大阪府 ホンダのバイク作業実績一覧(20ページ目)

https://bikeshop-icu.com/24330/ 今日はリアビリではなく歯医者さんです。歯のメンテナンスです。3か月定期的に掃除をしてもらってます。メカニックは歯が命!ですね。とりあえずですが今月の臨時休業の予定ですが24日ですが天気がいまいち‥仕事になるかな?3月は3日と10日11日です。さらに25日26日 よろしくお願いいたします早速思い出ブログです。その前にウータンめ〜〜〜!ほんと朝、昼、調子よくエンジンかかったのに夜頭文字Hさんが来店し取りに来てくれたのにお米までくれたのにエンジンかからん!!!ポンプが動かない!!なんでやねん!!!でも正直今回のカスタムは後日改めてブログにアップしますがウインカー、ライト、メーター、タペットカバー、フォグランプ関係のドレスアップカスタムだったのですがおそらくメーター関係がセキュリティーやバッテリーを食ってしまって悪さをしているようですね。。。('◇')ゞむかつく!#ホンダ #モンキー125 #ウータン125め!!!バブルス君って名前変えるぞえ〜〜〜ほんと頭文字Hさんすいませんでした。また気持ちを落ち着けてから作業に改めてかかります

総額:1,100円

https://bikeshop-icu.com/24315/ 今日は曇っていますが雨が降っていません。リハビリの日なので助かります。今月の臨時休業の予定ですが24日の予定ですがこれまた天気が曇・・・雨が降らなければいいのですが・・堺カートランドへおいらも慣らしを体の慣らしね。をしに行く予定でしおん軍曹のテストです。3月は3日 10日11日と臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。でもって今朝はリハビリ後swissbank行って帰って刀のキャブをOHして・・・ああああ〜〜〜ロマノフ君のパーツ待ちだからロマノフ君のちょっとした整備をしてウータン125のチェックして・・そうそう昨日 #BMWのGS のお客さんが来店し問い合わせ左スイッチのスイッチ関係の交換って言われて??説明は判るんだけどBMWってそんな構造だった??スイッチだけ移植できた???って質問でやっても無いから金額も答えられないよ…適当に配線まで外さないといけないのならタンクを取らないといけないので¥5万って言ったらビックらポンでした。思わずディーラーでスイッチ普通に買って交換したら?っていうとスイッチがたかいんやん〜〜¥6

総額:4,400円

https://bikeshop-icu.com/24284/ 朝から6時に総監督か〜ちゃんが仕事で出て行ったのですが5時には起きてバタバタ動いていたはずがまったくおいらは気づかず・・・(◎_◎;)深い眠りについていますた(-_-;)あちゃぁ〜〜〜なんでだろう???そんなに疲れてたかな?#ウータン125のカスタム計画 も一世終わり持ち込みparts取り付けもちょっと考え物ですね。結構だまされて買ってる人もいるし・・また中古はほぼあてにならないよ〜〜〜(◎_◎;)今朝も総監督か〜ちゃん作ってくれたデニッシュパンがあるのでそれを食べもって今書いています。この後引き取りです。事故車両の引き取りで見積もりもシテって感じです。#ゴリラ の持ち込みpartsもそろったし今日はゴリラをして夜は問題なければ頭文字Hさんのウータン125を納車だね。今日は何としても、#YZFR1ロマノフ君 をある程度仕上げて #NSR250R のカスタムレストアをして、#KTMのRC250 はまだ部品が来ないし特選中古車の #アドレスv125G も準備していかないと・・(◎_◎;)やること萬斎ではないか・・・(笑)

