スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(90ページ目)

GN125 ガソリンが漏れる フロートチャンバーのガスケット交換で無事に止まりました。 ご依頼誠に有り難う御座いました。

大雨ですね〜コロナの影響か、人もまばらです。こんな時は、じっくり作業しましょうね〜 数年放置のGSX1100Sスポークホイール仕様!希少車ですね〜 セルが回らず→ワンウェイクラッチバラバラ キャブレターガソリンだだ漏れ 長い戦いが始まります

ちょっと希少なバーグマン150、フロントフォークからのオイル漏れ修理で入庫でした。当店は認証工場完備で有資格者が在籍しておりますので整備やメンテナンスのご依頼もお気軽にご相談下さい。

GSX250Tの発電不良修理です。 スズキの、特にこの年式にとても多い充電、発電不良。 レギュレーターは2年前に純正品に交換済み。なので可能性は薄い。 ステーターコイルの交流電圧を測ると、全く発電されていませんでした。 コイルアッセンの交換です。

在庫で入ってきた車両のシートが破れていたので、張り替えていきます。

総額:3,300円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらはビッグスクーターのスカイウェイブ250でカギを紛失されたとのご相談を受けました。 タイプMはスマートキーですので合鍵まで紛失してしまうとレシーバーまで交換する必要があります(+_+)

スズキ GSX-S125のホースクリップ交換のリコール修理をしました! 殆どの外装やタンクを外しての作業でした

以前の当社の記事を見て修理のご依頼いただきました。 レッツ4、FIランプが点灯で入庫、良くある吸気温度センサーかな?と思いながらも、エラーコードを呼び出したところ、今回はC15 エンジン温度センサーだったのですが〜

総額:25,272円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰痛い~腕痛い~腕は左右とも・・右はアームバンプが痛い・・・左はヒリヒリ痛い・・・腰は寝方が悪かったかな??(笑)もうほんと半世紀以上生きるとポンコツですよね。車だってバイクだってそうですよね。50年前のバイクや車って・・・・走ってる???って感じです。毎日ブログネタが麺どっち〜くなってきた・・・今日はチーム員の台車マン号の整備で #スズキ #レッツ4 ギヤベアリング交換後ちょっと別のベリアルチャンバーのクラック部分の溶接をしています。いろいろやりますよ〜〜〜Factory icuは(笑)

総額:5,500円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ SUZUKIの原付二種スクーター/アドレスV100のエンジン不調修理です♪ エンジンが時々ストールするとの事でしたので、まずは試乗して状態をチェックしようと思います!

アドレスV125Sのフロントブレーキパッドの交換です。 異音が出る前に交換する事が、ローターの寿命を延ばす秘訣です。 定期的に点検することをオススメします。

本日はスズキGSX400インパルスのフロントフォークシールセットを交換致しました。バイクの修理やメンテナンス、車検の事でお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。

スズキの新車・中古バイクを探す