東京都 バイクエンジンオイル交換の作業実績一覧(11ページ目)

当日ご連絡を頂いてオイル交換作業をさせていただきましたZ250です。 エンジンオイルはスズキ純正エクスターR9000を使用しました。

総額:4,860円

続いて進めて行きます。 シフト関係のこういった細かいバネもついでに交換しておきます。 組み上がった後に折れたりすると、またケースカバーなどを開けなくてはいけないので こういった際に交換しておくのが得策かと思います☆

総額:628,400円

降ろしたエンジンをバラしていきます。 バラし順は人それぞれだと思いますので、「マニュアルと違うじゃん!!」 とか言わないでくださいね。 効率よくバラしていくには、マニュアル通りでは駄目なんです…。

総額:628,400円

サンスター製フローティングディスク。フローティングピン交換!ミニバイクでの耐久レースで使用していましたので 縦方向にガタが出てきました!オープンクラスなどのパワーがある車両ですとフローティングにしないと歪むんですよね。

総額:6,048円

ツーリングに備えてM様がオイル交換に来てくれました。 旧車なんでワコーズの「タフツーリング」25W50の硬めです。 真夏の空冷、旧車はこれが良いと考えております。 多少のパッキン破損が起こっても膜がはってジャジャ漏れは防げます!

タイヤ交換と同時にオイル交換のご依頼も頂きました。 ありがとうございます。 エンジンオイル交換ですが、エンジンオイルが高温の時は、多少温度が下がるまでお待ち頂くこともございます。 火傷の防止と、不慮の事故の防止のためです。 ご協力頂ければ幸いです。

総額:6,696円

ご納車から1.5ヶ月で約5,000km走られましてあっという間にオイル交換です。 エンジンオイルが優秀なスズキ純正エクスターR9000を使用していたのと、オイル容量が3.2L多い為見た目の劣化はそれほどでもありませんでしたがギヤが入りにくかったり使用面では限界が来ていたようです。 オイル交換は可能な限り3,000km毎の交換をお勧めいたします。

総額:7,452円

ご納車から半年、3,500km程走られエンジンオイル/オイルフィルター交換、ドライブチェーンの調整を行いました。 エンジンオイルはスズキ純正エクスターR9000を使用しました。

総額:6,490円

JOGのヘッドライト球交換、エンジンオイル交換をしました。 エンジンオイルはスタンダードのスズキ純正エクスタースパーデラックスを使用しました。

総額:4,533円

Vストローム650のエンジンオイル、ドライブチェーン/スプロケット交換と作業時に発見しましたリヤタイヤのパンク修理を行いました。 エンジンオイルは定評のあるスズキ純正エクスターR9000、ドライブチェーンは質感の良いDiD製シルバーチェーン、スプロケットは純正を使用しました。

総額:44,776円

VTR250のオイル/オイルフィルター交換ドライブチェーン調整作業をしました。 エンジンオイルはホンダ純正ウルトラG3を使用しました。

総額:8,721円

少々旧い(と言われ出した)ハーレーダビッドソンのFLSTCです。 前にご紹介したKZ1000と同オーナーです。 チョコチョコカスタムしてあり、旧い(?)という事と合わせ、 看板店では作業を断られたとのことで入庫です。

総額:9,612円

名機 Kawasaki KZ1000 ☆ オイル交換・オイルエレメント交換のご依頼です。 小・中学校の同級生の車両☆ 同世代が現役でバイクに乗って遊んでる☆ 嬉しいですね!

総額:15,789円

VTR250 プラグ交換 バッテリー充電 エンジンオイル交換 のご依頼を受けました。 有難うございました。 バイク修理 杉並区 練馬区 武蔵野市

総額:9,332円

東京都の新車・中古バイクを探す