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/24256/ 今日は定休日です。リハビリに行くのです。明日は通常営業になりそうです。寒すぎて・・・堺カートランドへは来週から3月3日は臨時休業予定です。3月10日11日はFUN&RUNの為臨時休業をいたします。いよいよシーズン開幕ですね。ロマノフ君も順調にエンジンOH中です。慣らしをいついこうかな???今朝は総監督か〜ちゃんが #デニッシュパン を作ってくれたのでめっちゃ朝からもういい香りでうまかったぁ〜〜〜また別でアップします〜〜〜最高ですね。で・・朝からリハビリに行ってswissbankによって‥おっと!3月の支払い鬼だ!!!電気代が鬼です1月使用分で31000円終え(-_-;)ガス代が15000円超えまいった!ロマノフ君のnewアイテムpartsも買ってしまったし巨泉markⅡの任意保険代も100000円超えてるし・・やばいじぇい〜〜〜マジカード決済の上限超えてるのに大丈夫???えええ?びっくりするぐらいの支払いでこれサラリーマンの給料だとえらいこった〜ですよマジで・・・それだけ仕事もしてるってことなんでしょうが・・・(◎_◎;)

総額:41,800円

https://bikeshop-icu.com/24239/ 皆さん調子はどう?おいらは変な夢を見まくってなんか気分さえない朝ですが・・・総監督か〜ちゃんが作ってくれた朝一出来立てフランスパンを焼いてくれたのでそれがめっちゃうまくてたまりましぇ〜〜〜ん。外カリカリ中ふわふわのバケットでしたぁ〜〜うまかったぁ〜〜〜けどまた最近そうですね。この1週間の耐久コントロールがうまくできないんだよね〜〜また体重が増えた・・・・増えたって言っても61kg台から62kg台になってしまった…この1週間・・お好み焼き食べてからなんかうまくいかんね。('◇')ゞまたついつい昼ご飯など食べすぎてしまって…今日も昼食は1人・・・やばい 食事制限をしなくては・・・(◎_◎;) 気を付けよう〜〜っと今日はめっちゃ寒いですね。現在気温が0度だって・・・(◎_◎;)おいおいまた逆戻りかよ・・・今朝はヘアーサロンKONAKAさんへ行って髪の毛のボリューム調整をしてもらいに行って終わったらswissbankに行って買い物して帰ってきます。では思い出ブログは『HRC NSR125お銭ちゃんのエンジン調整などの整備をアップで

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/24212/ めっちゃ目ん玉痛い‥(-_-;)高周波3D治療器が結構聞いていたようで久々ってのもあったのでしょう〜ちょい強かったかな・・・昨日は目ん玉が痛く今朝も目ん玉と頭痛が若干します・・・(◎_◎;)今日は天気が雨ですが診察とリハビリですね。('◇')ゞ雨やだなぁ〜〜明日は晴れれば㈲貴生建設様の分を速いことやらないと水曜日はヘアーサロンKONAKAさんへ行って髪の毛のボリューム調整をしてもらう予定で…木曜日はひょっとしたら金曜日に堺カートランドへ行くかもしれないので振替営業をするかも・・・・です。今週もバタバタですね。昨日はめっちゃ晴れて気温も穏やかだったので朝は警備会社ワンコ〜の2人がドックラン‥帰ってから #YZFR1ロマノフ君 のエンジンをバラバラに‥今日は #ホンダ #ウータン125 をする予定です。さらに #ゴリラ も入庫したので同時進行カナ?そのあと #刀250 ですね。#KTMのRC250 は部品待ち・・・・ってことで今日の思い出ブログですが『祭りシリーズで頭文字FさんのホンダNSR250Rのメンテナンスの続きでまた

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/24160/ 今日は定休日です。#スポーツランド生駒 へしおん軍曹のテストです。寒いね〜〜現在1度らしいですが寒いです。おいらは13日診察後テストしてもいいか聞いてみよう〜〜〜明日が雨で嫌だなぁ〜明日はリハビリなのに・・昨日はバタバタ仕事でした #アプリリアRS250 の最終チェックをして水漏れをしていたのでホースを1つ交換・・でも全部のホースを交換しないとやばいと思うんだけどなぁ〜〜(◎_◎;)予算の問題もあるのでそれ以上は特にヘッドとホースをつないでいるジャック部分のOリングが入っている部分ももうダメだね。で #ヤマハYZFR125アニバーサリーカラー の納車整備をして〜 #JOG の納車整備もして〜〜〜 やっと #YZFR1ロマノフ君 がリフトに乗って整備を開始・・・やっとエンジン下して作業ができる・・・下したら #バリオス2 #ウータン125 #NSR250R #KTMのRC250 やって特選中古車作りのの整備も #アドレスv125G #VTR250Fi も作らなくっちゃぁ〜〜〜 土曜日は 特選中古車作りの #YZFR125 も

