ヤマハ バイク修理・板金塗装の作業実績一覧(99ページ目)

最近のバイクに多いのがフューエルポンプの不具合、急にエンジンが停止してしまい、非常にこまりますよね。 この場合、ポンプを交換するしかありません。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は火曜日 年度末3月31日おおおおやばいですswissbankからの取り立ての段取りもしないといけないし・・・いろいろ今日は午前中外回り・・仕事もちょい落ち着いてしまった(◎_◎;)やばいよ〜〜〜仕事下さぁ〜〜い。今朝はスポンサー&チーム員スタッフの山本製作所さんへ行って用事をしそのあと引き取りをして帰ってきますが結構高槻の方なので時間がかかるだろうなぁ~。icu racing team の新しいミニバイク車両 #YAMAHA #YZF-R125ヤン の整備もちょっとづつ進んでいます。ブレーキ系の整備とスプロケット調整をしないとね。#Factory #icu 製のステップアップホルダーも完成したので取り付け完了!!ブログの方は #YAMAHA #トリシティー150 のメンテナンスをしています。オイル交換と各種点検をしバイクショップICUで購入してもらった方や常連さんの定期点検はいつもサービスでやっています。また持ち込み作業も行っています。よろしくお願いいたします。

総額:2,200円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらはヘッドライト球切れでご依頼頂いた、ヤマハのストリートバイクTW225になります♪ ヘッドライト以外でも電球関係はいつ切れるのかが予測不能です。できるだけ直ぐにご対応できる様に在庫を取り揃えておりますので、お困りの際には是非とも当店にご用命下さい(^-^)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いです(笑)もう〜年取ると2日目がつらいです・・(笑)ほんと年取ると回復が遅いですね。茂木のレースも延期になったし出張の仕事もずれるね。茂木が11月って・・・・さむいよ〜〜〜とりあえず今日も仕事して年度末迎えないと・・・今日は頭文字Nさん ヘアーサロンKONAKAさんが乗り換えていただきましたヤマハ とりっかーFiの納車整備をアップしています。今回ツーリング先でリヤタイヤがバーストし走行距離やエンジンの状態を考えて乗り換えとなりました。とりあえずいつもの納車整備をしブレーキ液やオイル交換をしています。4月の臨時休業は7日 11日12日 14〜17日 あとは茂木の全日本22〜26日の予定です…よろしくお願いいたします。

総額:22,000円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ヤマハの原付スクーターJOG-ZRの不動修理と点検プランのご依頼を頂きました。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ エンジン不調で入庫したヤマハの原付スクーター・ビーノです。

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ ヤマハの原付スクーター・ビーノの水温系警告ランプが点灯しておりました。

ヤマハ ギアのプラグを交換しました! ギアと言っても種類があるので車体適合のものを調べて取り付けます。 交換はバイクの下から覗き込むとできるので簡単です(^_-)

総額:2,046円

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ ウインカー修理で入庫したドラッグスター400です。 アメリカンでもビッグスクーターでもジャンル問わずにご対応致しますので、お気軽にご相談下さい(^-^)

バイクショップStrategy福岡城南店です☆ ヤマハの原付スクーターJOGのシートロック不良修理になります。 原付スクーターから大型バイクまで、九州運輸局認証の二輪整備工場の当社にお任せ下さい☆

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は頭文字Fさんクラブ員のヤマハYZF-R1Cerakote仕様をアップしています今回はフォークOHですが以前どこかでやってもらったようですがロックピースを外していないようで・・これまた転倒するよ〜〜〜って感じなので外して組付け作業をアップしています。もう3月も半ばをすぎたのね・・・(◎_◎;)1日が早い・・・またミカサ貿易さんとALTECさんとコンタクトを取ってフランスの件もアプローチしてもらおう~~希望は捨てないように今までのトレーニングの結果を出さないとそのためには3月25.26日のテストをドライで走りたいのよね〜〜〜でも雨っぽい・・・・今はね鈴鹿は走行枠が少ないからね〜〜合同テストがなければ24日フリー走行をする予定でしたが25.26日があるようですのでテスト開始ですね。なんだろう‥どっちかと言うと岡山国際サーキットには知りたいね。(笑)あとできればAP行きたい〜〜

総額:33,000円

☆バイクショップ国産軽です☆ 本日はJOGの修理を承っております。 当店はヤマハ車も大の得意です♪タイヤ交換・オイル交換から事故や不動車の修理までお任せ下さい!! 心を込めて丁寧に仕上げていきます!!

ヤマハ ビラーゴ250のブレーキキャリパーのシール交換です。 ブレーキが引きずり気味だったのでシール類の交換をしました。 交換したら無事引きずりは直りました。 古くなるとブレーキフルードの固まったようなものがシールを押し上げて引きずり気味になることがあります。 このような症状がある古めの車両は要注意です。

TT250R Raidのオイル漏れ修理とキャブレターのオーバーホールをさせていただきました。オイル漏れはデコンプレバーのシールからで、過去に修復されてる跡がありましたので修正して、シールを交換いたしました。キャブレターはニードルバルブ、エアースクリュー、ダイアフラムアッシーを交換して、リフレッシュさせていただきました。これによって、まだまだ現役で活躍できるレイドになったのではないでしょうか。ありがとうございました。

総額:30,822円

ヤマハの新車・中古バイクを探す