バイク法定点検・定期点検の作業実績一覧(6ページ目)

YAMAHA JOGの入庫です。 数年不動車との事でしたので、法定点検、油脂類、バッテリー、プラグ交換になりましたので、作業させて頂きました。

総額:39,141円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から暑いです。左肩の痛みで午前1時 午前3時 午前6時に目がさめてしまい・・まぁ〜トイレも行ってましたがそれから寝れない・・痛いです。どの角度にしても痛いです。しかし痛いです。今日も頑張って仕事です。やっとKawasaki KDX125SRのめどもったったし今日は車検準備で昨日引き取りに行った車両の整備をして・・Ceraサンドラの整備もして・・・エンジンスターターも目処がたってきたぁ〜しかし電気も水の流れと一緒とは初めて体験でき納得できました。(株)伊東電気商会さまの廃材配線を頂いてスターターの配線を作っていたのですがフットスイッチの配線が市販の中華製スイッチでどうも熱が加わりやすくまたモーターも回らない…あれ?ただ直接モーターに12v流したら元気いっぱいアンパンマンなんですがどうも銅線が柔らかく細いのですぐ熱をもっていわゆる水道ホースが狭かったようで流れが悪かったようですね。そこで(株)伊東電気商会さまの配線を使うと元気いっぱいでした・・やはり配線大事ですね。さて今日の思い出ブログは『㈲貴生建

総額:16,500円

ドラムブレーキの分解清掃をしました。 ブレーキ鳴や引き摺りの改善・予防になります。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は雨ですね。明日は車検・・天気よ 晴れてくれ~~最近ここ数日前から総監督の様子が変で あまり相手をしてくれません 話も・・・(◎_◎;) ここずっとスマホの電子書籍をダウンロードしてみていますが・・・(◎_◎;)どうも官能小説か春画をみているような・・・(笑)ほんとかよ‥・まったくおいらには見せてくれません まさかそれとも他の誰かと。。。。?どうなの??あああああエイドリアぁ~~~~~ん ( ;∀;) 今日はお世話になっています㈲貴生建設様のスクーターオンパレード整備で今回定期的に新車を買っていただいています #ヤマハ #JOG の納車整備をしています。新車ですのでこれっという整備はないのですがバッテリー ガソリン 空気圧などなどちぇくし作業をしていきます。正直な話新車の車両販売価格って値引きでまったくなく 登録手数料や納車整備費用でしか利益がないのです。ほぼどこのバイクショップでも・・・それなのに平気で商談時値引きを言ってくる人・・・男性が多いですがね(笑) 言ってくる人はほんと困りますよね。

総額:16,500円

ご成約いただいた車両のバッテリー交換を行っていきます。まずはカバーを外していきます。

ヤマハ ジョグの12か月点検をしました! あわせてエンジンオイル、プラグ、リアタイヤの交換をしました!

総額:27,852円

久しぶりの50cc納車整備の様な気がします(*´ω`) 50ccの原付でも1000ccスーパースポーツでもしっかり整備致します。 交換させていただいた部品はドライブベルト、ウエイト、スライダ、プラグ リアブレーキシュー、バッテリー、エアクリーナーエレメント、フロントタイヤ を交換させていただきました。 油脂類はエンジンオイル、ギアオイル、ブレーキフルード、冷却水を交換です。 50cc初!USB電源の取り付けもご依頼いただきましたよ('ω') まずは手始めにフロントブレーキキャリパー清掃から! https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jog.frontbure-ki-bifo2.jpg ゴシゴシしてピカーン♪ https://www.mcs-iiyama.co.jp/pages/jog.frontbure-ki-afta2.jpg からのグリスアップを施してあげます。 これでフロントブレーキキャリパーは終了です。 続きます。 VOL.2へ

納車整備点検です、Fタイヤ交換、エアエレメント掃除、オイル交換等々と進みます。

ジョグインジェクションの納車整備風景です。 全てを掲載するのは困難ですが、こんな流れで整備を行っております。

中古車整備です、バッテリー新品交換、スパークプラグ交換等々と続きますがワンオーナ車なのでエンジンも快調です。

ヤマハ・ジョグの中古車整備です。試運転後に外装を外して、前後ブレーキの分解・清掃作業を行いました。次に、外したパーツの洗浄と、車体の洗車を行います。未塗装樹脂のカバーに色あせが多い状態でしたので「染めQ」でコーティング加工を施しました。後は、綺麗になった本体とパーツの組付けで完成します。

エアクリーナーが詰まると、始動不良や、吹けが悪くなったりするので定期的に清掃・交換しましょう。

ヤマハ・ジョグの中古車整備です。今日は天気が良いので、洗車大会です。

今日は珍しく新車ネタです。 先日ご注文いただいていたヤマハJOGが入荷しました。 水冷4サイクルFI(フュエルインジェクション)エンジン搭載車です。

総額:4,400円

購入後のお客様限定サービス!12ヶ月安全法定整備実施内容の一部抜粋で、駆動系の点険整備です!!  エンジンの動力を駆動して後輪に伝達して走行を可能にする肝心要の駆動形編です!外から見ても分かりませんね〜!!どれどれ!ピットイーン♪

総額:8,640円

JOGの新車・中古バイクを探す