総額:39,600円

https://bikeshop-icu.com/24152/ 今日は仕事・・・しかし二の腕が痛くて目が覚めたぁ〜〜寝る体制が悪かったぁ〜('◇')ゞちょっと #ファイテン のパッチ貼って対応してみようかな?最近妙にトレーニングに毎日していますがちょっとハードにちょい前の回数までもっていったので腰が痛い・・・あと二の腕もね。もう少し回数を減らすかね。今朝はKawasakiの部品を取りに行って合鍵を作ってえええ〜〜〜なんじゃカンじゃと外回りをして昼食を買いに行って仕事開始だね。今日は #YZFR125アニバーサリーカラー の洗車をして #JOG の納車整備の続きもしていよいよ #YZFR1ロマノフ君 をリフトに載せてエンジンを下し始めますか・・・そのあと #NSR250R のメンテナンス準備をして #バリオス2 をして #ウータン125 をして #KTMのRC250 しあげないとね #BMWのR100 は今日取りに来るはず・・・さて思い出ブログ『ホンダ CB1100 メンテナンス修理でメーターカバー交換とスロットルスイッチの交換作業の続きです。大黒ソースさま 』の巻であります。

総額:16,500円

https://bikeshop-icu.com/24128/ 今日は朝からリハビリです〜。がんばるばい〜。ちょっと冷え込みが今は収まってるので夜も朝もちょっとマシになってきましたね。明日火曜日が雨って言うことでリハビリの日じゃなくて良かったです。平凡な1日 月曜日のはじまりですね〜〜あ!!K先生今度とりど〜るでも行きませんか???いよいよシーズンの準備もしなくっちゃぁ〜〜ね ロマノフ君もOHしないと #アプリリアRS250 も綺麗になってきたし、#バリオス2 もパーツ待ちだし・・その間に #YZFR1ロマノフ君 のOHしてしまいましょう〜かね・・・あとは #ウータン125 #BMWのR100 #刀250 #JOGとYZFR125 の納車整備 あとは待ってもらっている作業と㈲貴生建設様のスクーター6台と・・・・さて思い出ブログです。『なつかしいホンダ C50カブ オイル交換の巻で鶴橋にある大阪王の中華料理がうますぎて・・・餃子はうまい!!!』の巻であります。大阪王の餃子うまいね〜〜2回ほど行きましたがあたりですね。次はネギそばってのを食べて餃子と食べてみたい・・・で作業の方ですが 

https://bikeshop-icu.com/24036/ 今朝はリハビリです。昨日は仕事を休んだので右二の腕の痛みがほぼなくなってやはり使い過ぎってことだったのですね。今日はリハビリに行ってswissbank行って買い物して帰って仕事だね 明日はR1の車検へ行って水曜日はGEARSへ行って木曜日はリハビリ行って金曜日は確定申告だってばよ・・・(◎_◎;)今週はバタバタですでもって問い合わせが鬼です。#YZF-R125アニバーサリーカラーの問い合わせがすごすぎてびっくりです。今日来店予定1件いちよアスモ1件ある予定です。しかし・・・寒いね。でもって今日の思い出ブログです『ホンダCBR250RR MC22 ブレーキ整備とチェーンスプロケ交換などなど 昨日は実は出張してきました。』の巻であります。#ホンダ #CBR250RR #MC22 のメンテナンスがめっちゃ続いている中今回はスプロケットとチェーン交換とブレーキパッド交換など作業をしています。Yahooか何かのネットショップで買ってトラブル続きの車輛だったのでかなりお金がかかりました。なのですがちょっとづつ悪い部分を直して最低限この

