カワサキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(52ページ目)

カワサキ バリオス2のフロントフォークオーバーホールと点火プラグの交換です。 シールセット、点火プラグ、アウターチューブはお客様の持ち込み部品です。 カワサキの純正部品、スライドメタル、ブッシュ、ガスケットなどは当店がご用意しました。 当店はフロントフォークオーバーホールする際は最低でも以上の部品を交換します。 左側のフロントフォークを分解する際に、フォークドレンボルトがすでにナメって六角穴が丸くなっていました、、、。 これは昔から経験していて、このボルト外してフロントフォーク分解するまで5分もかからないです。 あとは点火プラグ交換して完成です。 バイクの持ち込み部品交換修理など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ エストレヤの修理です。 キャブレタージョイント交換、パイロットスクリュー交換、エアーカットバルブ交換、スプリングもヘタっているので交換です。 タペット調整もして、調子良くなりました。 バイク修理など、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ 250TRのオイル漏れ修理です。 オイル漏れしているとご来店されて、どこから漏れているか確認して部品注文。 後日ご来店されてその場で作業しました。 ついでにセルの接触不良も直しておきました。 バイク修理など、簡単なことからお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

カワサキ Z1000A 腰下から打音が出ていたのでクランクジャーナル&コンロッドベアリング交換。心出し、ピン溶接。

カワサキのバイク/KLX125の修理作業のご依頼を頂きました。 どうやらクラッチが張り付いていて、一速に入れた時にエンストしている様です。 分解整備を進めて交換部品を特定していきます。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

カワサキのバイク/NINJA400Rのチェーンが外れてしまったとの事で修理のご依頼を頂きました。 応急処置でチェーンを取付て調整を行いましたのでとりあえずは乗れる状態にしました☆ ですが、チェーンの交換時期が過ぎてしまっているので早目の交換をおすすめさせて頂いております。 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

250TRの不動修理のご依頼を頂きました。 まずは診断を進めて原因を特定して、お見積もり作成後にお客様にご連絡させて頂きます。 御新規様もお気軽にご相談下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

カワサキのバイク/ZRX400の不調修理を進めております。 キャブレター同調作業と充電不良の為、レギュレートレクチファイヤの交換の様子です。 カワサキのバイク以外でもご依頼承っております(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

カワサキのアメリカンバイク/バルカン400のパンク修理のご依頼を頂きました☆ この猛暑にパンクしたアメリカンバイクを押してバイク屋さんに行くのは大変ですよね(+_+) そんな時は是非ともストラテジーの「福岡市内バイク出張レッカー無料サービス」をご利用下さい。 8800円以上の作業費用が伴う場合はレッカー料金はサービスにてご対応しております(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『後悔しないバイク選び』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22352

カワサキのバイク/NINJA250のハンドル交換をご依頼頂きました。 純正ハンドルが曲がっていた為、新品の純正ハンドル交換させて頂きました☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

今回はKAWASAKI Z400GPのスイングアーム交換、チェーン交換、ホイールペイントしました! スイングアームはブラックからゴールドのものに変更しベアリングも新品に交換! ついでにドライブチェーンも新品に交換しました。 ホイールもレッドからブラックにペイントしリムは研磨!もちろんこちらもベアリングを新品に交換しました。 引き続き作業を進めていきまーす。

カワサキのバイク/エストレヤカスタムのメンテナンスご依頼を頂きました。 フロントフォークO/Hついでにフォークブーツの交換、Rブレーキパッドとフルードの交換、左ステップの交換、そしてタペットクリアランス調整です。 また気持ちよく乗れるバイクになったと思います♪ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ/エストレヤの転倒修理のご依頼を頂きました。 他店でご購入されたバイクでも大歓迎です♪お気軽にご相談下さい☆ 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

カワサキ エストレヤ いつもメンテナンスなどでお世話になっておりますが、最近信号待ちなどで エンジン止まるなど、少し気になられていたので少し時間作ってもらい サービスで簡易でキャブレター洗浄、プラグ交換しました。 この車両は当店に何年も修理やメンテナンスで頻繁に来て頂き、気になる箇所はすべて修理、交換しているのですが、今回の洗浄などでも症状は改善されないみたいなので、原因考えて次回またご来店して頂きます。 そして、暑いからと差し入れ頂きました。 本当に、いつもありがとうございます。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

カワサキの新車・中古バイクを探す