熊本県 ホンダのバイク作業実績一覧(15ページ目)

点検とタイヤ交換他の見積もりですがスピードメータが動かないとのこと。ワイヤではなさそうなので分解して部品特定するしかありません。

キャブレター内部部品のパイロットスクリュー先端部が折損。アイドリング付近の燃料調節が出来なくなっていました。根気よくキャブレター本体のスクリュー取り付け穴よりトイレ掃除用液体(サンポール)をスクリュー穴へ滴下。何日もかけて時々、液を滴下して放置。 先端部が僅かに突き出していたので針先がとがった小ドライバーにてキャブレター内部へ押し込みながらの作業となりました。少し動いたのでヒートガンでキャブレター本体を温めて硬めの針金で押し込むとすんなりと外れてくれました。根気と時間がかかる作業でしたが組み付けてエンジン始動、快適に機能することが出来ました。

長期保管車両なので整備点検でお預かりです。Fタイヤも少し減っているとのことでロード寄りの D604タイプに交換します。

熊本県 ホンダの新車・中古バイクを探す