総額:18,700円

https://bikeshop-icu.com/23992/ 今日は速いもので土曜日です。明日29日日曜日は臨時休業をいたします。しかし昨日の雨の雪は参ったね。寒いジェイ〜〜今朝は路面が濡れていますが晴れていますね。何より朝から今日は引き取りで特選中古車の #ヤマハ #YZF #R125 #anniversaryカラー が入庫します。で仕事で #車検のお仕事 #YZF #R1 が入る予定で来週車検予定です。しかし寒いですね。10年に1度の大寒波 寒太郎が来たってことでほんと交通機関も大変ですよね。明日はおいらもちょっと電車に乗りますのでおいらを探さないでください。ひょっとしたら要所 要所で写真がアップされるかもしれませんが私をそっとしておいてくださいね。(笑) それは逆にかまってくれ!って意味かな?(笑)でも明日は朝早くからお出かけ出張します。来週はリハビリもあるし確定申告もあるし大変・・・・バタバタです。今月は売り上げいまいち‥前半完全に休んでいたしね。さぁ〜思い出ブログです。『(株)嘉雅建設様のホンダジャイロキャノピーカスタムちゃんREPSOLモデルの整備!TA02 ブレーキ系

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/23954/ 只今マイナス2度寒いね。今日はリハビリだよ〜〜って言っても市内はまだ言うほど交通機関がダメにもなっていないので良かったです。京都がすごいね。ただ奈良県はまったく放送がなかったから何にもなかったかな?しかし寒い・・です。しかしヤマハのYZF-R25のステムベアリング交換のレースが外れん!なんでこんなに引っかかりがないんや!!まったく〜やりにくい相変わらず!!昔のKawasakiか!ってぐらい‥作業がすすまん(◎_◎;)思い出ブログですが『祭りシリーズ第3段 ホンダ NSR250R SP Rothmans MC18 サブステーが変なメーカーのがついていたので交換の巻ってYahooで買ったらMC21用だったようでこれがMC18も行けるってかいてあった!いけるわけね====だろうが!!バカか!Yahooめ』の巻であります。#ホンダ #NSR250R #SP #MC18 #Rothmans カラーの修理が来ました。タイトルの通りミラーステーが曲がって見えないようでYahooで買って持ってきてくれましたがMC21用でまったくダメで

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/23944/ NHKのステアリングダンパーの話から詐欺のようなNHKの話をブログで書いたのですが早々今度は車などについているNAVIのTVの方も受診料金払えってなんか手紙が来たなぁ〜馬鹿じゃないの?って思うわそこまで!!!ってひどい話ですね。今日は朝から農協へ用事で行く予定ですがどうしよ・・そのあとカインズにでも寄って買い物もするかね。しかしリハビリで右腕使いすぎてますね〜〜って言われちょっと気を付けて右腕の仕事量を考えてやりますかね・・・腕が痛いです。さぁ〜思い出ブログ『祭りシリーズ第2弾 ホンダNSR250R MC28 NHKステアリングダンパー取り付けで放送局ではありません‥見てないのに兼ねとる詐欺グループNHK(笑)たまには見てるか』の巻であります。#ホンダ #NSR250R #MC28 の #NHKステアリングダンパー を取り付け作業をアップしています。懐かしいですよね。NHKステアリングダンパー一世を風靡したメーカー最近のステアリングダンパーの支流がOHLINSですからね。昨日の夜は久々に引き取りを堺市まで行ってきて 

