたし、めでたし。😊🎶
      持つべき者は頼りになる先輩です。😅😅

      #ウレタン塗装
      #塗装
      #リアカウル
      #補修
      #メンテナンス
      #SR500 #SR400
      #sr400 #sr500
      #ヤマハ #レストア
      #シングル #単気筒
      #カスタマイズ #カスタム
      #バイクが好きだ
      #ヤマハが美しい
      #最初期仕様 #SR500SP
      #ノーマル #空冷単気筒
      #ヤマハが美しい
      #SR500最初期 #空冷
      #空冷シングル #SR
      #78年式 #79年式
      #逆輸入 #輸出車
      #純正 #純正部品
      #キャストホイール
      #大八キャスト
      #5月14日は九州srミーティング

    バイク買取相場