ヤマハ バイクタイヤ・ホイール交換の作業実績一覧(31ページ目)

AMAHA SR400 の 前後タイヤの交換です。 まだまだ大丈夫!なんて、ツルツルのタイヤで走っちゃっている人はいませんか? 安全にかかわる部分ですので、早め早めの交換をオススメ致します!

今回はヤマハJOGZRのリヤタイヤ交換のご依頼でした。また同時にエンジンオイル交換も行いました。 タイヤの在庫やタイヤ交換の金額の見積もり等、まずはお気軽にお電話にてお問い合わせ下さい!

懐かしの2サイクルのBW’s100のタイヤ交換です。今回は持ち込みでのタイヤ交換にLバルブも痛みがあったので当店在庫分にて交換です。Rブレーキシューも持ち込みにてSETで交換です。

総額:11,000円

ヤマハ T-MAXの前後タイヤ交換をしました(^^♪ タイヤはダンロップのスクートスマートを使いました サイズは F 120/70-14  R 150/70-14 エアバルブは前後とも交換しました! 新品タイヤは慣らし走行が終わるまで特に滑りやすいのでご注意ください!

総額:27,456円

ヤマハ MT09トレーサーの前後タイヤ交換をしました! 使ったタイヤはミシュランのロード5  120/70ZR17 180/55ZR17 エアバルブは前後とも交換しました!

総額:57,200円

よくあるトラブル。空気圧点検を行う際にエアチャックを差し込んだらエアバルブの根元が ポッキリ!! 経年劣化でゴム部分に亀裂が入ってエア漏れを起こすトラブルです。 こうなるとホイルからタイヤを外さないとエアバルブ交換が出来ません。

原付スクーターのタイヤ交換もストラテジー福岡中央店にお任せ下さい☆ YAMAHA/ジョグのRタイヤ交換とブレーキシューの交換依頼を頂きました♪

ヤマハ XVS950のフロントタイヤ交換をしました! 使ったタイヤはエリート4 130/70-18 エアバルブはゴム製のストレートタイプで交換しました リアタイヤ交換やその他に気になることがございましたらご相談ください(^^)/

総額:16,401円

YAMAHA  YZF-R1のタイヤの交換です。 タイヤは安全にかかわる重要な部分です。 しっかり丁寧に作業をさせていてだきます。 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。

ヤマハ ドラックスター400 タイヤ交換です。 使用したタイヤは、D404の170/80-15です。 ハーレーダビッドソンなどアメリカンの交換も行っております。 お気軽にお問い合わせください。

総額:15,906円

今回の車両はヤマハ・ビーノ。 危険なほどすり減ったリアタイヤ交換と同時にブレーキシュー交換です。 当店は50㏄のエンジンオイル交換は工賃込みで1,000円からお受けしております。 また、同時に無料点検も行っておりますので、お気軽にお申し付け下さい。 (無料点検は当店指定箇所)

総額:10,490円

バイクショップストラテジー福岡中央店です(^^♪ ヤマハ/YZF-R1Mの前後タイヤ交換、バックステップ取付作業を行っております! サーキットメインで走られる お客様からのご依頼で 当店ではレースメカニック経験のある スタッフがしっかり取付、整備を させていただきますので安心してお任せください!! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、自社で法令点検や分解整備作業を行っております。 より安心してお客様の愛車の整備をお任せ頂けると思います☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

お世話になります!広島オートバイ販売出汐店です! 只今、当店に、ダンロップのバイアスタイヤ ARROWMAX GT601が大量入荷してまいりました!! サイズはフロント110/70-17 リア140/70-17です!

ヤマハ T-MAX 前後タイヤ交換をしました。 タイヤはロードスマート3を使いました! 前後のエアバルブは交換前と同じゴム製のストレートタイプで交換しました! また、タイヤ交換以外にも整備や点検も行っております。 お気軽にお問い合わせください(^^)/

総額:42,856円

ヤマハの新車・中古バイクを探す