スズキ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(19ページ目)

SUZUKIの海外モデル原付スクーター/GSR125の不動修理のご依頼を頂きました。 ご新規のお客様より、ご自宅までレッカーの要請を受けバイクを引上げ その後、診断を進めてから車両の状態やお見積もりなどご連絡させて頂きました。 ストラテジーでは、作業内容にも安心して頂ける様に丁寧なご説明を心がけております。 当店以外でご購入されたバイクでもお気軽にご相談下さい(^-^) 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/gkxXs2H ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

スズキ ジクサーSF250 新車ご用意時の改善申請部品交換 ご購入ありがとうございます。

バッテリー上りでのエンジン不動。 バッテリー充電をしても回復しなかったため、交換になりました。 交換後無事にエンジンもかかりバッテリーの電圧、充電電圧共に問題なかったので以上で作業終了になります。 作業のご依頼ありがとうございました。 またのご依頼お待ちしております。

スズキ   グラディウス400   VK58A ステムベアリング交換、チェーン調整しました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

2021年モデルということで再商品化整備、各フィルターと共にブレーキキャリパシールセット交換 押し出し循環ではブレーキキャリパ内全量交換が望めない為に分解整備をします。 整備詳細は点検整備記録簿(公的書類)に記載・販売価格に占める割合は比較的少なく。 メーカーでは初回5年、以降4年毎の交換推奨品。

総額:2,046円

スズキ SV650ABS AL6 フロントフォークアウターケース交換 ご用命ありがとうございます。画像は一部イメージです。 トップキャップに道具痕が付きにくいように、外したフロントフェンダー内側洗浄 ガイドブッシュやスライドブッシュなども加温し引き抜きますが損傷するので交換。

新車登録から2年間、製造メーカー保証期間での改善申請作業 安心して車両使用頂けますように、ご利用と御活用ありがとうございます。

スズキ バーグマンストリート125EX 中古車ご用意での確認作業、車台番号から本年2月新規登録を確認 お客様に車両をお渡しする際にスズキ株式会社が推奨、2年毎のブレーキフルード交換を告げられるようにに起点日を明確にする作業の為にハンドル下部、レッグシールドの丈夫パネルを外そうとすると、右側がスッート、違和感を感じて外したパネルを裏返すとフックが無いことに遭遇、迷わず交換。 下取り、買取りなどの際になかなか適正の有無を診ることが困難な事例と妄想 車両走行距離は400キロ未満確実の車体。もしもブレーキフルードを交換しなかったら?、とならず、スクーターやフルカウル付き車両、車両準備時は7〜8割は清掃も兼ねて外して点検、一部のスクリューは締め付けだけで無く、一度緩めて回転等々の確認。日常の出来事です。 弊社では2017年よりスズキ日本国内型式認定車の新車ご用意時には全車ブレーキフルード押し出し循環交換をしています。

総額:3,080円

バーグマン200 燃料ポンプとホース交換前の洗浄作業 第1回目の簡易温水洗浄  外した外装の裏側も温水洗浄します。 これまで平均工程終了迄延べ5回の洗浄 画像の車体は弊社所有車両、今日時点現在中古車で案内中の車両ですので全体を撮影画像を掲載。 このあと、アンダーカウルトとラジエターカバー(仮称)を外して洗剤を使用して温水洗浄してから作業開始します。

スズキ バーグマンストリート125EX シャッターキー交換 ご用命ありがとうございます。

スズキ Vストローム250 DL250 クラッチ部品交換 あまりしないことですがお客様に脱着をしながら各部品の役目、動作を見て頂きました。ご用命ありがとうございます。

SUZUKI/グラストラッカーのヘッドカバーオイル漏れ修理です。 このエンジンのヘッド廻りはオイル滲みや漏れが多いです…年式的にしょうがないですね(>_<) いつもご利用頂いている常連様のバイク、まだまだエンジンは元気そうなので安心しました。 ストラテジーでは作業後には空気圧や灯火類など点検調整をおこないます。 影ながら、お客様の安全に貢献できる様にスタッフ一同取り組んでおります。 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144 【下記のURLよりショップLINEのご登録が可能です】 https://lin.ee/n7ILcof ご来店予約やお問合せ等、ご新規のお客様もお気軽にご利用下さいませ。

本年、中古車として購入頂いた車両 雨天走行をしなかったようですので、外観一回の清掃と、シート下ボックスなどを外して簡単洗浄で作業開始、スロットルボディーが真上なのでダスト非常に気になる作業です。 中古車整備時は通例どおり全外装を外して洗浄と整備。 ブレーキマスタシリンダピストンやキャリパピストンキット、スロットルケーブルも基本消耗品と同時に交換車。フロントフォークは分解整備、Fホイルベアリング等交換。

スズキの新車・中古バイクを探す