スズキ(SUZUKI)のバイク作業実績一覧(41ページ目)

福岡市中央区からも程近いバイクショップStrategy福岡中央店です。 ご新規のお客様より、SUZUKI/GSR250に丸目ヘッドライトとビキニカウル装着のカスタムご依頼を頂きました♪ 車種専用のパーツが販売されているわけではない、こう言ったカスタムは色々と試行錯誤しながら取り付けていくのが楽しいです(^-^) 走行に支障がない様にする必要もあるので、気を付けながら作業を進めて行きました。 ヘッドライトはお客様のご要望でシビエヘッドライトに☆ 良い感じですね♪ 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

メーターが動かないということで修理に入庫いただきましたアドレスV100です。 メーターが動かくなったので診てほしいとお客様がご来店。 きっとメーターケーブルが劣化で切れたのだろうと思ったら…ええ…確かに切れてたんですがその切れ方が…ケーブルチューブごと切れていました!

タイヤ交換とオイル交換でご入庫いただきましたスズキレッツバスケットです。 ミッツ・ハーでは整備や修理の作業予約を承っております。 他のお客さまの来店や、作業中の車両がある場合はご来店いただいてもすぐに作業が行えません。 ご予約いただければお待たせしませんので、まずはお電話でお問合せください。 もちろん当日予約でも空きがあればお引き受けいたします。

ゲンチャリ屋 御影店 TEL:078-843-7314 オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油15W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

2019年モデル 年式基準で フューエルタンクを外して清掃がてら、 エアクリーナーエレメント、ラジエター液、スパークプラグの交換 6年めのエアクリーナーエレメント、ラジエター液では販売商品にならず。 エアクリーナーエレメント替えたらスパークプラグ エンジンオイルとオイルエレメント交換は鮮度と整備期間からご契約後。

周辺にダストがある状況でスパークプラグを外す訳にはいかない為、先に洗浄 洗車時はバッテリー取り外し、バッテリーボックス内側も洗えます。

中古車再商品化整備、外観を軽く温水で洗い流し、次は一部の外装を外して温水洗車 バッテリーは先に外したのち、数回キーをONに。 弊社、所有車両にて車体画像撮影

スズキ レッツ エンジンオイル交換 純正ドレンボルトガスケットを使用

ジクサー150 M3 現行供給モデル 新車のご用意、左右ハンドルレバー支点グリス塗布 左右フットペダル支点グリス塗布 エンジンオイルの交換、ドレンボルトはマグネット付き純正、ガスケットもスズキ純正 もちろんでは御座いますがエンジンオイルもスズキ純正 ジクサー150 250 SF250 これまでも当社は同様に作業しています。 車体を右に約10回、35度ほど傾けてエンジンオイル排出。

外した時は清掃 ドリブンスプロケット オイルシールリップ部の摩耗が見られたので純正新品で交換。

タイヤ交換、ホイルバルブも交換 当店は製造から4年越えのタイヤ装着状況での車両販売は創業時よりしません。

12ヶ月点検整備の序盤 前後ブレーキフルード押し出し循環交換と外観の目視簡易洗車 ブレーキマスターシリンダ内のフルードは必ず吸い取ってから注入して押し出し循環交換。 外観簡易洗車はブレーキキャリパ、エアブリーダー部の残留フルード除去も兼ねます。 画像は作業前、

スズキ Vストローム250SX 日本国内型式認定車  スズキ株式会社 保証期間での部品交換改善 使用のお客様、金銭負担無し。

Gen3 はやぶさ タイヤ交換 ブリヂストン 新商品 T33 発売を待って入れ換え。

スズキの新車・中古バイクを探す