静岡県 バイクパーツの取付け・カスタムの作業実績一覧(5ページ目)

FLFBSサイドスタンドのエクステンション取付です。 延長することでスタンドの利用が楽になります。 ポン付けでできますのでお気軽にお問い合わせください!

総額:11,000円

前回作業のサイドナンバーに続いて リアウインカーのカスタムをいたしました! サイドナンバーにしますとウインカーがつけられないので 同時カスタムになります。 サイドナンバーとキットで販売していますのでおススメとなっております!

総額:64,900円

ハーレーダビッドソン スポーツスターSのサイドナンバーカスタムです。 完成後の写真になります。 サイドナンバーにしたい方ぜひお問い合わせください。

総額:34,100円

今回の作業は883N・アイアンや883Rなどヘッドランプがバイザーを通じてトップブリッジ側に取付られているモデルですが、これをトリプルツリー側に移設することでバランスが整え、雰囲気が変わります。特にドラグバーなど低いハンドルのユーザー様におすすめです。ぜひチェックしてください。

総額:70,500円

取付後の写真になります。 可変式の車検対応マフラーで大変人気の品となっております。 気になりましたら是非お問い合わせくださいませ。

総額:44,000円

本日ハンドル交換作業になります。 10インチのハンドルを装着し1年半乗られましたが、もっとクルージングの際に疲れないよう肩の高さに近いポジションがいいとのことで、14インチのハーレー純正クルーズバーのハンドルへの交換に至りました。

総額:183,500円

ETC2.0の取付になります。 (ハーレーダビッドソンのETCケースがセットになっております。) タンクを取り外して 配線がなるべく見えないように取付いたしました。 当店では ハーレーダビッドソン以外のメーカーでもETC取付をさせていただいてます。 ご興味ありましたらお気軽にお問い合わせください。

総額:61,380円

タンクアップとタンク下のコイル、配線の移設と配線類のカバーを取り外しでタンク下もスッキリさせるスポーツスターで人気のカスタムです。 コイルの移設のキットは様々なメーカーがものを出しており、コイルの向きやコードの長さ、色も選べられます。 パーツ代は別途メーカーによって変わります。 気になる方はぜひハーレーダビッドソン浜松サービスまでご相談ください。

総額:33,000円

サービスの伊藤です。 SV650のリアサスローダウンリンク交換です。 リンク交換と一緒にFフォーク突き出しをして しっかりと車高ダウン 車高が下がることにより車体が起き上がるため ショートサイドスタンドも一緒に交換させていただきました。 足つきも良くなり快適に乗れるようになりました。

総額:49,410円

サービスの伊藤です。 MT-15の・スクリーン・左右レバー・グリップヒーター・ハンドルアップスペーサー を取り付けさせていただきました。 ハンドルを少しだけ上げて、グリップヒーターと調整式レバーに交換 スクリーンも取り付けて冬のツーリング対策はバッチリになりました。

総額:49,757円

サービスの伊藤です。 今回はGB350Sのフェンダーレスキット取り付けです。 取り付けには少し加工が必要でしたが リア周りがスッキリしました。

総額:23,000円

GS400のお客様より赤タンク金ラインのE2外装から、黒タンクオレンジ赤ラインのE外装に変えたいとご相談を受け作業いたしました。 濃紺とくに黒外装は、スクラッチも目立つので仕上げも大変です。 ラインは、市販でステッカーがありましたが左右合わせが、これまた大変。 無事仕上がりました。

転倒で割れキズが入ってしまったのことで持込フロントカウル交換を承りました。 PCXのカウルは、パズルのようで気を使います。 無事交換終了です。

しばらく乗らないとC125のバッテリー上りでエンジンがかからないとご相談を受けました。 センターキャリアがついてるのでバッテリーを外すの手間とのこと ならば、外さず充電できるよういたしましょうということで充電器の配線を取り付けました。 配線は、サイドBOXを開けてつなげばできるようにしてあります。 しかし、スマートキーとイモビの待機電流で上がってしまうのでしょうか・・・

サービス担当の伊藤です。 本日はドライブレコーダーの取り付けです。 これで何かあった時は安心です。

総額:27,600円

サービス担当の伊藤です。 今日は、ハンドルアップスペーサーの取り付けです。 ハンドル位置を少しだけ上げて快適なツーリングポジションに近づいてきたとのこと。

総額:18,400円

静岡県の新車・中古バイクを探す