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/23922/ 雨だね〜〜やはり雨、リハビリあるのに〜〜〜29日は臨時休業です。しかし寒いね。寒波が来るってことみたいですが今日明日明後日までがやばいようですね。寒いジェイ〜〜〜リハビリ月水金なのに・・引き取りはおそらく金 土かな???それとも水辺りに行くかな?2件分あります〜でもって今日はswissbankも行かないといけんので段取りを考えないと・・しかし人間の感覚で5感を鍛えないとなかなかひらめきってのが出てこないけど・・・生きていくのにどうしてもいることなんだけどね。おいらも年齢が年齢で守るものとかいろいろ考えてしまってどうしてもブレーキに対して甘くなってしまうのが解っていても出来ないおいら・・・・ほんとうまくならんかね・・(笑)恐怖だよね 思い出ブログですが『祭りシリーズ ホンダNSR250R SP もどき MC21ペンタックスの頭文字Yさんのエンジン整備の続きがまだまだ続きます〜〜〜ってね』の巻であります。#ホンダ #NSR250R #MC21 #ペンタックスカラー の頭文字Yさんのエンジン整備の続きをアップしています。まさに

総額:115,500円

https://bikeshop-icu.com/23886/ 昨日は定休日 今日は朝一からリハビリ 昨日は回らない寿司へ行って総監督か〜ちゃんと2人で新年会ってことで #鶴橋 にある #すしぎん にいってきますたぁ〜〜〜もうお値段は言えませんがかなりの男前な値段です。そのあと #十三 へ行き #きやすのみたらしだんご を買って家でたべますたぁ〜〜 まさにうっかり八兵状態ですね。でぶるじぇい〜。(笑)ほんとみたらしだんごはきやすに限りますね。最高にうまい安倍川餅もうまいけどね。今日は取り合えず病院へ行ってリハビリをするのですが今日から装具を外してしっかり肩のストレッチをすることになりそうです。地味に痛いんだよね。明日は #icuracingteam の新年会なので営業は17時で終わる予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログですが今日は『ホンダ CBR1000RR SC57 ホイールベアリング交換の巻 頭文字Yさんしかし今だにSC57大人気』の巻であります。今回はホイールベアリング交換作業をアップしています普通にね。フロントホイールベアリングがさびが酷くほんとホンダ系の

総額:27,500円

https://bikeshop-icu.com/23749/ なんとノコギリヤシをのみ始めてヤク2週間近く10日ぐらいたちますが久々に11時半から朝6時半までぱっつす寝れました。ひょっとして効果が出てきましたか??次の問題は目だねアントシアニンがいるやばいPCの字やpartsリストの番号が見えなくなってきたぞえ!!!そろそろ目のサプリを買うかねでは思い出ブログ全国ランキングGooアフター3本の指に入るおいら #Factoryicu 頑張ってアップしていこう『ホンダ XLR250 今回はタイヤ交換の巻 頭文字Tさんいつもありがとう〜〜〜ございます NAVIも順調に作動中』の巻であります。以前このバッテリーレスの #ホンダ #XLR250 にナビゲーションを取り付けて今も順調に作動してくれています お客さんの頭文字Tさんからもお褒めのお言葉を頂きこちらもやりがいがありました。で今回は頭文字Tさんのご要望で #ブリヂストン のON/OFFタイヤの装着を依頼されました。ちょっとBOもあり時間がかかりましたがやっと入ってきたのででは作業開始です。#タイヤチェンジャーアンドレ 大活躍です。

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/23597/ 今日もさむおまんなぁ〜〜朝から名張よりチーム員バリー君がきてヨーゼフを持ってきます。雪は大丈夫かな?昨日の夕方からジャングルから安物棚が来たので組付けをしていましたが右腕がまだまだ使えないので総監督か〜ちゃんんと夫婦の共同作業をしました・・OUTRUNさんのにゃんちゅう〜奥様と同じぐらい整備の経験をさせています〜(笑)今後はバイクの出し入れも手伝ってもらおう〜〜〜(笑)ニャンちゅう〜さんたちご夫婦お元気かな?今日も掃除をしてちょい仕事して頑張っていきますかね。思い出ブログです『いよいよ30日 icu racing team HRC NSF100マルクレックス しおん軍曹仕様 エンジンOHのまきでやんす・・・』しおん軍曹がもう3年過ごしてきていよいよ鈴鹿も南コースですがいい感じで走れてきたのでポテンシャルアップのためにエンジンOH作業をしています。今まで部品が転がっていたNSF100のパーツやXR100とかAPEのパーツをもとにYahooで買ったパーツなど色々合わせてガラクタ状態で作ったNSF100だったのですがそろそろまじ

