ブレーキパッド交換の投稿検索結果合計:88枚
「ブレーキパッド交換」の投稿は88枚あります。
ブレーキパッド交換、メンテナンス、バイクのある風景、青空整備、デイトナ などのタグがよくつけられています。投稿されたツーリングスポット情報・カスタム事例などブレーキパッド交換に関する投稿をチェックして参考にしよう!
ブレーキパッド交換の投稿写真
-
2022年01月22日
290グー!
今日は兼ねてより予定していた、フロントのパッドを
交換しにいつものバイク屋さんに行ってきました。
ちなみにパッド交換は随分前からしたかったのですが、
愛用している「ZCOO(ジクー)タイプC」がメーカー
の生産が終了しており、どこかに在庫がないかと
散々探してもらいましたがどこにもありませんでした。
このパッドは初期制動が凄く強く他のパッドには無い
タイプの製品でしたが、店長も言ってましたが一般向け
ではないとか。
びっくりブレーキでコケる人が多いんだそうです。
指一本でフルボトムする感じ、凄く良かったんですが。
無いものはしょうがないので、前に使用したことがある
「メタリカ」と言うメーカーのスペック3を取り寄せ。
値段は
ジクー・・1万1000円✕2
メタリカ・・9800円✕2
で、若干メタリカの方が安いです。
ただメタリカは「握れば握っただけ効く」と言う、
万人受けする味付け。
性能は良いんですが、面白みは薄いです。
で、ジクーを探していた分パッド交換が遅れたため、
パッド残量はミリどころか、紙一枚くらい。
もうダメだからジクーを諦めたのもありますが。
パッド交換ついでにキャリパーのチェックをしてもらい、
動きに異常はないのでオーバーホールは不要とのこと。
ピストンを綺麗にしてもらい、新しいパッドの角を削って
裏にグリスを塗り、鳴き防止をしてもらって終了。
それと、去年の4月くらいにリアタイヤを交換した際に
指摘されていたマスターシリンダーの不具合が、
なんとなく出始めたのでついでに修理。
去年の4月には全く体感はできない不具合でしたが、
言われた通りに不具合が出ました。
こんな感じで、職人に任せておくと故障する可能性を
最大限減らせるので、私は店長にお任せしてます。
全ての作業終了後、新しいパッドの具合を見るために
三浦半島を一周し、「使いやすいブレーキだなー」と
関心して帰宅。
#バイクのある風景
#VMAX
#ブレーキパッド交換
#メタリカ
-
GROM / MSX125
2021年12月28日
45グー!
グロム のブレーキパッドを交換しました!
めちゃ良い感じにききます😆👍🏼
#キタコ
#ブレーキパッド交換
#峠 -
🏍タイヤ交換しました😁
2021年11月19日
187グー!
お昼からバックレてバロンへタイヤ交換に行って来ました😄
ブレーキパッドも交換❗️
明日🍁慣らしに行こうっと❗️
#タイヤ交換
#ブレーキパッド交換
#バイクのある風景
#レッドバロン -
GSR250
2021年10月31日
30グー!
バイクのブレーキパッドを交換しました‼️
フロントがツルツルだったので、
お友達に作業してもらいました😀
新旧比較画像載せます。
新しいのはデイトナの赤パッド😍
ちゃちゃっと作業完了🤣
その後は雲行きが怪しい中ラーツーへ🏍
川崎といえばニュータンタン💕
冷え切った身体にニンニクたっぷりで
ポカポカになりました♫
帰りは雨に打たれて冷え冷え・・・。
ちゃんちゃん😓
#GSR250
#ラーメンツーリング
#リターンライダー
#ランチ
#ニュータンタン
#メンテナンス
#ブレーキパッド交換 -
2021年10月10日
31グー!
リヤのパッドが減って、フロントはまだ大分残ってたけど鳴くので
パッド交換してみました
初めて使うRK、レビュー見てるとデイトナの金パッドと効きは同等らしい
価格はこっちのが安い
皆さんはパッド何使ってるのかな?
オススメあれば教えてください
まだアタリ出てないし、そんなに強くかけてないのでレビューできないけど
ノーマルのパッドと比べたら全然いい(当然か)
試走ついでに富士アイスで自慢焼きを食す
今日はチョコとカスタード
#バリオス
#バリオス2
#ブレーキパッド交換
#多治見
#ツーリング仲間募集中 -
LEAD 90
2021年09月16日
28グー!
#メンテナンス
#青空整備
#ブレーキパッド交換
#やってみた
そーいえば、いつ交換したんだっけ?
記憶がない?
見たらそろそろ交換時期かな?
実際にブレーキパッドを外してみたら左右端は3mm、中央は1mm残でした。
ディスクの磨耗しているので交換しないとダメですね。
今回は、ブレーキパッドのみ交換します。
ピンを外してキャリパーからパッドを引き出す。
新しいパッドの面取り、パッドグリスを外側に塗布。
パーツクリーナーで、ディスクとピンとキャリパーを清掃。
ピストンを押し込んで、プレートとパッドとピンを取付。
ブレーキレバーを数回握り、タッチを確認。
タイヤを廻してブレーキの効きを確認。
試乗してブレーキの当たりを確認。低速で!
