北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
近日中にお披露目予定のこちらの車両。 只今、整備中です。
総額:0円
XSR900のカスタムをしました!
現行モデルの車両はヘッドライトが標準でLED化したものが多いですが、 ハロゲンタイプの車両もバルブ交換でLEⅮ化できるんです! と、いうことで……本日はLEⅮ化しました!
本日はSR400のハンドルを交換! 少し高めのハンドルのため ノーマルのケーブルだと届かないのでケーブル類総替えです。
今日はMT-09のご紹介です!!
○○は3日で飽きる、○○は3日で慣れるとか言いますが…… こちらは、現行のMT-09。 好みはあるのでしょうが、見慣れないと言われることがよくあります((+_+) 気持ちはわからなくもありません。
本日は、SR400にパフォーマンスダンパーを装着しました! 色々な機種に出ていますが、 SRやトリッカー、セローなどが体感しやすいようです。
タイヤ交換とホイールのリペイント
総額:32,000円
MT-09TRのフロントフォークのオイル交換です!! サスペンションの動きがまたコシが出た感じになり走りが楽しみです!
総額:21,450円
YZF-R3 をハンドル周りをGOLDにカスタムしました。(#^.^#)
総額:15,895円
今回はマジェスティ125のタイヤ交換を実施!
プラグが濡れてエンジンがかからないとお客様から、、、、ポンプ異常なし。インジェクター異常なし、、、、ヘッドガスケットの破れによるラジエター液混入でプラグが濡れる症状のほうなのでガスケット交換です
総額:30,800円
ヤマハ MT-09やMT-07のコンビネーションスイッチボックスがウインカーを戻す時に ホーンスイッチに指があたり誤操作してホーンを鳴らしてしまう! というご相談をいただきました。 調べてみると、同じ悩みの方が多いようで、対策方法も載っていたので 当店でも取り付けしてほしいとのご依頼でした(^^)/
総額:20,000円
クラッチ滑りでの入庫修理。この色じゃ滑りますよね
総額:25,850円
中古車のRD250のスポークを張替中。ご要約はお早目に
XJR1300用のゲイルスピード タイプEが入荷しました。
総額:228,800円
ヤマハFJR1300にラジアルマスターを装着しました!!
ヤマハSR400のタンクエンブレムを交換します!!
皆の憧れオーリンズリアサスを、、、
ヤマハMT-10のプラグ交換中です。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:23.6万円
支払総額:19.62万円
支払総額:14万円
支払総額:89.9万円
支払総額:55.4万円
支払総額:9万円
支払総額:14.12万円
支払総額:84.2万円
支払総額:155.5万円
支払総額:15.77万円
支払総額:83.1万円
支払総額:65.5万円
支払総額:84.9万円
支払総額:42万円
支払総額:32万円
支払総額:11.8万円
支払総額:9.8万円
支払総額:42.9万円
支払総額:57万円
支払総額:41.9万円
支払総額:17万円
支払総額:12.7万円
支払総額:41万円
支払総額:54.8万円
支払総額:85.1万円
支払総額:27.8万円
支払総額:230万円