北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ホイール、マフラー、キャブレター、油圧クラッチなど一通り触って有る車両になります。
総額:0円
Z400FXレストア 半年ぶりにエンジン始動です!
Z400FX FCR28取り付け キャブ取り付け・セッティングもお任せください!
マルケジーニ、ブレンボキャリパー、ブレンボマスター、オーリンズリアショック、FCR37 オールチタンマフラーetc 国内仕様をメーター加工リミッター解除してあります。
現行モデルのZX-10RRに一目惚れしてしまいました… とてもじゃなく高価で購入出来ない為 6Rで作ってみました!! 10RR仕様の6Rです!! 人とはちょっと違った仕様をお求めの方に!! こんな感じのカスタムの相談も承り中です。
NEWペイントを施し、新品FCRを装着しレスポンスも断然よくなりました! カスタム箇所はゼファー足回り、カーカーメガホン、FCR、オイルクーラー、 ステアリングダンパー、コンドル型ハンドル、左右ビートカバーといった80年代走り屋仕様。 個人的には角目のビキニカウルが好きなんですが……人によっては丸目という方も!
カフェスタイルのカスタム、サイドバック装着です!
ETC、グリップヒーター、純正(GIVI)リアボックス装着しました!
ミツバサンコーワドライブレコーダ「EDR-21G」前後連動カメラ&GPS機能で時間や位置まで記録! なるべく外観を損ねない様に取付させて頂きました。
総額:60,280円
クロスカブ110 タンデムシート取付 延長キャリア取付。これでボックスを付ければ二人乗りでツーリングに行けますね。 ご依頼誠に有難うございました。
GSX-R1100 ニッシン ラジアルポンプクラッチマスター/ブレーキマスター、ブレンボキャリパーの交換です。 かなりクラッチが軽くなり、オーナー様が喜ばれていました。 毎度有難うございます。
お客様持ち込みパーツのペイントです。色見本で色調の確認をしていただき、ペイント進行中です。お楽しみに ギラギラのラメキャンディーゴールドのペイントです。
少し音をしぼってあげました。
フルオリジナル、ファイナルのGPzを外に出しエンジンをかけてホコリを落とします。
ホンダ ジャイロX軽2輪登録 ノーヘル、2ケツ、高速OK、普通免許でOK こんな面白い車両です。俗にいうトライクですね。 お店の上にお住いの奥様もこいつでお買い物に出かけております。 何CCにボアアップしてるかは不明なんですが、試乗ではけっこう速かったです。 さすがに高速2ケツは怖いと思いますが…
CVKの移植準備が出来ました。 現代風のレスポンスに産まれかわらせます。 ガソリン臭いのもなくなると思います。 フォン〜〜フォン〜〜
風防の装着を行ないました。
GPz400Fのラップ塗装です。
CB400F 整備&カスタム! アゲインさんのダブルディスクキットいい感じ! フェンダーだけ少し加工するけど、それ以外はボルトオンでコスパもいい。 何しろカッコいい!
オーナー様より「フェンダーレスで小さなテールに」との オーダーを頂きましたが、KDX125SR用のフェンダーレスキットは 販売されていない様子…(=_=;)。 ならば造りましょ☆
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:75.24万円
支払総額:39.61万円
支払総額:332万円
支払総額:32.15万円
支払総額:166.8万円
支払総額:33.59万円
支払総額:143.72万円
支払総額:65万円
支払総額:78.83万円
支払総額:24.1万円
支払総額:39.3万円
支払総額:114.01万円
支払総額:57.2万円
支払総額:346万円
支払総額:291万円
支払総額:49.83万円
支払総額:27.18万円
支払総額:18.76万円
支払総額:23.79万円
支払総額:24.72万円
支払総額:17.5万円
支払総額:90.96万円
支払総額:26.82万円
支払総額:48.8万円
支払総額:59.9万円
支払総額:44.4万円
支払総額:75.2万円
支払総額:164.26万円
支払総額:54万円
支払総額:14.91万円