慣らしの意味でも数キロは、ブレーキの効きが甘いので注意!
-
2021年07月31日
138グー!
本日は、トコトコツーリングはやめといて、16000キロほど走ったので、フロントブレーキとブレーキフルード、プラグ交換を行いダラダラメンテナンス作業😂
まずは、ブレーキパットとブレーキオイル交換、とりあえず今回は、昔からあるデイトナ赤パットに交換。結果的には、2万キロで交換でもよかったかもしれません😂
暑い〜😂
#ブレーキパッド交換
#メンテナンス
#修理
#メンテ
#W800メンテ
-
2021年06月23日
198グー!
なかなか有給が取れないブラック業界ですが、過労死ラインを数桁時間超えている特殊な状態なので、本日は一日有給取りました、、、。
さて、GSX1300R隼です。
数ヶ月前から船の汽笛のような音を出すリアブレーキ。
最近は音質が変わり、いよいよ交換時期となりました。
私の場合、フロントよりリアブレーキの減りが早いようですが、思い切って前後輪共にパッド交換。
こちらのレッドバロンの方々は大変良心的です☆
カウルを完全に外すと工賃が高い上に、先日のタイヤ交換時に、在庫が無かった為、リアブレーキパッド交換が同時に出来なかったことも踏まえ、整備の方が工夫してくれています。
先日のトヨタ系列の某ディーラーでは、カローラツーリングの見積もりを作っていたら、営業の方が「これは量販店の方が安いから、こちらでつけなくても良いですよ」とアドバイスをしてくれました。
R34スカイラインを買った時の日産プリンスの営業の方も同じことをおっしゃっておりました。
何を買うかも大切ですが、どなたから買うかもお金には代えられない、何か大切なものがありますね☆
#ブレーキパッド交換 -
2021年06月05日
169グー!
5/30(日)、@53458 ちゃんとのツーリングで立ち寄った「マキノピックランド」です。
桜風味のソフトクリームを買いました🍦桜餅に使われる塩漬けの葉を刻んだものが入っているようで、ほんのり塩味もして、さっぱりといただけました✨
セコイヤチョコレートとメタセコイアのコラボ商品もありましたが、帰りに溶ける可能性があったので、お買い上げは断念😭
===============
今回は、タイヤ交換待ちの時間に投稿です。
そして、新たなる情報😥
リアブレーキパッドの残量もそろそろって感じなのは分かっていたものの、追加で約10,000💸😭保安部品だけに、これから逃げるわけにはいかず。しかもパッド在庫なし😭
立て続けの出費が💸💸💸💦
#隼のタイヤ交換へ
#隼のブレーキパッド交換へ
#タイヤ交換
#ブレーキパッド交換 -
XT250X
2021年05月03日
13グー!
本日はお日柄も良くうw
朝から元オーナー(弟)指導の元、
バッテリー交換
オイル交換
フロントブレーキパッド交換
完了。
23567km
#防府市
#バッテリー交換
#オイル交換
#ブレーキパッド交換
-
SR400
2021年03月20日
24グー!
あーぁ。
ずっと気になってたけどやっぱり。
放置プレイにも程がある。
ごめんよ、SR。
#sr400 #yamaha #motorcycle #ブレーキパッド交換 #amazon で 1100円
#トクトヨっていうメーカー -
GOLDWING GL1800/GL1500
2021年02月22日
17グー!
この日は午後からゴールドウイングのリヤパッド交換ついでにキャリパーオーバーホール!
3セット¥2500の激安品ですがしっかり18000kmもってくれました!コスパMaxですd(^_^o)
今回は手に入らなかったので3セット¥3500くらいのヤツです!(^人^)
まあ、チョロっとだけベースされてますけど、前日の講習会でもしっかり制動出来ていたのでOKでしょう!d(^_^o)
取り敢えず外装戻しとか考えるとリヤだけでタイムアウトなので、残りフロントブレーキO/Hは明日23日の祝日にやりますd(^_^o)
前後のO/H終えれないとフルード入れれないのが残念な所ですf^_^;
明日は朝からがんばろー!
メンテより花粉の方が難敵ですわ!
(><)
#ブレーキパッド交換 #キャリパーオーバーホール -
Ninja 400
2021年02月12日
32グー!
ブレーキパッド交換
やっぱ後輪の方が良く使うのかな~
来週はフェンダーレスにしてみよ👍
#デイトナ #ゴールデンパッド
#ブレーキパッド交換
#ninja400#バイクのある風景 -
SR400
2021年02月03日
66グー!
#メンテナンス
#ブレーキパッド交換
走行中に異音がしたので見てみるとパッドがほぼない😵走行距離6600キロです!仕事帰りに慌てて2りんかんへ〜リアブレーキ主体で帰ってきて早速交換👍結構、やばかった💦ダブルディスクの時は10000キロ走ってもまだ大丈夫だったので…とりあえずディスクまで削らなくて良かったです😊 -
XJR1300
2021年01月10日
26グー!
