兵庫県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(83ページ目)

兵庫県姫路市香寺町のオートアゲートです。 ホンダ ライブDio キャブ洗浄 クランク洗浄 ベルト ウエイトローラー タイヤ サイドスタンド 外装一式交換作業を実施しました。

兵庫県姫路市香寺町のオートアゲートです。 ホンダ トゥデイの外装一式・キーシリンダー・プラグコイルの交換作業を実施致しました。

おはようございます!モトダイアリーです! レッツ4がスズキのサービスキャンペーンでエンジン暖気性向上の措置を行うため入庫しました。

カワサキゼファー400のヘッドカバーよりオイル漏れが発生していましたのでカバーガスケットと目玉シールの交換作業行いました。エンジン内部は走行距離も少なく状態も良かったです。

ジャイロキャノピーの駆動系メンテナンスです 点検のため駆動部分取り外し消耗箇所のチェック行いました

姫路市内在住オーナー様よりジャズ夫君をお預かりいたしました カスタム満載めったに見かけないきれいなジャズです ジャズによくあるクランクケースのクラック修理になります

アドレスV125で時々発生するアクセル全開時の息継ぎ現象。 症状は全開時に限り、途中から吹けなくなる。感覚的には走行中にスイッチをオフにしたような感じです。 アドレスでこれに似た症状はレギュレーターの故障による過電圧や、ピックアップコイル故障によるエンストがあるのですが、今回の症状はエンストまでは行かず、全開時のみの発症。レギュレーターの故障では全開時じゃなくても発生し、ピックアップコイルの場合は完全にエンジンがストップして冷えるまでは再始動不可となります。

フェイズ スタートスイッチを押しても始動できない。入庫です。 お伺いさせてもらった内容は、セルは回るけどかからないでした。ただ入庫して点検してみるとボタンを押してみると「カチ!カチ!」と音が鳴るだけ・・・ 現状をそのまま連絡させて頂き修理OK!部品入荷までは使用されるので緊急時の対処法だけお伝えしておきました。 走行距離が増えてくると、どうしてもセルモーターが傷んでしまいます。スターターの使用頻度が多い方(信号待ちでエンジンを止める方等)は、距離が短くても摩耗が早く進んでしまいます。部品も工賃も非常にコストがかかる部分ですのでご注意ください。

兵庫県の新車・中古バイクを探す