兵庫県 バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(82ページ目)

ライトが点かない。電球交換のご依頼です。 笑い事ではないのですが、神戸はほとんど街灯がありなんとなく乗っていると、路地に入らないと気付けません!!!? テールライトの場合だと、大体お巡りさんに「捕まるor注意される!」事で気づくことが多いので、出発前の確認!注意しましょう。 基本的には電球交換で修理完了です。中には、ソケットコードやユニットの不具合もあったりします。

総額:3,300円

急にエンジンが動かなくなったとの事で、PCX125を入庫頂きました。 数時間前までは、問題なかったとの事でした。又、長期間動かしていなかったとの事で、 その他消耗品も一緒に交換させて頂く事になりました。 ユーザー様も認識があったようですが、バッテリーが弱っていました。 冬になると、急にバッテリーが弱くなりますのでお早めの交換が必要です。 当店は在庫も豊富です。 新品のバッテリーでも、初期充電が必ず必要です。 バッテリーの寿命が変わってきます。

ヤマハJOGの修理になります。エンジンの警告灯がついて、エンジンが止まったとの事で入庫されました。

今回は、CBR600RR 06年型のエンジン不調の改善です。 お客差訴えは、信号待ちでエンジンストール、アイドリング不安定(ハンチング現象)です。 当車両、中古車を購入し、ご自分にてメンテナンスを行っておられる状態です。さて何が原因でしょう。

総額:50,160円

先日の大雨の後からこんな修理が増えています。 ドラムブレーキのブレーキカム固着 そして、無理矢理走行でブレーキが焼けてしまいシューの交換(泣) この場合、最悪ホイールも交換となってしまうこともあるので、異変を感じたらすぐにレッカーをご要請下さい。弊社でも出動できます。 雨の後や、長い期間乗らなかった場合、高確率でなんかしらの不具合が発生します。特に足回りの部品は、命に直結しますので不安を感じたら遠慮なくご連絡下さい。

カッチカチ・プワンプワンのサスには気を付けましょう!ってことリトルカブフロントサス交換

フロントフォークオイル漏れと、前後タイヤ交換、点検整備(24ヵ月法定点検点検整備)を実施します。 軽二輪なので、分解整備はに任意ですが、当店ご依頼が多いです。早速作業開始です。

総額:85,140円

フォークオイル漏れ・タイヤ交換・点検整備(車検のような)の際に、ノーマルから、少しカスタムをとご依頼を受け、作業開始します。

総額:200,000円

兵庫県姫路市香寺町のオートアゲートです。 スズキ スカイウェイブ250 メーター球交換作業を実施しました。

兵庫県姫路市香寺町のオートアゲートです。 スズキ レッツ4 ベルト ウエイトローラー クランク洗浄 前後タイヤ フロントブレーキ レバー左右 グリップ プラグなど交換作業を実施しました。

兵庫県の新車・中古バイクを探す