大阪府大阪市東住吉区のバイク作業実績一覧

当店で購入頂きましたお客様より、「エンジンの調子が悪い」と連絡がありましたのでJAFロードサービスにてご入庫頂きました。 バッテリーが弱っておりましたのでブースター接続してクランキング。 エンジンは掛かったり、掛からなかったりと調子が悪い様子でした。 簡単に確認できる部分から順に ・エアーフィルターの状態確認 ・プラグの点火確認 ・キャブレターまでガソリンが来ているかの確認を行いましたがどれも問題なし。 キャブレターの詰まりを疑い、キャブレターのオーバーホールを行いましたが、調子は回復せず。 同車両のエンジン好調車両から、キャブレターを入れ替えてみましたが、こちらも変化なし。 色々と実働車両から部品を入れ替え・・・ 原因は、イグニッションコイルの不良で点火不良を起こしておりました。 プラグを確認した際に点火しており、問題ないと判断したのが、かなり遠回りな結果となってしまいました。 イグニッションコイルを交換させて頂き、好調にエンジン始動。 キャブレターもオーバーホール済みとなりましたので、今後も長く乗っていただけそうです。

総額:4,840円

お近くのお客様から、「1 年ほど放置しているジャイロのエンジンがかからない」とご相談を受けました。 かなりお近くでしたので車両をお持ち込み頂き、車両を確認させて頂きました。 予算を抑えるご希望でしたので、ひとまず外装を外してバッテリー交換をさせて頂きクランキング。 エンジン始動できました。 キャブレターのオーバーホール、プラグの交換はさせて頂きたいところですが ひとまずバッテリー交換のみで様子を見て頂くことになりました。 外装を組み直して、洗車をさせて頂き、作業完了です。 バッテリーは高価なモノではありませんが、1年交換保証付きの優秀なバッテリーです。 安価で今までトラブルなく、使用できておりますのでおすすめです。

総額:6,380円

当店にてご成約頂いた車両の納車前点検を行っていると、「燃料ゲージが動作しない」不具合を発見しました。 外装を外して、燃料ポンプのフロートを確認すると・・・ おそらくズーマーFI車両の燃料ポンプが取り付けられており、フロートが無いので、燃料ゲージが上昇しないということがわかりました。ズーマーは燃料が少なくなるとセンサーが乾燥して、燃料警告灯が光る仕組みですが、スクーピーは燃料ゲージが付いておりますので、燃料ポンプ自体の機能はしますが、燃料ゲージが使用できません。 FIスクーピー用の部品を取り寄せて、装着して作業完了です。 スクーピーは外装が外しやすく作業が非常にしやすいです。 水回りの点検、駆動系、プラグ、オイル、バッテリーの交換を一気に行い、試乗点検を終え、納車前点検は終了です。

いたずらで、ヘッドライトカウルが割られたとの事で入庫しました。 幸い、ウインカーレンズの固定部分に破損はありませんでしたので、ヘッドライトカウルのみの交換で対応できました。

総額:11,600円

エンジンをまずおろしてからの作業になります。 バルブはまっ黒ですー バルブを外してきれいにしてからすり合わせして、調整していきます。

総額:55,000円

マグナ250のパンク修理です。チューブレスタイヤでは、ゴム状のものを特殊な糊を付けて押し込み穴を塞ぎます。 パンクの場所がサイドだったり、あまり大きいと修理できない場合もあります。今回は、2箇所のパンクでした。 パンクで空気の抜けたままのタイヤで走ると、ホイールまで歪んでしまい、最悪交換になりますので、早めの修理をおすすめします。

総額:3,240円

ホンダVTR250のチェーン交換と前後スプロケット交換です。後ろのタイヤを外し、ホイールからRスプロケットを外し、新しいものをつけます。次にFスプロケットを交換し、チェーンの交換もします。エンジンからの駆動をきちんと伝えるために大事なパーツです。歯車が磨耗したり、チェーンが消耗しますと最悪、切れてしまってエンジン本体に穴をあけたり、走行中に絡まって転倒の可能性もあります。早い目に交換しましょう。

総額:29,532円

大阪府の新車・中古バイクを探す