ブレーキパッドは2mmまで摩耗したら、交換しましょう😳💥
はい。。。
もう限界です
…てかむしろ、マイナス2mm
よく生きてられたなぁ😅💦💦💦
#xjr1300
#xjr好きと繋がりたい
#ブレーキパッド交換
#tokyosafetyaction
#速度を守ってgoodrider
#胸部プロテクターを着用しよう
#ヘルメットのあごひもをしっかり締めよう -
ZRX1200 DAEG
2020年09月30日
45グー!
前オーナーが✨カッコ良くブレーキ周りの✨カスタムをしてくれてた、
☆ZX14R用マスターシリンダー
☆ZX6R用キャリパー
☆メッシュホース
の✨ブレーキング力にも慣れ、もぅ〜少し「👊ガツンッ」と来るブレーキが欲しくなり💦
F☆時空セラミックシンタードtype C
車体全体の沈み込みの✨アクセントが欲しくリアには、
R☆DAYTONAゴールデンパッド
を購入!
次いでに、キャリパーメンテ!
✨掃除✨揉み出ししてみたいと思います!
(๑•ω-๑)♡
#キャリパー掃除
#ブレーキパッド交換
#F時空typeC
#DAYTONAゴールデンパッド
#揉み出し -
2020年07月07日
159グー!
受付中 まだ 3ミリ弱ありますが 交換でいいですか?って言われたって先々週見てもらって2ミリ位って言われたのと 在庫無かったので 取り寄せたんだぜ、埼玉店から‼️😱 まあ 早く帰って風呂入って晩酌したいのと 中年ライダー事故死になりたくないので 交換しました‼️ やっぱり 新品は利きとタッチが全然違います よかった よかった⭕
#ライコランド #バイクメンテナンス#ブレーキパッド交換 -
2020年06月23日
179グー!
晴れて来たので ブレーキパットの相談をしに ライコランドへ 早かったので 遠回りしていたら 入間市で 局地的な雨に逢いバイク汚れる。おまけに パットは1セットしかなく メーカー在庫切れ😓今日はウロチョロしていると ひどい目に会いそうなので帰還しました。今日は また 洗車だぁ✊
#cb1300sb #ブレーキパッド交換 -
2020年06月18日
17グー!
BMWR1100R
ブレーキキャリパー
引きずり発生!
YouTube動画公開
素敵な隠れ家S-cafeチャンネル
#メンテナンス #ブレーキパッド交換 -
Dio 110
2020年05月03日
23グー!
夜にやる作業って何故か青春って感じですw
仕事用dioちゃんのパット交換しました。
今回はデイトナの赤パット!!
もみだしは真ん中が中々言うこと聞かなくてちょっとイラつきましたが何とか服従させました!!w
寒くもなくてよい季節✨
#HONDA
#Dio110
#ブレーキパッド交換
#デイトナ
#赤パッド -
2020年04月14日
17グー!
マジェスティSのリアパッド交換を行いました!
もはや、パッドが無い…
皆様も愛車を長持ちさせるべく点検をオススメします☺️👍
#ysp
#ysp筑紫
#原付
#スクーター
#ブレーキパッド交換
#メンテナンス
#大野城市
#乙金
#太宰府インター近く -
Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000・Z1000SX
2019年08月14日
18グー!
先日タイヤ交換と一緒にリアブレーキディスクをショップで交換。
ディスクの段付き摩耗の所為でパッドもやはり段付きに…(・∀・)ヨソウドオリ
というわけで雨の合間にconozamaで安く買ったSBSのパッドに交換と簡単にお掃除〜♪
さて外したパッドは予備として軽くヤスリかけて平面化して再利用しますかねえ(笑)
#ブレーキパッド交換 #Z1000SX #SBS #シンタード -
Ninja 1000・Z1000SX|ニンジャ1000・Z1000SX
2019年05月26日
14グー!
昨日白馬に向けて走行中、リヤブレーキかける度にリヤからえらい金属音
「ギャーギャー!」(*´Д`*)
…この間交換すべきだったと後悔(笑)
上田菅平ICでショップに電話してパッドの在庫確認、下道帰宅のつもりだったけど高速バビューンでショップ直行。
というわけで本日はお日柄もよく、ゼットの青空メンテ(*´Д`*)シカタネエナア
・オイル交換 ODD42000km AZ MEG-01410W-50
・ブレーキパッド 残1mm以下…前回交換したのに戻し(*゚∀゚*)マエノホウガマシ
#Z1000SX #オイル交換 #AZ
#AZ10W-50 #MEG-014
#青空整備 #ブレーキパッド交換 -
2018年09月17日
40グー!
朝一で整備にてご来店のK様
前のお店からのお付き合い
横浜から来てくれるのは
ありがたい
#NSR80
#ブレーキパッド交換
#横浜〜八王子
#ミニバイク
#ファンビークル八王子