総額:77,000円

https://bikeshop-icu.com/23569/ 今日は冷えますね。寒いです。二の腕痛いです。今日もぼちぼちいろいろ片づけをしています。やっと・・やっと何となくめどが立ってきたぁ〜〜さらに頑張ろう〜〜〜明日は定休日っていつも臨時休業をしていますがただ掃除でかなりバタバタです。腕が痛いです。今日はswissbank行ってホームセンター行って総監督か〜ちゃんと朝に名古屋行こうかな?コメダ珈琲久々行て〜〜〜〜さて思い出ブログ書きますか『ホンダ VFR400R NC30 ブレーキ修理 頭文字Sさんの常連様 引き取りです。プラグ交換をしてリヤブレーキのOH作業』の巻であります!ばんかい!!!!そうそう今BLEACHの千年血戦を見ていますが話がどんどんややこしい〜〜〜もう強すぎるドラゴンボール状態です。(笑)どうでもいいかお得意様の頭文字Sさんの #ホンダ #VFR400R #NC30 のリヤブレーキのキャリパーとマスターのOH作業をしています。プロアームのリヤブレーキってダメになりやすいですよね。?どうしても露出度が少ないから洗車もしにくいしやはり熱がこもりやすいってのもあるんだよ

総額:44,000円

https://bikeshop-icu.com/23559/ さむいね〜〜〜ほんと・・今日は朝からリハビリです、昨日はピットの奥の壁と棚を整頓して腕がいたかったぁ〜〜〜(笑)頑張って作業をしています。修理はそっちのけ昨日はいきなり常連さんがパンクしたぁ〜〜ってそのぐらいは修理できるので大丈夫でしたが(笑)何とかできました。今日も棚の整頓をしてちょっと修理しよ〜〜〜〜っとさて思い出ブログ『ホンダ ZOOMER 事故修理いろいろ作業をします・・・まずはブレーキシューとブレーキワイヤー交換の巻でやんす』事故修理で保険会社と話がついたので修理するのですが修理内容変更で最低限の修理となりました。ただ最低限の修理といってももうボロボロ #ホンダ #ZOOMER さぁ〜〜ブレーキ系の修理からでとりあえずブレーキシューの交換とワイヤー交換です。

総額:23,100円

https://bikeshop-icu.com/23529/ 今日も寒いですね。今朝はリハビリで病院ですが寒いね。肩が痛い上腕二頭筋痛いです。なかなかリラックスできんのよね。しかし食欲がわいてもう食べてるんですが体重が減ったままで現在61kg入院前は63kg2022年の年始あたりは65kg 出張が多かったときは68kg 痩せたね。お腹周りが大分痩せました。右腕筋力めっちゃ落ちて二の腕細いです。さぁ今日も臨時休業ですが片づけを進めていきますかね。今日の思い出ブログは『ホンダPCX125 ご近所さんのオイル交換の巻であります。』あっさりしたタイトルです。これと行って面白いネタでもないですがオーナーはくぁいい20代の女の子で綺麗系の女性でいい感じです。昨日も話をしましたがほんとお金の使い方で今悩み中・・・ピットの清掃関係整頓関係にちょっとづつ金が出て行ってますが・・・地味に出るのよね。でも欲しいものが山ほど・・・ツナギ新調したいしブレンボも欲しいしOHLINSもほしいし美容整形もしたいし(笑)悩ましい悩み・・・明日はXR100モタードの納品ですが寒いぞえ滋賀県から来るのですがキャブセットが

大阪府 ホンダの新車・中古バイクを探す