広島県 ヤマハのバイク作業実績一覧(7ページ目)

今日も寒さに負けず 大人気《セラミックコーティング“ラボーロ”》施工中(^^v) 【撥水性】が非常に高いので、汚れても洗いやすく洗車が楽ちん☆ 【光沢】も出るので、今回のSR400FEなどに施工すると より高級感がアップしてGOOD!! 今なら新車契約時と同時施工で表示価格より【10%】OFF!!! コーティングの事なら当店スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい(_ _)

総額:55,000円

只今広島オートバイ販売出汐店では、YZF-R25や、ニンジャ250などに適合する、ダンロップ製のタイヤが在庫でございます! 無くなり次第終了とはなりますが、今なら前後セットで交換の場合、特別価格にて提供させていただいております! HOHのお客様はもちろん、他店購入されたお客様も是非ご相談ください♪

寒さ厳しくなるこれからの冬本場に備えて 《ヤマハ》ビーノ(50cc)にグリップヒーターを取付!! 3段階温度調節機能付きで 外気温に応じて手元を暖かくしてくれます(^^♪ 季節商品となりますので 在庫に限りが御座いますので取付の際は 予め当店スタッフまでご相談下さい(_ _) ※1 取付工賃は車種により別途発生致します。目安¥8,800-〜(税込) ※2 パーツ価格に関しましてはお選び頂く商品により異なりますので        予めご了承下さい。

総額:16,500円

当店自慢の セラミックコート《ラボーロ》!! コーティング施工前・後で水の弾き方が圧倒的に違う(◎■◎)のでご覧ください(^^/) 前者は水が面のように流れているのに対して 後者は水が玉状になって弾きながら落ちています!! これが、セラミックコーティングの凄い所です。 汚れも膜に付着するので洗車が通常より断然楽になります(^^(^^♪) 洗車好き・どうせならきれいなバイクでという方は是非、お試しください(_ _) セラミックコーティングのご相談は当店スタッフまでお気軽にご相談下さい。

総額:15,400円

今日は、《ヤマハ》マジェスティS(155cc)に セラミックコーティング“ラボーロ”を施工!! 極所・凹凸部分などはハケ塗りでしっかり溶剤を塗り オートバイの全て(タイヤを除く)にコーティングします(^^v) コーティングを『する』と『しない』では数年先のオートバイの キレイさが全く違いますよ(〇Δ〇) その理由ととして当コーティング最大のメリットとして 洗車の手間が大幅カット出来るからです☆ 面倒な洗車も楽だったらやろう!!ってなりますよね(^^♪ コーティングの事なら当店にお任せ下さい(_ _) ご不明な点等御座いましたら、お気軽に当店スタッフまでご相談下さい。

総額:44,000円

この度、トリシティ125にドライブレコーダーの取付依頼を承りました。 取り付け前にカメラの取付位置などの打ち合わせ行い、 作業となります。 取付をご検討の方は、ぜひご相談下さい♪

総額:67,210円

SR400にナイトロンサスペンションの取り付けをさせていただきました!押しただけでも良いのがわかります!当店はナイトロンの正規取り扱い店ですので、取り付けのご相談がございましたらお気軽にお問合せ下さい。

長期間放置されていたフェザーの車検と修理のご依頼頂きました。 キャブレターのOH、フロントフォークのインナーチューブ交換、前後タイヤ、 スプロケ、チェーンの交換、ETCの取り付け等の整備をしました。 新しいバイクというイメージですが、もう15年以上前のバイクなんですね。

ヤマハ YZF-R6 オイル&オイルフィルター交換。オイルフィルターはチェンジのリンケージの下に有るので左のカウル脱着が必要です。

お客様から点検の依頼を受け整備していたところ、フロントフォークのオイル漏れを発見したので、オーバーホールををさせて頂きました! インナーチューブの状態などを確認してオイルシールとダストシールの交換をして完了致しました! フロントフォークのオイル漏れ修理でお困りのお客様は是非当店にご相談下さい!!

本日、フロントフォークのオイル漏れの修理を承りました。 フロントフォークから漏れたオイルが、ブレーキやタイヤにも付着して ブレーキの効きが悪くなったり、タイヤがオイルで滑ってしまい転倒する恐れもあります。 ここからオイルが漏れてくると大変危険です。 愛車をチェックして「これは・・・」と感じたら お早めにご相談下さい!

総額:26,048円

広島県 ヤマハの新車・中古バイクを探す